ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/6 pm ブレーカーを下しても回るここの電メ

2014-05-06 14:22:17 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 pm ブレーカーを下しても回るここの電メ

朝、冷蔵庫を止めたとき、ブレーカーを下した。
3時半すぎのこと。

そして6時にいつもの電メ。
ここでやっぱりメーターはブレーカーを下ろしても回るとつぶやいた。

そしてPC①をやって電メ。
100分で6ワット。

PC②は63分。 19ワット

少なくても充電した分があればいいのだから別に不思議にも思わず。

そして午後。
PC③.ブレーカーをあげてきたのに、電気がつかない。
行ってみるとブレーカーは下向きに。
不安に思ったけど、そのままPCを初めてローソンのおむすびの話を投稿。
23分のPCで電メ。 
なんと25ワット。

どうしてこういう矛盾した数字になるの?

誰かマニュエルでブレーカーを回しているとしか考えられない。
盗っ人!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 pm むすびに金目鯛の煮つけ

2014-05-06 13:48:18 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 pm むすびに金目鯛の煮つけ

こんなむすびをローソンでみつけた。

魚の煮つけは大好きではないのだけど、指でつまんでレジに行き値段を聞いた。
そうしたら合計の値段を答えた。

ま、いいか!

こうして金目鯛の煮つけの入ったむすびを食べることになった。

美味しかったです。

ローソンには「鮭のハラミ」のむすびがすでに私にはある。

金目鯛は金目鯛でいいけど、やっぱり毎回にはならないと思う。

魚の煮つけのお好きなかたは試みて。

今一日のご飯の量はむすびが1個なのだ、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am朝ラジ  室谷克実さん新・悪韓論 世界中に翻訳を流すべ

2014-05-06 09:28:11 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 朝ラジ  室谷克実さん  新・悪韓論 世界中に翻訳を流すべき

この話は感想を数行で書くのは難しい。

でも聞きながら思ったことは、これは日本語のままにしてはいけないということだ。

韓国の反日行動は異常な域に達している。
日本政府は何もしない。できない。
理由はよくわからないけど。

室谷さんの本で韓国人が怒ってせまることはないのだそう。それどころか、良いところも書いてというズウズウしいコメント。

この本を世界的に読ませるのに必要なことはなんだろう?

翻訳は時間がかかるから、完了するまでの間、この本のPRの案を考えている。

日本を知っている人、外国人、にとりあえず贈与というのはいいかもしれない。

お金があれば私がやるけど、高島さん、室谷さんに何冊が贈与を考えてもらえるか話してくださいますか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am リベンジポルノ  新聞から

2014-05-06 09:27:25 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am リベンジポルノ  新聞から

新聞を広げたら一面の目次が書いてあった言葉。

どうも振られたあと、仕返しに手持ちの写真をインターネットなんぞで披露してしまうのがいるらしい。

日本はポルノを特別扱いしている。
だからなお、愛好者は興味をそそられるのだろう。

パリなんぞ、ちょっとした繁華街の路地に他の店と交じってポルノ店が並んでいた。
「へー、こんなところで」と思ったことはある。

このインターネットに投稿された写真だけど、“作者”は明らかなわけだから、そういう写真の存在を知ったら
直警察に行けば良いのだ。
ところがそれで収まらないからこうやって新聞の記事のネタにもなるのだ。

被害者が非難される立場になる。
どうしてかな? この場合、加害者が同性であることが多いのも嘆かわしい。

被害者として、自分の裸の写真はそんなに恥ずべきものですか?
問題のサイトの写真を削除しても、すでにそこら中にコピペの問題が出てくる。

そんなの放っておけば。
そもそも感情に任せて写真を撮らせたのが問題の始まりなのだ。

嘆き悲しむよりも、警察。
そして被害者もリベンジしよう。 
こういう行為は女より男がやる。
男って獲物を披露して、見せびらかすのが好きなよう。

それなら被害者の女も同じようにするのはどう?

これはすごく大人の話だけど、フランスの普通の雑誌で読んだこと。
フランスでは娼婦を路上で買える。
そういう娼婦をインタビューして日本の男について言わせたのだ。

日本の男は小さい。 何が? アホ!
でもとても親切。

ここで親切というのは「金離れ」のことかもしれないと、老いた私は言える。

男にとって、大小は深刻な問題らしいから、そこを突こう。

こういう社会的現象をおもしろおかしく報道されることにすごく腹が立つ。

この場合救われるのは加害者がわかっていることだ。
だから被害者は落ち着いて対処しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 海堂さんの本

2014-05-06 09:26:41 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 海堂さんの本

番組で紹介された本、 カレイドスコープの箱庭。
ぜひ読んでみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 海堂 尊さん  死体の画像診断

2014-05-06 09:26:19 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 海堂 尊さん  死体の画像

由紀さんの後の森田千葉県知事の番組で耳にした「死体の画像診断」という言葉が耳に止まった。

解剖をしないでCTなどで死体の診断することで、ドラマの相棒か科捜研の女で見たことがある。
それから解剖をしてもいいのだと海堂さんは言う。

さらに子供の虐待などの場合、目では見えず、解剖でもわからにという何度も起こった“骨折の歴史”はこの画像診断だとわかるのだという。

話はちょっと飛ぶけど、骨董などの診断にも使えると聞いたことがある。
絵の具の重なりの時差とか、いろいろ見えるらしい。

そして解剖に比べて費用が大幅に低いらしい。

海堂さんは家族はどういう時も何が原因で死んだか知りたがると言った。
死者の保険でこの画像診断ができるようになるといいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 昨日の地震 気象庁のコメントにとても不安  

2014-05-06 07:45:47 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 昨日の地震 気象庁のコメントにとても不安  foto

昨日の地震はプレートの奥で地中が崩れたのが原因とか。

だから首都直下型の地震とは違うらしい。

しかしだ、Daycachの解説だったろうか?
311の地震で日本中の地震の在り方が変わってしまったという意見を聞いて、このほうが納得できた。

311の地震のあと、長野でも地震が起きた。
私は長野で地震なんて記憶がなかったのだけど、大きな地震の後だから、想定外の地震が起きてもおかしくないと思ったけど、当時の気象庁は関係ないと言い切った。

ド素人の私の想像は一か所でどデカイ地震が起きる。
その揺れが地中のアチコチに伝わっていき、どこか地面の上下で弱いところで揺れになる。
正しいかどうかはしらない。
でも、そのもっと後で連動性の地震という言葉を聞いた。

プレートの下で地層が崩れた。
それがプレートに影響しないなんて考えられないよ、気象庁さん!

今“手元”には責任を持って守る人はいないけど、守ってくれる人も無理。
引っ越し以来山になっている荷物をかたつけているのだけど、大きな地震のときは物が飛ぶし、引き出しすら開く。

想像してはできるだけ落ちてこないように見ているけど、ちょっと無理かもしれない。

実はこんなに狭いところに住んだことがなく、荷物が散乱してしまうのはいれるべきところがないからなのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 離岸流の事故 (2)

2014-05-06 07:45:14 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 離岸流の事故 (2)

スーパーNのアナが説明してくれた。

沖に運ばれるときの速度は毎秒2-5Mだそう。
これでは逆らえない。
沖まで出て、海岸線に平衡して泳いで、離岸流の幅を抜けたら岸に泳ぐのがよいのだとか。
離岸流の幅は10-30メートルだそう。

でもこういう状況に置かれたら、とても私なんか無理。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 離岸流の事故 (1)

2014-05-06 07:44:48 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 離岸流の事故 (1)

この離岸流による事故は初めてではない。
最初浜辺で遊んでいたはずの子供がどうしてと思っていたけど、大きな波が波打ち際まで来たということなのだ。

浜にそって波の櫛みたいのがある。
写真がうまく撮れなかったけど。
この波が現れたら、離岸流が始まっているのだとか。

地元の人は知っていたらしいけど、誰か地元の人が気がついていてくれれば・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 大谷さんの 右端に注目 おしゃれ!!

2014-05-06 06:48:41 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 森田さんの 深大寺の庭

2014-05-06 06:48:20 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/6 am 森田さんの 深大寺の庭

その文学散歩昔としょうする散歩でここに来たことがある。
でも当時はこんなに花いっぱいの庭だったか覚えていない。

散歩のあと、蕎麦を食べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 スーパーN あやめちゃんの詳細

2014-05-06 06:47:20 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 スーパーN あやめちゃん 可愛い

2014-05-06 06:46:33 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 好きなCM 馬の走るこの浜はどこなんだろう?

2014-05-06 06:45:52 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6 am 投稿済み チーコの見せてくれたメジロ

2014-05-06 06:44:56 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする