不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10・10 No5 時代が時代なら

2011-10-10 13:37:35 | 日記
戦争中は生まれていない。

「ホタルの墓」のアニメ映画、あるいは戦争映画で
とても第二次世界大戦らしいシーンが灯りを消すこと。
灯りは遠くからでもよく見える。
B29の標的になった。

3月11日以来、節電が叫ばれ、 節電、節水と私みたいな浪費家でも
全力でやっている。

こんなにこうこうと電気をつけたら、戦時中なら非国民だ。

人によっては「なつかしい」言葉ではないかしら?

LEDは長持ちすると言っているが、
私が子供のころの電球に比べて、今の電球は強い。
フランスに行って白色電球は強いの印象を持っていた。
日本の電球はもろい。

私は今夜7ワットの電球をつけているが、席を離れるたびに消す。

昔には戻れない?
戻りたくないだけでしょ?

各自でちょっと努力すれば原発に頼らなくても済むのではないか?

窓を開けて冷房を入れ、冬は半袖で過ごす。

こんな使い方をするために原発を支持するのか?

悪いこともみんなですれば怖くない精神は止めよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10 No 4   洗濯機が動かしてありました

2011-10-10 13:36:31 | 日記
洗濯をした。 夏のように週に数回やるようなことはもうない。
数日ぶりの洗濯だ。

数日前風がやたらに強くて、私は洗濯機の後ろ側を通過する
風を防ぐためにダンボールを入れてみた。

その時ゴミ箱を動かした。
そうしたら私の知らないゴミがかなりあった。
どこから出たゴミ?と思っていた。

洗濯が終わると中を乾燥させてからカバーをかける。
ホームレスのおじさんがブルーシートより風を通さないと言ったシートを使っている。


毎回ゴミ箱を動かすのだが、一度もこういうゴミを見たことがないのだ。

きょうカバーを取って納得。
洗濯機を動かしたのだ。

いつ?
恐らく防犯カメラのモニターが朝起きたら真っ白で見えなかったときだ。

なぜ?
わからない。

誰が?
103。
自分でやったのか、人に頼んだのかは知らない。

洗濯機の音がうるさいだろうといろいろ工夫した。

しかし、今朝の先の投稿のように
彼らは小さい音を大きくして音を遊ぶ。
音のせいではない。

だから入り込んで何かやってみたかっただけだと断定する。

通路は共通部分。
入っても家屋侵入にはならない? かもしれない。
しかし、私の洗濯機を勝手にいじったことは白にはなれない。
こういうの軽犯罪に入れられると思う。

相談してみる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10 No3 103の設備

2011-10-10 09:16:58 | 日記
昨夜テレビを見ていたら隣の部屋でコトっと音がした。
何かやったと思っていたら、

就寝してからわかった。

何の音か知らないが、
枕元をめがけて音がしてきた。

この音を送るためにスピーカーを天井に付けたのだ。

天国への道でもやられた。
階下の部屋が天井に目覚まし時計をつけたのだ。
4時(例の4時)に合わせた。

4時ついては書いてないのでまた書くので覚えていてください。

昨夜に戻る。

枕元で聞いていたラジオを音のするほうに置いた。
そうしたら
私の隣の部屋の畳のレベルから同じ音がして
私をはさんでステレオ状態になった。

そして、朝のことだ。 ラジオをつけた。
その音が寝室の天井裏に飛んだ。

私の部屋の天井裏と床下にスピーカー(つまり音も盗聴もできる)を
設置してあるのだ。

思いがけないところで、103がやっていることが明らかになった。

チェックさせてくださいと言ったら、すぐその時だけはずすのだろう。

ふざけているのは他人を連れてきて、
私がいかに騒々しいかを聞かせる。
平均的な能みそがあれば
そんなに聞こえるものか不思議に思うはずだが、
鵜呑みにするものいる。

少し耳がよければ音がどこからより聞こえるかわかる。

類は類を呼ぶブレインだということだ。

4時の話そのうち投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/10 No1 しみ

2011-10-10 09:16:16 | 日記
このテーマはだいぶ前から投稿を考えていた。

写真を見てください。

昨夜雨が降ったらしい。

しかし、他が濡れていないのに通路の中央だけ、
こういうしみができている。

昨夜は乾いていた。
前夜に台所洗剤で掃除してみた。
それが乾いてほぼ白くなっていたのだ。

シミの原因?
鳥の食器があるから?
でもシミになるようなものは与えていない。

鳥が何かする?
しかし、夜間に起こったから鳥が原因ではないとわかった。

問題はどうやったか?

単なる水ではない。
水なら乾くが、これは乾かない。
油性のものと考え、台所洗剤を使用した。
水では落ちなかったのだ。

鳥を傷つけようとしていると考えるのが妥当?

観察は続けるが、
健全な皆さん、こういうトリック、猿嫌がらせここでは起こっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10・10 No2 放射能検査を一生

2011-10-10 09:15:05 | 日記
福島の32万人の子供たちに一生放射能検査をするそうだ。

たとえ何も起こらなくても、放射能検査をしなければならないと事実は
クサリでつながれている思いを免れない。

何かスケジュールをたてるにしても、
この検査スケジュールを考慮して時間の調整をする。

なんて人生だ。

海外勤務、留学、それができないかもしれない事に対して
どういう代償を求められる?

代償があれば済む問題ではないのだ。

おまけに広島や長崎の被爆してしまった人びとと同様、
結婚、子供をもつことにも慎重にならざるをえない。

そしてついてまわる風評。差別。いじめ。 嫌がらせ。

東京都が汚染された土かガレキの捨てる場所を提供すると受け入れたとか。
でも当然のように反対が起こる。

この人たちは苦しみを分かち合おうとは考えないのか?

だいたい原発は東電地域のためで福島のためではなかった。
絶対に大丈夫、安全ですと言われて、受け入れたけど、それが覆った。
でも我々は知らないと東電地域の人は言うのか?

間! 間!

「せめてうちに捨ててください」となぜ言えない。

東電地域に住む優遇された人たち、
あなたの子供・孫が一生、他人が原因のことで医療検査を必要としたら
あなたは何を思う? 何か感じますか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする