ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10/6 No7 私、窓の鍵しませんでした

2011-10-06 20:16:08 | 日記
テレビの後に窓がある。
小さい窓だ。

2階だし、角で下は何もない。

近所と口合わせでもしなければ
普通では入れない。

しかし、ベランダに上ったのがいるから新潮にすべきだったのだ。

ここから留守中とかなら入れる。

写真でも撮っておけど勝って知ったる人の家だ。

だから今日の留守中にやられたかもしれない。
模様替えしたばかりだ。

ヘルメットとマスクの自称おまわりが
アゴでしゃくって
「窓に気をつける」と言った。

そういうことだったのだ。

親子パソコンかね?
書いてすぐ反応する。

この前の投稿のときは
私の防犯カメラのモニターをパカパカやって
書くのをやめさせようとした。
誰がやっているかわかっているからほっておいた。
もちろん、103。

そして30分ほどのパソコンに150ワットも回した。
逆恨みでも電気を盗るのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10・6 No6 デイキャッチ 若者が失業

2011-10-06 19:32:55 | 日記
デイキャッチでヨーロッパの若い人が仕事につけない話をしていた。

そうなのだ。
フランスでは仕事上は経験を優先するから、経験のない大学出たては
仕事につけない時もある。

大学でできるだけスタージュという実習をするように言われた。

当時、フランスは失業率が10%ととかの高い率だった。

でも日本と失業者の数え方が違っていた。

パートが失業してもカウントされたし、
大学卒で就職していると推定される年齢で仕事についてないのも
失業者に入れられた。

日本のカウントの仕方は甘いと言われたものだ。

今若者が仕事についていないという話も、
どういう数え方をしているかじっくり見ないと何とも言えないと
私は思っている。

蛇足だけど、
パートは日本と違って、社会保険は日本でいう正社員と
同じ条件なので、企業は雇いたがらなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 No5 キラキラ コジマさんが脱いだ

2011-10-06 19:32:26 | 日記
きょうのキラキラで小島さんが脱いだ写真集が出たとか。

番組の写真一度見たけど、脱ぐような人に見えなかった。
性格ではなくて、そんなにほっそりグラマーには見えなかった。

アラ、失礼!

アラフォー前後でしたか?

デヴィ夫人は50代で脱いで、とても美しかったから、
Why not ?

若いときのヌードやセミヌードはいい思い出よ。

私もある、プールサイドで。
友達が撮った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 no3 小沢さんて結構リッチなんだ

2011-10-06 19:31:52 | 日記
以前4億円は親からもらったとか聞いた。

きょうも記者会見で自分の金だと言った。

テレビドラマの刑事ものでは金の出所を追及するシーンがよくあるけど
親からもらったのなら遺産だよね。

4億円って相続税を払ったあとの金額かしら?
だとしたら、税金を払う前はかなりあったことになる。

小沢さんの親って何屋さんだったのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 UFO?  雲?稲妻? いや浪費だ!

2011-10-06 19:31:08 | 日記
少しは感じるように日本語でやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/5 No2 一日中雨

2011-10-06 07:26:13 | 日記
午後雨がひどくなったので、思い切って雨除けをやってみた。

チーコたちの食器が濡れ、食べ物も濡れる。

しかし、風でなびいてそれが怖い。
この辺は想定内。
モニターで見ていたら、特攻隊とでも言うべきスズメが
風でなびいているシートの真下に入り込んだ。

どの程度のものか偵察したのだ。

その後食べ始めたけど、怖い子は怖い。
来るのに食べるには至らない。

通路に灯りが灯ってからシートを取った。
もう短時間だから濡れてもたいしたことはない。

ドジが最近米以外を食べるようになった。
数日前、食べているのがモニターに見えた。
出て行ったとき、まだいてスズメがよくやるように口を
ペチャペチャやっていた。
「おいしい?」と聞いてみた。

ハトは耳が悪いか、私が出て行っても気がつかないことが多い。
しかも言葉はほとんど通じていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/6 No1 103が防犯カメラをさわるのは

2011-10-06 07:25:35 | 日記
103が少し前から防犯カメラのモニターを明るさを調整しだした。
場所から考えて103しかいない。

おめでたい私は見ずらくするためだと単純に考えた。
確かに見ずらくするためには違いない。

見えない間、うちの前の通路に入ってくることができる。

朝起きたら、モニターの画面が真っ白。 
明るすぎる調整なのだ。
調整し直した。

より明るくして部屋の中を見ようとしている。
こういうことはすでにうやって、投稿してあるので探してください。

どこかにカメラがついている可能性大。

私がメモしようとすると必ずコトとかゴソとか天井の隅で音がする。
テレビで最近の盗撮カメラを見たけど本当に小さい。
天井に穴を開けては無理。
どうしてかは言わない。

メーカーも手を焼いている。

防犯カメラのメーカーさん、
電磁波とか影響されないと思っているところが多いけど
明るさ調整のつまみを回すのだ。
できる。
明るさ調整のつまみがマックスまで今朝はきていた。

夕方は真っ暗にした。
同じつまみ。
中が見えるから暗くしたり明るくしたりできるのだと
私は考える。

防犯カメラの有無をチェックできる機器があるけど
どこまで有効だか?

もうひとつ、低周波を一晩中耳元めがけて送っていた。
お返しにラジオを今朝は堂々とつけてやった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする