goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/24 林先生の この夏の危険生物

2015-06-24 15:26:19 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 このCMとてもきれい

2015-06-24 15:25:29 | ab cuore
なかなか撮れなくて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 所さんの いわしの魚醬

2015-06-24 15:24:54 | ab cuore
how mauch?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 昨夜の地震

2015-06-24 15:24:04 | ab cuore
6/24 昨夜の地震

林先生のころに出た。 21時過ぎです。
幾日か前に、地震予報があった。
小笠原諸島なので、この辺も揺れる可能性があるので気をつけていた。

昨夜のはM6.9 で深さ480km。

だから揺れが少なかったのだろう。

あの地震予報はどこかに写真が残っているはずだけど、
当たりましたね。
これで少しの間、地震は大丈夫ですか?

その予想家は有料なら情報をくれます。
311も当てたそうです。

写真を見つけたらまた書きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 所さんの シイタケだし

2015-06-24 15:23:31 | ab cuore
6/24 所さんの シイタケだし

生のシイタケを足と身に分けて、半日ほど天日干しする。
両面干す。
それから表面をグリルで焼く、
醤油をつけてさらに焼く。
そして刻んで、豆腐の上に乗せたり
おいしいと思う。

以前はシイタケの干したので、こういう細切りにしたのをダシに使っていたけど、
自分でつくるこんなダシは絶対にいい。
干したシイタケはうまみが増す。
でもきれいにカットするのはむずかしい。

これやってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 所さんの シイタケだし

2015-06-24 15:23:13 | ab cuore
6/24 所さんの シイタケだし

生のシイタケを足と身に分けて、半日ほど天日干しする。
両面干す。
それから表面をグリルで焼く、
醤油をつけてさらに焼く。
そして刻んで、豆腐の上に乗せたり
おいしいと思う。

以前はシイタケの干したので、こういう細切りにしたのをダシに使っていたけど、
自分でつくるこんなダシは絶対にいい。
干したシイタケはうまみが増す。
でもきれいにカットするのはむずかしい。

これやってみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 所さんの シイタケだし

2015-06-24 15:22:49 | ab cuore
6/24 所さんの シイタケだし

生のシイタケを足と身に分けて、半日ほど天日干しする。
両面干す。
それから表面をグリルで焼く、
醤油をつけてさらに焼く。
そして刻んで、豆腐の上に乗せたり
おいしいと思う。

以前はシイタケの干したので、こういう細切りにしたのをダシに使っていたけど、
自分でつくるこんなダシは絶対にいい。
干したシイタケはうまみが増す。
でもきれいにカットするのはむずかしい。

これやってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 所さんの シイタケだし

2015-06-24 15:22:29 | ab cuore
6/24 所さんの シイタケだし

生のシイタケを足と身に分けて、半日ほど天日干しする。
両面干す。
それから表面をグリルで焼く、
醤油をつけてさらに焼く。
そして刻んで、豆腐の上に乗せたり
おいしいと思う。

以前はシイタケの干したので、こういう細切りにしたのをダシに使っていたけど、
自分でつくるこんなダシは絶対にいい。
干したシイタケはうまみが増す。
でもきれいにカットするのはむずかしい。

これやってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23 居酒屋 から脱税の話

2015-06-24 15:19:26 | ab cuore
6/23 居酒屋 から脱税の話

行きたかった居酒屋あった、引っ越ししていなかった

入ってみたかったけど、入りにくかった。

フランスのレストランは外に価格の記載されたメニュを張り出すことが義務つけられている。
そうすれば何を食べられるかとか、どのくらいの値段がするか見当がつく。
これも不正行為の対象なのだ。

それに中に入ってから、ここは高そうとか、まずそうで出ていくのは出にくい。

でも日本は店の外に価格とかメニュとか出ているところめったに見たことがない。

たぶん政府は気がついていないと思う。

先日池上さんの講義で、マイナンバーの利用の仕方を見たけど
国はこれを脱税対策に使おうとしていたのだ。

でも脱税を防ぐには
まず現金決済を止めさせること、
フランスのように飲食店にはメニュと価格を外に張り出すことを義務かするとか、
脱税の予防をまずしないと。

脱税のしにくい規制。
どうせ面倒なんでしょ?

そういうことではいくら脱税Gメンを入れたところで、
余計な経費ばかりかかって、脱税をする人の防止にはならない。
こういう状態でマイナンバーなんてやっても
税金漏れなんか防げないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 私の行きたかった居酒屋あったよ 引越ししていなかった!!

2015-06-24 08:54:03 | ab cuore
そのうち行きます。

ほら見つけたこのアホーなミス。

私の生きたかった居酒屋あったよ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 沖縄の慰霊の日に、Deycに中国の程さんが出演、報ステ

2015-06-24 08:53:02 | ab cuore
6/24 沖縄の慰霊の日に、Deycに中国の程さんが出演、報ステで独伊の地位協定を

調査結果を見た。

考えることが一杯。
初めて知った戦後70年も経って、日本がおかれた惨めなアメリカの子分以下の状況。

東京の空は米軍のもので、アメリカの飛行機は自国の空のごとく飛べるんだ。

ドイツの地位協定を交渉した人の話。
イタリアの元首相の誠意ある助言。

考えることが一杯。
頭を整理してから、書くことにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 沖縄の慰霊の日に、Deycに中国の程さんが出演、報ステ

2015-06-24 08:51:27 | ab cuore
6/24 沖縄の慰霊の日に、Deycに中国の程さんが出演、報ステで独伊の地位協定を

調査結果を見た。

考えることが一杯。
初めて知った戦後70年も経って、日本がおかれた惨めなアメリカの子分以下の状況。

東京の空は米軍のもので、アメリカの飛行機は自国の空のごとく飛べるんだ。

ドイツの地位協定を交渉した人の話。
イタリアの元首相の誠意ある助言。

考えることが一杯。
頭を整理してから、書くことにする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 朝ラジ 高島さんから聞いた アホなオカダさんのいう徴兵制の話

2015-06-24 08:50:58 | ab cuore
6/24 朝ラジ 高島さんから聞いた アホなオカダさんのいう徴兵制の話

オカダさんが徴兵制をどうのこうの・・・・
なんとかさんが高卒なんかを訓練すると今の兵器を操作できるようになるのに10年かかる・・・・

オカダ? どこの? 私はオカダさんと言うと民主党の人しか知らない。

もし民主党の岡田さんならがっかりさせるよ。

徴兵制って何年の徴兵制にする気よ?
2年交代で、例えば10年かかる兵器の取り扱いをどうやってやる気だろう?
だから税金の無駄使いっていったのよ。

徴兵制を止めた国、フランスを何度か例にとった。
フランスは徴兵制なんかで兵器を使いこなすことを訓練できないからと
もうとっくの昔に徴兵制を撤廃した。
ヒョヨンなことで、フランス軍で当時軍曹だった女性に確認した。
彼女はおとうさんも軍人で、自分もこの職を選んだと言った。
私は当時30代だったと思う。
だから少なくても40年近い昔にフランスでは徴兵制を止めたのだ。

そうだ、もう軍隊というところはサラリーマンをやるか、八百屋をやるかというように職業なのだ。

だから良い条件にすれば、自衛隊に職を求めてくるはずなのだ。

自衛隊の労働条件は単なる良い給料とボーナスの話ではない。
なんせひとつ間違えば命と交換の職なんだから。
残された家族は国で間違いなく最後まで面倒をみますからという保障でもいれないと
自衛隊に応募する人はますますいなくなるよ。

まさか外国から兵士を募集するわけにはいかないだろう。

フランスには外人部隊ってのがあるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 この人、そこら中のCMに出ているよね

2015-06-24 05:49:49 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 森さんの すごい入道雲ですね

2015-06-24 05:49:17 | ab cuore
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする