つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

久しぶりに車で郊外へ・・

2014-12-23 19:45:07 | 日記

潭下愚公刻芸館と、霊川九屋江頭古鎮に行ってきました。

実は前の週に「来週の月曜日は二胡の練習日だけど、景色の良い所に行こう」と言われたので、二つ返事で即OKした。

平日ではあるが一部の方を除き、大半の皆さんは現役を引退して余裕のある方ばかりのようです。

そして「景色の良い所」がどこなのかは不明だったが、私にとっては何処であれ、遠出であれば 歓迎する事。

午後2時過ぎに迎えの車に乗り出発、途中で他の2台と合流で総勢11名で行くようだ。

 

合流場所で一人一人に右記のような紙が一枚

ずつ配られた。

中身は12月22日と冬至が重なる特別な日で

お祝いの意味があるらしいのだが詳細 は分からなかった。

 

帰宅後に調べてみたら、何と特別な日?・・

 

 2014年12月22日の『冬至』は、普段の冬至とはちょっと違う特別な冬至、『朔旦冬至(さくたんとうじ)』との事。

http://news.livedoor.com/article/detail/9596422/

 

で、車3台連ねて最初に行った場所は「潭下愚公刻芸館」。

同行の方の一人が、ここの主と知り会いのようで 中を色々と見させて頂いた。

石像彫刻が色々と無造作に?おいてある。壁には色々な 芸術家の製作過程の写真や名前のボードがあり、

「日本人芸術家もいたよ」と話してくれました。

 詳しい事は不明ですが、ここの主は愚自楽園に関係のある方のようです。

 

【愚自楽園】

愚自楽園は桂林から陽朔への途中にあり、2003年に正式に観光客に一般公開された台湾系の芸術公園です。

 http://www.yuzile.com/Dream/   (噂では倒産したとの話もあり、現在も有る、無しは不明)

 

 

次回は霊川九屋江頭古鎮をご紹介予定

                                                                                                                                                                                                                       2014/12/22  

                                 途中の田園風景

 

 

                                  作業途中の石像

 

 

 

 

 詳細は不明だが、壁には色々な 芸術家の製作過程の写真や名前のボードがあり、「日本人芸術家もいたよ」と

話してくれました。 国籍が上から日本、ポーランド、イタリアと表示されています。

 

        私のお気に入りはこの彫刻でした。ぼろぼろのゴム長靴ですが石材とマッチしていいですね!

 

           中国式のお茶を頂きました。中央の盛り上がった部分は中国の地図を彫ってあります。

                                

                                                              ここをクリックしてしてください  ⇒

コメント