つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

東京③-東京駅・皇居・国会議事堂

2017-01-23 09:56:03 | 帰省日記

すっかりお上りさん気分だが、田舎者としては東京の表玄関とも言うべきターミナル駅の東京駅を東京にいる間に見て

おきたい・・と、9日も再度一人で出かけてみた。

 

 

 

     赤レンガ造りの東京駅はTV等では見る事はあっても、

     実際に本物を見たことが無い。

     駅舎の外に出てみると残念な?事に工事用のフェンスが

     立て掛けてあったが、離れて撮る分には問題ない。

 

 

 

 

 

和田倉噴水公園

駅舎を撮りながら歩いていると目の前に噴水を上げている公園があった。噴水前に近づくとタイミング悪くピタリと止んだ

ので再度上がるのを待っている間、周りを見ると堀と石垣があった。もしや皇居かな?と思いながらもその時点では解らず。

とにかく広い・・しばらく歩くとTVや写真でよく見る二重橋(眼鏡橋)が目に入ってきた。

 

 

二重橋

帰宅後、調べてみると、今まで知らなかった事ばかり。 そもそも二重橋という名称は正式なものではなく、一般に用いられて

 

た俗称に過ぎない。昭和15年には官報宮廷

録事にも記され、現在では通称とされている

が、宮内庁や環境省等においては「二重橋」

は正門鉄橋のことをさすとしながらも、2つ

の橋の総称としても用いられるとの二つの

説明をしている。(wi-kiより)

 

 

 

 

又、同じような内容ですが次のような説明も・・

今は二重橋とは言わず正式名称は「正門石橋」で奥の橋が「正門鉄橋」という。

二重橋は一般にこの二つの橋を総称して言われていますが、厳密には奥の橋を指します。

 

下記、環境省の皇居外苑HPでも、正式には「二重橋」とは言わないと載っていますが、「環境省皇居外苑管理事務所」が

設置してあった上記皇居外苑案内板には二重橋と表示されていましたね。

 https://www.env.go.jp/garden/kokyogaien/1_intro/his_04.html  

 

 

 2017-01-09

 

 

 

 

                                                                                   ドーム内のレリーフ

 

 

 

 

 

 

 

                              桜田門・・  第ニの門(渡櫓門)

 

                                                                     桜田門・・  第一の門(高麗門)

 

 

 

 

コメント