ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/26 am オークス

2014-05-26 10:03:12 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am オークス

5月は金振で終わった。
こんなの初めて。

番号は当てているけど、投票がおかしい。

先週のヴィクトリアで9が一押しの多かったなかで1を予想した木南さん。
この人、以前もなにかいいことやった。

今回首の差と今朝のニュースで聞いたけど、ハーブスター不発と言ってのけた。

出馬表の一番にマークしたのがヌーボーレコルトで、それからハーブスターに気がついた。

では3番目に何が来るの?

これで1日考えて、結局当てたのは日サの爆笑の田中さん。
さすがです。

私はあれほど目をつけていた9番を組ませ間違いで9-10のワイドを外した。
もう今回は言いたくない!
Wだけど、W印はつけたけど、W3まで選べなかった。

W印は18 4 7 3.

思うにデータが消化できていない。
「初心に戻って」って今月は言い続けてできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am 先生の開発した脳波で患者の意志がわかる表

2014-05-26 10:01:03 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am 夢の扉 脳波で会話 脳科学者 長谷川先生 foto

脳波をキャッチして話すことのできない患者と意志を通じさせようという研究。

左下の男性は筋力が弱まる病気で話すことができない。
でもこういう実験に参加してくれる意欲は持っている。

脳波を調べるように電極をつける。
別に脳波を受信する機器もある。
患者がものを考えると画面にあるものに反応があって、ここはおかあさんが最終の単語だったけど、その前の表には家族があって、患者の言葉を絞っていくことができる。

文字を目で追いながら文にするよりはるかに早く患者の希望を聞くことができる。

そして画面のバックにその人の好きなものを描くと、脳波が強く出ることもわかった。

場合によっては脳波が弱くて、この画面に反応がでない。
そういう時に患者がより感心のあるものが背景にあると違うことを先生はみつけた。
この人の場合は車だった。

ただそうなると、患者ごとの図が必要になると私は思った。

脳波を使うって活気的なことだ。

先生、同時にテレパシーの研究をしたらどうですか?

こんな実験なら実験台をやってもいいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am こちらが長谷川先生、脳科学者

2014-05-26 10:00:21 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am 夢の扉 脳波で会話 脳科学者 長谷川先生 foto

脳波をキャッチして話すことのできない患者と意志を通じさせようという研究。

左下の男性は筋力が弱まる病気で話すことができない。
でもこういう実験に参加してくれる意欲は持っている。

脳波を調べるように電極をつける。
別に脳波を受信する機器もある。
患者がものを考えると画面にあるものに反応があって、ここはおかあさんが最終の単語だったけど、その前の表には家族があって、患者の言葉を絞っていくことができる。

文字を目で追いながら文にするよりはるかに早く患者の希望を聞くことができる。

そして画面のバックにその人の好きなものを描くと、脳波が強く出ることもわかった。

場合によっては脳波が弱くて、この画面に反応がでない。
そういう時に患者がより感心のあるものが背景にあると違うことを先生はみつけた。
この人の場合は車だった。

ただそうなると、患者ごとの図が必要になると私は思った。

脳波を使うって活気的なことだ。

先生、同時にテレパシーの研究をしたらどうですか?

こんな実験なら実験台をやってもいいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am 朝ラジ 人体実験・・・・がテーマではありません。 

2014-05-26 09:59:53 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am 朝ラジ 人体実験・・・・がテーマではありません。 

今週はにいみ先生。 
今朝は新薬にはリスクがあるけど、それを知りつつ使用することで製薬も改善するという話と理解した。

新薬って市場において新薬ということもあるけど、その人の体に初めての薬ということもある。
これもリスクはある。それはかならずしも悪いばかりではない。
私は花粉症のせいか、コットンの下着よりポリエステルの下着のほうがいい。
薬も漢方より合成のもののほうがダメッジが少ない。
使うほうの意識でリスクは変わり、時に防げる。

昔パリにいたころ、ドイツの製薬会社で新薬の“実験”にアルバイトの人を募集していると友人に聞いたことがある。 かなりの高額なアルバイトだったらしい。
「そんなバイト止めなさいよ」と言ったけど、その彼はどうしたことか?

話は飛ぶけど、別な男が入院した。
その時、病院から入院費を無料にするからと言って、医学生向けのバイトをやったそう。
それは学生たちの前で、真っ裸で台に乗せられ、体の部位を先生が指し示す“モデル”のバイトだった。
その男は「入院費はただになったけど、恥ずかしかった!」と言ったのだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am 夢の扉 脳波で会話 脳科学者 長谷川先生

2014-05-26 09:59:16 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am 夢の扉 脳波で会話 脳科学者 長谷川先生 foto

脳波をキャッチして話すことのできない患者と意志を通じさせようという研究。

左下の男性は筋力が弱まる病気で話すことができない。
でもこういう実験に参加してくれる意欲は持っている。

脳波を調べるように電極をつける。
別に脳波を受信する機器もある。
患者がものを考えると画面にあるものに反応があって、ここはおかあさんが最終の単語だったけど、その前の表には家族があって、患者の言葉を絞っていくことができる。

文字を目で追いながら文にするよりはるかに早く患者の希望を聞くことができる。

そして画面のバックにその人の好きなものを描くと、脳波が強く出ることもわかった。

場合によっては脳波が弱くて、この画面に反応がでない。
そういう時に患者がより感心のあるものが背景にあると違うことを先生はみつけた。
この人の場合は車だった。

ただそうなると、患者ごとの図が必要になると私は思った。

脳波を使うって活気的なことだ。

先生、同時にテレパシーの研究をしたらどうですか?

こんな実験なら実験台をやってもいいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am できた氷が冷蔵庫が起動中に溶けるのはなぜ?

2014-05-26 09:12:05 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am できた氷が冷蔵庫が起動中に溶けるのはなぜ?

初めてではないのだけど、今朝2時半ごろにオンにして、電メのごとに確認。
そして7時過ぎて氷を見たら水、つまり透明になっている。
冷たいけど氷ではない。

ここ数日、電源を入れてからジー、ジーとなんとも書きようにない音がしている。
この音、すでにあった。
電化製品が狂うのだ。
HPのPCがあったころも聞いたことがある。

今朝はずっと起きていたから特に冷蔵庫には変化は感じられなかった。
ただ、しつこくジー音が続いた。

前回メーカーに電話したときは、冷蔵庫に手を入れたら風が暖かい。
暖かいと感じるくらいに暖かいのだ。
電話してからは起きてない。

途中で”暖房“になった?

どこから? ホシノさんのトイレ?
最初の夜はそう思って、トイレの壁をノックした。変化なし。

何か中途半端なところからくるような気がする。

駆け込みを指摘したら、今朝は消費電力を分散させてありました。
見え見え。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am 牛乳の話

2014-05-26 09:11:19 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am 牛乳の話

CMで年を取ったら1日一杯の牛乳をというのをやっていた。
日本では売るためなんだとう、大人になると牛乳をよく消化できなくなる話はしない。

お腹がゴロゴロしたり、下痢をしたり、ガスがふえたり。

私はアレルギーだと思ってたけど、フランスで知り合いの医者をやっているのが「大人になると子供のように牛乳を消化できない」と言った。
それでは無理して飲むことないとそれ以来めったに牛乳は口にしなくなった。

しかし、飲んでも大丈夫なときもある。

牛乳、卵はバランスの良い滋養物と聞いているけど、うまく消化できないときはどうしたらいいのだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am タバコ臭対策

2014-05-26 09:10:43 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/26 am タバコ臭対策

昨夜は部屋に軽くタバコ臭が充満していた。

ミヤタのころも、ウチノのころも天井裏から来るタバコ臭に悩まされた。
臭いをたどって行ったら、天井板に穴が開いていたこともあった。

火事を出すなよと当時は怒鳴っていた。
天井裏にタバコの吸い殻なんてことになったら、消防も警察も目が点だ。

隙間に目張りをしたら、天井裏側から剥がされたことがあった。
ピリピリと何か音がする。
ああいう音はと散々考えて確認したら、テーピングが剥がされていたのだ。
それだけ大きな隙間だったということ。
安普請というけど、つぎはぎの材料でやるからピッタリなんか建てられない。

過去2つの建物に比べるとここはとてもよくできていて、カカのいびきが聞こえるなんて本当ならありえないのだ。

しかし、出元の不明な音がすると何の音と確かめずにはいられない。

昨夜はハーブの消臭剤まがいを寝る前に散布しておいた。
字が小さくてまだ確認していないけど、すごく好きな臭いが入っている。
もしかしたらローズマリーかもしれない。

今ハーブというと麻薬にからんでいるから、うっかりハーブティーなんかも言いづらい。
麻薬のほうの名称を変えてください。
ハーブなんていうと健全な感じがするではないですか?

だから売れるのです。
いかにもこれなに?という名称にすれば買いにくくもなると思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am できた?

2014-05-26 09:09:30 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am 接近して

2014-05-26 09:09:05 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am スズメの求愛行動

2014-05-26 09:08:04 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
2羽はもう好きどうしの関係。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25 am チーコの求愛  これが求愛ポーズ

2014-05-26 09:06:33 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
5/25 am チーコの求愛  これが求愛ポーズ

パリのスズメも同じポーズ。ただ鳴き声がとても違う。 パリの求愛スズメはとても可愛い声を出す。

日本のはうるさい。 ケツに火がついて消せない、トレラみたいもんです。

5/26 am シジュウガラ
アップにしたらチーコではなかった。 声はするけど・・・・
スズメとサイズがとても近いので、メチスができても不思議ではないのだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am シジュウガラ 声はしていたけど、見つけた!!

2014-05-26 09:05:51 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am カーコのポーズ アンテナ気を使っています

2014-05-26 09:05:15 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 am ヒナコがいた! 声はしていたけど、保育中?

2014-05-26 09:04:29 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする