ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

米軍基地はないのに この騒音

2011-05-28 09:22:40 | 日記
5月26日、20時30ごろから飛行機の爆音が屋根スレスレという感じで飛ぶ。
テレビの音も聞こえないほどデカイ音で飛ぶ。

こんな時間に?
この辺は米軍基地ではない。

米軍基地とその周辺の住人のための調整機関がある。
そこに電話したことがあるが、
電話に応対した人は納得がいかない。

その辺から苦情が来ることはないのですが
と怪訝そうに言われた。

ほらね。
例の騒音マニアがスピーカーのボリュームをフルにあげてやっているのよ。

夜で防犯カメラも空では役にたたない。
どこに苦情を言えばいいんですかね、こういうケース?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショート ストリー ”ロデオ猿 とドリームジャンボ”

2011-05-28 09:21:51 | 日記
まずこの2つの話は関係ない。

テレビのニュースでロデオ猿を見た。
この猿はイノシシに乗る。

昔、うちにはロデオインコがいた。
庭の大きな鳥かごにインコとうずらが一緒にいた。
インコは木製の巣が上のほうにいくつもある。
うずらは地面の上。

ある日インコのどれかが嫌がるウズラに乗る遊びを思いついた。
インコは巧みにうずらの背に乗り、走らせる。
うずらは抵抗する術もなかった。

インコで思い出すのは悪ふざけと悪戯が大好きなトリだったことだ。


西田さんがドリームジャンボでオペラ風に歌っている。
とてもいい。たのしい。
どこかで聞いたメロディー。

でもドリームジャンボはやる気になれない。
競馬とかロト6は自分で選択の余地があるから。

オペラで思い出した。
島津亜矢ちゃんに歌ってほしいオペラ。
カルメン。
彼女の声は軽いソプラノではない。
アルト、譲ってソプラノ・ドラマチック。

カルメンの歌う有名なアリアがあるでしょ?
タイトル、CDを探せば出てくるのだけど。

カルメンはフランス語だけど訳詩があるから
亜矢ちゃん、お願いやってみて!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しのトリック

2011-05-28 09:21:06 | 日記
引っ越しが終わっても腹の虫が収まらず、消費者センターに言ってみた。
その業者は保護されているようで、まったく動いてくれなかった。

手口はこうだ。
無料の段ボールを30コ配達してくれる。
契約書にも記述されている。

引っ越し当日、段ボールは20コまでとか言われ、トラックもそれよう。
来たトラックは下請けの下請けみたいで、
手配主も知らなかった。

結局入りきらない荷物は別のトラックが手配された。
でも別料金。

あなた、あなたが私の立場ならこんなの許せますか?

引っ越し前に何度も確認をしてこの始末。

100円引っ越しとかあるけど、
気をつけようね。

ちなみに私のは100円でもないし、
価格的には世間並でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする