12月5日(日)が、世界中で日本語能力試験のある日。
ぼくのクラスでも、3級を受ける人が何人かいる。
今日は、2007年の聴解問題をやってみた。
みんな真剣に取り組んだ。
終わったあと、問題2の2番の答えを聞いてみたら、②が14人、④が10人で、②の方が多かった。
そこで、もう一度説明しながらやってみた。
間違っている人が、よく説明したら分かったようだ。
正解は④だった。
間違えやすい問題ということが分かっていたので、その問題をやってみた。
聴解問題のコツが少し分かったようだ。