ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

1/22 俳句 先生、毎回たくさん習っています

2016-01-22 12:19:40 | あほ
でも、顔が少しむくんでいませんか?

太ったのではなく、浮腫み。


浮腫みは腎臓だけでなく、心臓など結構原因があります。

どうか、医者に行ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 俳句 ”や”の使い方、よくわかりました

2016-01-22 12:19:03 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 どこが素晴らしいか、これを見て

2016-01-22 12:18:12 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 この俳句が一番だった

2016-01-22 12:17:09 | あほ
どうしてかよくわかる素晴らしい俳句。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 俳句 昨夜のお題

2016-01-22 12:16:37 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 科捜研の女 声はすぐわかるのだけど、名前がね 撮ったゾー

2016-01-22 12:12:14 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs ツバメちゃん

2016-01-22 12:11:29 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs よくがんばった!!

2016-01-22 12:11:02 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs 大野君 こんな表情もいい

2016-01-22 12:10:18 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs 大野君

2016-01-22 12:09:52 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs このパンツ可愛い。 どこのかしら?

2016-01-22 12:09:11 | あほ
1/22 vs さすが大野君、色使いがすばらしい

このパンツ可愛い。

どこのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 vs さすが大野君、色使いがすばらしい

2016-01-22 12:08:42 | あほ

1/22 vs さすが大野君、色使いがすばらしい

このパンツ可愛い。

どこのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 まきストーブ   これ煙突の中のスス

2016-01-22 12:03:38 | あほ
1/22 まきストーブ 

いいね、薪ストーブ。

一軒家ならできるけど、煙突から出る煙の処理をしっかりしてね。
 
お隣なんかになっていたら、洗濯物がススで汚れるよ。


パリは昔は暖炉だったから、建物の屋根には小さい煙突が出ている。
 
暖炉で使っている人は少なくなった。

暖炉の後に電気ストーブを入れてりして使っているけど、

煙突を持っていると、掃除の義務がある。


こういう規制がしっかり存在するのがフランスのすばらしいところなのだ。


おもてなしの精神の基本は気遣いなんだけど、


こういう気遣いができないのはどういうわけなんだろう?


私は火事が怖いので、炎の出るものはガスコンロだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 まきストーブ 

2016-01-22 12:03:12 | あほ

1/22 まきストーブ 

いいね、薪ストーブ。

一軒家ならできるけど、煙突から出る煙の処理をしっかりしてね。

お隣なんかになっていたら、洗濯物がススで汚れるよ。


パリは昔は暖炉だったから、建物の屋根には小さい煙突が出ている。


暖炉で使っている人は少なくなった。

暖炉の後に電気ストーブを入れてりして使っているけど、

煙突を持っていると、掃除の義務がある。


こういう規制がしっかり存在するのがフランスのすばらしいところなのだ。


おもてなしの精神の基本は気遣いなんだけど、


こういう気遣いができないのはどういうわけなんだろう?


私は火事が怖いので、炎の出るものはガスコンロだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 下のおじさん、シャッターにサビ防止のスプレーをしてください。

2016-01-22 12:02:19 | あほ

1/22 下のおじさん、シャッターにサビ防止のスプレーをしてください。

効果あるよ。かしてやろうか?

ここで反応した。

どこかで私のワードが読めるPC・スマホがある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする