関東ってまだ梅雨明け宣言も出ていないはずなのに、今夜は台風、あるいはそれが変化した熱帯低気圧が接近するらしい。
新潟では、フェーン現象で午前中に37℃などという気温を記録したらしく、TVでも熱中症に注意するように呼びかけています。
ワタクシも、9:00ぐらいから例によってカイロプラクティックに出かけたのだけど、外に出た途端に暑くて死にそうでした。
今まで、東京近郊では比較的気温が上がっていなかったので、夏の暑さに身体が全くついていけていない感じがします。
少し歩くと額から汗が湧き出してくるので、水分補給だけはこまめにしないと、本当に熱中症になりかねない気がします。
外を歩く方々は日傘などで紫外線予防に余念がないようでしたが、ワタクシは、顔に日焼け止めを塗る程度しか予防していない。
昔は、もっと美白に興味があったけれど、最近は皮膚がんにならなければラッキーだぐらいにしか考えなくなりました。
美容雑誌などをチラ見すると、美容賢者と呼ばれる方々が日焼け止めは2時間ごとに塗り直せとかおっしゃっています。
カーディガンなどもUV予防効果が高いものが売れ筋で、結果的にそういうものを買っているけど、別にそうじゃなくても…と思う。
何が何でも日焼けは悪だという強迫観念はなくなったし、少しぐらい焼けたからといって死ぬわけでもなさそうです。
顔だけは、さすがにこれ以上シミが増えると対外的にいかがなものかと思い、日焼け止めは塗って出かけるようにしています。
ただ、2時間ごとに塗り直す根性はなく、汗で流れたらそれまでのことだと思うようになったので、日傘も帽子も携行しない。
ベリーショートの髪型を考えれば、首の後ろは焼けるとは思うけど、日傘を持ち歩くのがめんどくさいという気持ちには勝てない。
自転車に乗った同年代の女性がアームカバーやストールで完全防備しておられると、大変ですねぇと他人事のような感想になる。
黒いアームカバーはいいけれど、ノースリーブとアームカバーの境目はどうされるのかと、変なところに興味があったりして。
ご幼少の頃は、夏に海水浴に行くと冬に風邪を引かないと言われたけれど、今は、風邪は引いても美白が大事なのかもしれません。
新潟では、フェーン現象で午前中に37℃などという気温を記録したらしく、TVでも熱中症に注意するように呼びかけています。
ワタクシも、9:00ぐらいから例によってカイロプラクティックに出かけたのだけど、外に出た途端に暑くて死にそうでした。
今まで、東京近郊では比較的気温が上がっていなかったので、夏の暑さに身体が全くついていけていない感じがします。
少し歩くと額から汗が湧き出してくるので、水分補給だけはこまめにしないと、本当に熱中症になりかねない気がします。
外を歩く方々は日傘などで紫外線予防に余念がないようでしたが、ワタクシは、顔に日焼け止めを塗る程度しか予防していない。
昔は、もっと美白に興味があったけれど、最近は皮膚がんにならなければラッキーだぐらいにしか考えなくなりました。
美容雑誌などをチラ見すると、美容賢者と呼ばれる方々が日焼け止めは2時間ごとに塗り直せとかおっしゃっています。
カーディガンなどもUV予防効果が高いものが売れ筋で、結果的にそういうものを買っているけど、別にそうじゃなくても…と思う。
何が何でも日焼けは悪だという強迫観念はなくなったし、少しぐらい焼けたからといって死ぬわけでもなさそうです。
顔だけは、さすがにこれ以上シミが増えると対外的にいかがなものかと思い、日焼け止めは塗って出かけるようにしています。
ただ、2時間ごとに塗り直す根性はなく、汗で流れたらそれまでのことだと思うようになったので、日傘も帽子も携行しない。
ベリーショートの髪型を考えれば、首の後ろは焼けるとは思うけど、日傘を持ち歩くのがめんどくさいという気持ちには勝てない。
自転車に乗った同年代の女性がアームカバーやストールで完全防備しておられると、大変ですねぇと他人事のような感想になる。
黒いアームカバーはいいけれど、ノースリーブとアームカバーの境目はどうされるのかと、変なところに興味があったりして。
ご幼少の頃は、夏に海水浴に行くと冬に風邪を引かないと言われたけれど、今は、風邪は引いても美白が大事なのかもしれません。