道信俊昭のブログ

日常の記録をつづります。

今。

2024-04-08 08:31:20 | 日記

川瀬さんを見守ってくれた人、第一人者である下宿の大家さんの所へ飛んでいきました。

「ありがとう」の言葉を伝えたかったからです。

ところで、「津和野から多くの偉人が出た」「多くの文化財がある」という過去形だけでは町は衰退します。

川瀬さんを育てた「今。」を称え、検証することです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の良さ。

2024-04-07 08:21:14 | 日記

私は大学受験に失敗した時、大阪で浪人生活を送りました。

大阪駅前は人だらけ。なのにだれ一人話しかけてこないし話しかけられない。孤独を痛感し勉強に身が入りませんでした。

ところで、東大に合格した川瀬さんは「津和野町民の暖かい見守りがあったから勉強の目的が分かった」と語っています。

川瀬さんは田舎の良さを体現してくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっぱれ東大!

2024-04-05 09:01:27 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっとっと!

2024-04-04 08:15:33 | 日記

窓から飛行機の翼が見えますが、陸地が霧の中。

着陸態勢に入ったものの再び上昇したのです。

「天候不良のため海上で・・・待機します」のアナウンス。

タッチ&ゴーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする