ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/15 am どうやったかわかった これはぷららではない

2014-05-15 09:33:45 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am どうやったかわかった これはぷららではない

パスワードを入れてちょっとたったらまだグルグル回っていて、起動しない。
そしてGoupe Policy Client ・・・・によって私の入れたパスが受け入れられなかったという表示が出た。
いつもは拒否ですぐやり直しなのに。
OKをクリックしたら最初の、パスワードを入れる前のページになったのだ。

こいつらこういう方法で後になって私に教えてくれることある。

今朝一でインターネットをやったとき、特に何も起こらなかったけど、やられたのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 am 2つのテーマ ハッキングと欠陥

2014-05-15 07:03:47 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am 2つのテーマ ハッキングと欠陥

私のウイルスソフトはなぜかアップデイトを停止するという表示がある。

アップデイトをするをクリックするとその後に停止が出るのだ。

ところでぷららの私のサイトから私のインターネットの行動が丸見えなんだけど、ぷららの某さん、この停止を触れればダウンロードしかけたプログラムが止まる。

アップデイトを停止する必要はないからここのところは欠陥というしかない。

そしてダウンロードに時間がかかると思っていると「このプログラムは応答していません」が出るのだけど、プロバイダーはインターネットの接続をするところだから某さんはこれもできるのだ。

その間に私の設定の修正なんかできる。
どうやって修正ができるのか散々考えたけど、実際にはとても簡単なことだった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 am メールはハガキ

2014-05-15 07:03:22 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am メールはハガキ

私がPCを初めてからメールの送受信はいつもOutlook Expressだった。
だから時におかしいと思ったり、インターネットで苦情を見たりしてもメールが流れている疑問がわくまで
他の方法を使いたいとは思わなかった。

メールの受信に時間がかかり過ぎるので当時のプロバイダーに相談した。
そのプロバイダーは大きなメールがあると時間がかかることもあると修正の仕方を教えてくれた。

そしてその後になるけど、他の人がプロバイダーサイトでもメールの送受信ができて、Outlook Express
を使わなくても済むと言った。

そうだ、思い出した。 ぷららではなかった。

でも何もないのに受信に時間がかかるのだ。
そして受信のページが2重になっているのに気がついた。

メールを他で受信しようとしているのだ。

そんなにまでして私のメールをみたい人? 
トレラしかいない。

Outlook expressは欠陥があるかもしれないけど、それはこういう不正行為をする人と切り離して見るべきだと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 am この表示はプラウザではなく、各サイトがやる派に投票します

2014-05-15 07:02:39 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am この表示はプラウザではなく、各サイトがやる派に投票します

今になってもこの表示が時々出るのはぷららだけ。

プラウザならこうはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 am 小児の運動神経

2014-05-15 07:02:03 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am 小児の運動神経

昨日投稿した番組名?はカスぺかもしれない。
昨日は投稿できなかったこの2歳児のスケートボード。

ところが「なにこれ」に出てきたこのサッカーをやっている子はまだ1歳。

すごいですね。

いくら親が教えたとしてもこの年齢の子はまだろくに動けないから、やっぱり天才なんですかね?

オムツが痛々しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15 am 小児の運動神経

2014-05-15 07:01:47 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/15 am 小児の運動神経

昨日投稿した番組名?はカスぺかもしれない。
昨日は投稿できなかったこの2歳児のスケートボード。

ところが「なにこれ」に出てきたこのサッカーをやっている子はまだ1歳。

すごいですね。

いくら親が教えたとしてもこの年齢の子はまだろくに動けないから、やっぱり天才なんですかね?

オムツが痛々しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする