5/27 am 脳波の後にテレパシー 脳波の鍛えかた?
昨日のDaycatchの17時過ぎ、アメリカでは兵士が声が出さずに意志を伝達できるようにテレパシーを使う研究をするとかいうのを耳にした。
ちょうど昨日投稿した長谷川先生の脳波の研究でテレパシーも研究したらなんて書いたけど、さすがアメリカ。私はパリでTime誌を読んでいたけど、日本なら勘とでもいうのかしら?よくテレパシー現象が出てきた。
テレパシーは相手の考えることを推測するのではないのだ。
人間は言語を持っているけど、言語がなくても野生の動物は自分のやりたいことを相手に伝える。
鳥を観察しだして結構経つけど、鳥は時に自分の言葉で表現するけど、時にテレパシーを使う。
人間は言語の形態がしっかり成り立っているからテレパシーが発達していないのだと思う。
テレパシーについては以前に書いたことがある。
無意識にはとても簡単にやってしまうけど、意識してやろうとするとこれが大変なエネルギーを使う。
よほど特殊部隊で訓練でもしない限り、集中するので、他の作業はできないだろう。
でも長谷川先生の脳波を開発した方法で、例えば兵士のヘルメットの中に脳波の送受信ができるような
システムを装備することで、脳波を出すことで、指令したりすることはできるかもしれない。
長谷川先生は脳波をより活発に発生させるために、画像の背景に患者の好きな背景を描くことを試みて成功しているけど、一般人の脳波の“発生”を訓練する方法はあるだろうか?
昨日のDaycatchの17時過ぎ、アメリカでは兵士が声が出さずに意志を伝達できるようにテレパシーを使う研究をするとかいうのを耳にした。
ちょうど昨日投稿した長谷川先生の脳波の研究でテレパシーも研究したらなんて書いたけど、さすがアメリカ。私はパリでTime誌を読んでいたけど、日本なら勘とでもいうのかしら?よくテレパシー現象が出てきた。
テレパシーは相手の考えることを推測するのではないのだ。
人間は言語を持っているけど、言語がなくても野生の動物は自分のやりたいことを相手に伝える。
鳥を観察しだして結構経つけど、鳥は時に自分の言葉で表現するけど、時にテレパシーを使う。
人間は言語の形態がしっかり成り立っているからテレパシーが発達していないのだと思う。
テレパシーについては以前に書いたことがある。
無意識にはとても簡単にやってしまうけど、意識してやろうとするとこれが大変なエネルギーを使う。
よほど特殊部隊で訓練でもしない限り、集中するので、他の作業はできないだろう。
でも長谷川先生の脳波を開発した方法で、例えば兵士のヘルメットの中に脳波の送受信ができるような
システムを装備することで、脳波を出すことで、指令したりすることはできるかもしれない。
長谷川先生は脳波をより活発に発生させるために、画像の背景に患者の好きな背景を描くことを試みて成功しているけど、一般人の脳波の“発生”を訓練する方法はあるだろうか?