5/10 pm Windows 更新プログラムの設定を変更してハッキングされた
インストールをするか自分で決められるように設定しておいた。
それはウイルスソフトが必ずインストールしてくださいの通知を送ってきたから。
でもすぐ何もなかった。
しかし、午後になってPCを起動させたらすでにハッキングされた状態。
なんせトレラたちは私のPC状態を下で見張っているのだからすぐスタンバイできる。
決定的なサインは私がブレーカーを上げることだ。
そしてワードが応答なしでどうしても閉じることができない。
散々あちこち探して本来のプログラムとは関係ないことがわかった。
HPで起こったことを思い出して対処。
詳細は利用されるので記載しないけど、
私がオフにしていたタッチバッドや接続の赤バッテンが消えていた。オンになっていたのだ。
もう一度設定を見直してたら、無効にしてあったところが何か所も有効。
しかも私が関係ページを開けたら急いで無効になったのをしっかり見た。
これがWindowsのアップデイトを自動にできない理由なんです、マイクロソフトさん。
ちょっとアップデイトにスタンバイしただけでハッキングができる状態になるということは
やはり御社勤務の誰かなんでしょう。
会社ぐるみとは言いません。
しかし、どこをコンタクトしても同じ名前の人たちが対応するということを読者の方たちは気がついたことあるかしら?
数日前にバイオのアップデイトを不本意だけどした。
バイオのカスタマー担当がアップデイトするなと言ったので、無視していた。
バイオのアップデイトが助太刀したんですかね。
インストールをするか自分で決められるように設定しておいた。
それはウイルスソフトが必ずインストールしてくださいの通知を送ってきたから。
でもすぐ何もなかった。
しかし、午後になってPCを起動させたらすでにハッキングされた状態。
なんせトレラたちは私のPC状態を下で見張っているのだからすぐスタンバイできる。
決定的なサインは私がブレーカーを上げることだ。
そしてワードが応答なしでどうしても閉じることができない。
散々あちこち探して本来のプログラムとは関係ないことがわかった。
HPで起こったことを思い出して対処。
詳細は利用されるので記載しないけど、
私がオフにしていたタッチバッドや接続の赤バッテンが消えていた。オンになっていたのだ。
もう一度設定を見直してたら、無効にしてあったところが何か所も有効。
しかも私が関係ページを開けたら急いで無効になったのをしっかり見た。
これがWindowsのアップデイトを自動にできない理由なんです、マイクロソフトさん。
ちょっとアップデイトにスタンバイしただけでハッキングができる状態になるということは
やはり御社勤務の誰かなんでしょう。
会社ぐるみとは言いません。
しかし、どこをコンタクトしても同じ名前の人たちが対応するということを読者の方たちは気がついたことあるかしら?
数日前にバイオのアップデイトを不本意だけどした。
バイオのカスタマー担当がアップデイトするなと言ったので、無視していた。
バイオのアップデイトが助太刀したんですかね。