おはようございます。
今日の東京近郊は、最低気温が23℃、最高気温が30℃という予報で、すっかり秋の気配になってきました。
もっとも、木曜日以降は最高気温が35℃近くまで上がるらしいので、油断していると暑さがぶり返してくるようです。
人間は2,3日涼しくなるとそれに身体が慣れてしまい、そのあとの暑さに適応するのに時間がかかるらしい。
そういう時には熱中症にもなりやすいとのことなので、油断しないで、しばらくは体調管理に気をつけたいものです。
2か月以上前から首を長くして待っていた能登半島への旅行が、いよいよ来週に迫ってきました。
この旅行を楽しみにして仕事をしてきたので、日程が近づいてくると、何だかもったいないような気がしないでもない。
ワタクシの場合、ガイドブックやネットで情報を集めて旅行の計画を立てている時が一番楽しいと思っています。
もちろん、現地での楽しみもありますが、現地に行くと「旅行が終わっちゃう」と思ってしまうことも多い気がします。
身内を連れてのツアコンの場合は、自分が楽しむというよりは、時間と次の場所への移動が気になってしまいます。
10月には母と一緒に京都に旅行する予定ですが、今回の能登旅行のようなわくわく感はほとんどありません。
身内と一緒の場合はツアコン兼スポンサーでしかないので、自分が行きたいところなど二の次、三の次になってしまう。
その点、行きたい場所のリクエストをすれば友人がコーディネートしてくれる旅行は、本当に楽しみしかありません。
今回も、ガイドブック片手に行きたい場所をピックアップしているのですが、基本的にはボーッと海を見れればいいと思う。
昨年は大雨で断念したので、お天気だけが心配ですが、10日間天気予報を睨みつつ、大雨にならないことを願うばかりです。
今日の東京近郊は、最低気温が23℃、最高気温が30℃という予報で、すっかり秋の気配になってきました。
もっとも、木曜日以降は最高気温が35℃近くまで上がるらしいので、油断していると暑さがぶり返してくるようです。
人間は2,3日涼しくなるとそれに身体が慣れてしまい、そのあとの暑さに適応するのに時間がかかるらしい。
そういう時には熱中症にもなりやすいとのことなので、油断しないで、しばらくは体調管理に気をつけたいものです。
2か月以上前から首を長くして待っていた能登半島への旅行が、いよいよ来週に迫ってきました。
この旅行を楽しみにして仕事をしてきたので、日程が近づいてくると、何だかもったいないような気がしないでもない。
ワタクシの場合、ガイドブックやネットで情報を集めて旅行の計画を立てている時が一番楽しいと思っています。
もちろん、現地での楽しみもありますが、現地に行くと「旅行が終わっちゃう」と思ってしまうことも多い気がします。
身内を連れてのツアコンの場合は、自分が楽しむというよりは、時間と次の場所への移動が気になってしまいます。
10月には母と一緒に京都に旅行する予定ですが、今回の能登旅行のようなわくわく感はほとんどありません。
身内と一緒の場合はツアコン兼スポンサーでしかないので、自分が行きたいところなど二の次、三の次になってしまう。
その点、行きたい場所のリクエストをすれば友人がコーディネートしてくれる旅行は、本当に楽しみしかありません。
今回も、ガイドブック片手に行きたい場所をピックアップしているのですが、基本的にはボーッと海を見れればいいと思う。
昨年は大雨で断念したので、お天気だけが心配ですが、10日間天気予報を睨みつつ、大雨にならないことを願うばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます