おはようございます。
九州の大雨はいったん小康状態になっているようですが、100万人以上に避難指示が出ているとのこと。
ネットでも、近くに知人がいる人は避難を呼びかける電話をするようにという記事が出ています。
大雨を降らせた雨雲が東に移動してきたいるようで、東京でも5:00を過ぎたあたりから雨音が強くなってきました。
東京は夕方ぐらいまで大雨に警戒するようにとのこと、何だか嫌な感じの天気が続いております。
昨日は、カイシャの中で冷房が効きすぎていたようで、昼過ぎには全身が冷え切ってしまいました。
体調が全く上向かない昨今ですが、昨日の冷房で自律神経を完全におかしくしてしまい、今日は休暇を取って家にいます。
昨日帰宅して熱を測ったら37.2℃の微熱だったのだけど、とにかく身体全体が冷えていて、いつにもまして肩こりがひどい。
1日家でおとなしくしていれば復活できそうだし、雨にも風にも人にも弱い中央線はすでに運転を見合わせているし。
先々週あたりからずっと体調不良が続いていることもあり、今日は寝れるだけ寝ようかと思っております。
先週の土曜日に発症した口内炎がようやく完治したところですが、免疫力が低下しているのは間違いありません。
胃腸の調子もいまいちで食欲はあまりないにも拘わらず、なぜか体重だけが増えるという不可思議なこともあります。
身体の冷えを見越して脂肪を溜め込むという、まるで冬眠前のクマのような現象なのかもしれません。
冷房が効いてきたと思った途端に冷房病の症状が出ているようで、本格的な夏になる前にどうするよ?という感じです。
周囲が半袖でもワタクシは必ずカーディガンを羽織り、ストッキングもはいて、自分なりには防衛しているつもりなのですが。
九州の大雨はいったん小康状態になっているようですが、100万人以上に避難指示が出ているとのこと。
ネットでも、近くに知人がいる人は避難を呼びかける電話をするようにという記事が出ています。
大雨を降らせた雨雲が東に移動してきたいるようで、東京でも5:00を過ぎたあたりから雨音が強くなってきました。
東京は夕方ぐらいまで大雨に警戒するようにとのこと、何だか嫌な感じの天気が続いております。
昨日は、カイシャの中で冷房が効きすぎていたようで、昼過ぎには全身が冷え切ってしまいました。
体調が全く上向かない昨今ですが、昨日の冷房で自律神経を完全におかしくしてしまい、今日は休暇を取って家にいます。
昨日帰宅して熱を測ったら37.2℃の微熱だったのだけど、とにかく身体全体が冷えていて、いつにもまして肩こりがひどい。
1日家でおとなしくしていれば復活できそうだし、雨にも風にも人にも弱い中央線はすでに運転を見合わせているし。
先々週あたりからずっと体調不良が続いていることもあり、今日は寝れるだけ寝ようかと思っております。
先週の土曜日に発症した口内炎がようやく完治したところですが、免疫力が低下しているのは間違いありません。
胃腸の調子もいまいちで食欲はあまりないにも拘わらず、なぜか体重だけが増えるという不可思議なこともあります。
身体の冷えを見越して脂肪を溜め込むという、まるで冬眠前のクマのような現象なのかもしれません。
冷房が効いてきたと思った途端に冷房病の症状が出ているようで、本格的な夏になる前にどうするよ?という感じです。
周囲が半袖でもワタクシは必ずカーディガンを羽織り、ストッキングもはいて、自分なりには防衛しているつもりなのですが。
雨は強まりそうで、今日は特に嫌な天気です。冷房に関する悩みは、どこも同じですね。自分は送風口のほぼ直下に席があるので、強く寒さを感じています。一方で、少し離れた機械類の近くの席は、冷気がほぼ届かず逆に機械の発熱を受け暑い状態。建物の構造に問題ありなのですが、本当に調子狂います。
ワタクシが今座っている席も、空調の吹き出し口の近くで、本当に寒い思いをしています。
離れたところでは暑いという人もいるので、フリーアドレス席にしてくれればいいのに…と思ってしまいます。