goo blog サービス終了のお知らせ 

雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

地道で根気が必要な作業。

2013-09-03 06:17:06 | tv&movie
おはようございます。
東京は相変わらず気温が下がらない状態ですが、それでも今日は30℃ぐらいで少しは涼しくなるようです。
お隣の埼玉から千葉にかけて竜巻が発生したとのこと、私もニュースで見ましたが、被害がすごいですね。
あの状況は防ぎたくても防ぎようがないし、実際、被害に遭われた方はさぞかし怖い思いをされたことと思います。
心からお見舞いを申し上げます。

さて、昨日はニュース速報で宮崎駿監督の引退が伝えられ、Webでも夜のニュースでも、その話題でもちきりでした。
個人的には宮崎駿よりは押井守のほうが好きなのですが、それでも「日本のディズニー」の引退はもったいない気がします。
もちろん、72歳という年齢を考えると、世間では隠居生活をしておられる方が大多数です。
アニメ制作は地道で根気が必要な作業なので、宮崎監督のように妥協できない性格の方にはきつい仕事だろうと思います。
ワタクシは、宮崎作品は作品によって観たり観なかったりしているのですが、背景も含めて画がきれいだなといつも思います。
あれだけのものを完成させるための労力を考えると、引退という決断も致し方ないのかもしれません。

たまたま、職場の同僚女子が先週「風立ちぬ」を見てきたという話をしていました。
彼女は感動したそうですが、ネットレビューがいい・悪いで極端に分かれるのは納得できるということでした。
それまでのお子ちゃまにも理解できるような話ではないので、お子ちゃまが見ても何のことやら?になりそうらしい。
それを聞いて、天邪鬼のワタクシは、俄然、観てみようかという気になってきました。
もっとも、来年になれば日テレが放送するだろうと思うので、劇場まで観に行くかどうかは今のところ未定です。