香港で買って、飛行機に乗せて持ってきた「フカヒレスープ」。
やっと作って食べてみた。
箱に中国語と英語で作り方が書いてあった。
すごく簡単にできた。
袋の中のをどんぶりに移し、レンジで4分チンをしてできあがり。
これがフカヒレか?
はじめて食したので、味も??
家族にも食べてもらった。
慣れてないので、みんな??
香港で買って、飛行機に乗せて持ってきた「フカヒレスープ」。
やっと作って食べてみた。
箱に中国語と英語で作り方が書いてあった。
すごく簡単にできた。
袋の中のをどんぶりに移し、レンジで4分チンをしてできあがり。
これがフカヒレか?
はじめて食したので、味も??
家族にも食べてもらった。
慣れてないので、みんな??
昨日届いた年賀状を持って、近くのサークルKに行った。
焼き鳥ができるのに5分待った。
これが今年のサークルKのお年玉だった。
いつも、ひいきにしているからね。
シャオに行ったら、すごい人。
おもちゃの獅子舞が踊っていた。
もちつき大会をしているんだ。
小さい子が一緒につかせてもらっていた。
今では、家でつくのもめずらしいからね。
つきたての餅が入ったぜんざいのサービスで、たくさんの人が並んでいるんだ。
お正月らしいね。
B&Gから、学校周辺を1周走った。
雲が気になる。
すばらしい天気だ。
正月でか、漁が休みでか、船がいくつかあった。
サザンカの赤い花がたくさん咲いている。
走っていると景色が気になる。
「桃の花と鶴」を床の間に飾った。
今までなくて、ちょっとさびしかったので、香港で絶対探して買って来ようと思った。
2日目に、実は、220ドルのところを200ドルにディスカウントしたものだ。
その時、花文字も買った。
これで、ちょっとは落ち着くでしょう。