my ブログ

会った人、目にしたもの、思ったことなどを紹介します。

安藤美姫優勝!

2011-04-30 23:54:33 | 新聞、テレビ、メディア

SP2位の安藤美姫が逆転優勝した。

4年ぶり2回目の堂々の優勝!

落ち着いた演技だった。

男子は小塚崇彦が銀メダル、女子が金メダル、日本はすごいなあ。

 「完成度」に重点を置く23歳のスケート哲学は、大舞台でも大崩れしなかった。五輪女王の金妍児を上回った安藤は「ずっと順位より内容を求めてきた。きょうの結果は、神様がくれたご褒美」。浅田の調子が上がらない中、さらにスケートの奥義を窮めるつもりだ。

また、次の闘いが始まった。


西尾の名木 7~9 

2011-04-30 22:45:11 | 西尾の名木

中畑町矢作川左岸のムクノキ

おじいさんに聞いたら、「そんなのいっぱいあるよ。どれか分からない。」と言われた。

写真を見て、探したらよく似たのがあった。

河川敷では、サッカーの試合をやっていた。

「西尾の名木」には、「4~5月に淡黄色の小型の花をつけ10月頃には黒紫色の実となり、甘い香りに誘われてムクドリやヒヨドリなどの野鳥がこの実をつつく姿がよく見られる。」と書いてある。

中畑八幡社のクスノキ

「春の萌芽期には新葉と置き換わるように旧葉が多く落ちる。5月に開花し11月には黒くなった実となり、翌年の5月には地上に落ち自然に発芽しているものを見かけることもある。」

中畑八幡社のデータマツ(三葉松)

 

一般には、葉が2本出ているが、これは3本出ている。

上の方の黒いものは、松ぼっくり。

この松ぼっくりが大きい。

落ちていた松ぼっくりをもらってきた。

ありがとう。