つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

中国広西省壮族(チワン族)自治区の法定祝祭日「三月三」

2017-04-01 23:05:18 | 日記

「三月三」について「何のこっちゃ?」だったので調べてみました。

 

 

 

   2014年 の記事です→

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の「三月三」は3月30日(農暦3月3日)~3月31日(農暦3月4日)の2日のようですが、先日(30日)の朝、目覚める

と窓が曇っていて外が見えず・・何事かと窓を開けると「ムッ」とした生ぬるく暖かい空気が室内に入って来た。

室内より外の温度が高いので窓ガラスが曇っていたようだ。降りそうでもあったので外出する気にもならなかったが先日朝

は窓の曇りもきれいに取れていた。が、降りそう・・降らなさそう・・微妙な天気。取りあえず出てみるか!

市内の数カ所にイベント会場があるようだが、榕湖湖畔の「古南門」へ行ってみた。 少数民族のヤオ族(瑶族)と思われる?

女性2人が長い髪の毛を巻き上げ整える様子を披露していましたが、思ったより人は少なかった。気になる程では無いが

パラパラと小雨が降っていたのが影響していたのかもしれない。

 

 2017-03-31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)