リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

成功!

2009-01-12 23:01:00 | EeePC
新幹線に乗る前に「ャ`ットな!」してたブツが届いておりましたので
早速工作大会突入!
届いた物は「BUFFALO SHD-DI9M32G 」そう、Dell mini9用のSSDです。
前述の通り、このショート基盤はEeePC君にも搭載可能(要分解)なのです~
今回参考にさせていただいたのは、
「EeePC901-16Gについて」様
http://eeepc901isulpc.blogspot.com/
「X-gadget」様
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/diary.cgi
16Gモデルには元々プライマリ側のスロットが空きになっており、このスロットにSSDを刺した場合、どういう挙動を示すかが不安だった訳ですが、上記の2サイトにて確認がとれた模様ですので、実行に踏み切りました~
今回は分解テストも合わせて行うので、最も安い素材のSHD-DI9M32Gにした訳です。
分解の手順とか細かい所は上記サイトに詳細が記載されているので書きません。

で~基盤のショート(アクセスランプ用)してから、まずは分解、
キーボード→ネジ外し→裏ネジ外し→パーム外し→ボード回転と、割合スムーズに行きました。
キーボード外しの時に少しキズを付けてしまいましたが、その他は問題なし。


SSDを取り付け(M2×4)た後は逆の手順で組み立て、これも問題なし!
PCを起動してBIOSを確認(F2連打)

セカンダリマスタとして無事認識完了!

Windows起動したらディスク管理で初期化とフォーマット(NTSFよりFAT32が良いとの報告もありますが今回はNTSF)、あっという間に作業完了(マジ早い)!


正味40分程度の作業時間で大容量化が完了しましたよ~!

Dドラのアクセスランプも問題なく瞬いてます。

これでC:16GB+D:32GB+SD:16GBで64GBの容量確保に成功しましたね~
今後SSDもどんどん高速化し安くなってくるでしょうから、ワクワク度アップですね~

今回の改造は完全に保証対象外になります。実行する方はあくまでも「自己責任」で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりやっちゃいました・・・

2008-12-27 22:12:00 | EeePC
今日は自宅におりますが、EeePC君で更新っす!

なにやら怪しげなBluetoothマウスの購入に踏み切りましたよ~
意外にラインアップが少ないこのカテゴリー
ってか、値段が安いってだけで、思わずャ`ットな!
メーカーはなんと「ノーブランド」、そんなの有り?
しかも品番すら無いときてます。(よくもそんな怪しい物買いますよね
まあ使い勝手はともかく、意外に可愛らしい形、嫌いじゃないですよ~

ネットで「ブルートゥース マウス」で検索に引っかけた所、
深セン思奥実業有限会社って所の製品みたいですね
一応、節電機能とかも付いてるし、シャレで使う分には問題ないでしょう
Eeepc本体での認識も問題なし(Bluetoothの起動に手間取りましたが)、シャットダウンと同時に節電モードにも自動的に入ります。復旧も問題なし
一部のレビューで問題あるようなコメントもありましたが、PC側との相性とかもあるのかもね~
若干クリック音がでかい気もしますが、まあ問題無いでしょう。
(認識上は「BT-253」と表示されてますよ)

携帯用ヘッドセットもBlueToothだし~なんかまたまた火が付きそうな予感です。
(ってかヘッドセット使えるんじゃね~か~!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまず~

2008-12-25 12:05:00 | EeePC
今日も今日とて、会社のお昼休み~

さてさて、EeePC君の小さいキーボードにもなれて参りましたので~
更なる小物を投入して参りましょうかね~

以前、ELECOMさんのPCケースを紹介しましたけど、通勤時には鞄に直接PCをいれております。
そこで困るのが、各種ケーブル類、鞄の中でこんがらがってと面唐ュさいっすね~
emobileさん用のUSB接続ケーブルは良いのがありましたが、マウスのケーブルは交換できませんからね~
ASUSさんの純正付属品マウスも可愛らしくて嫌いではないんですが、この際交換です。

サンワサプライさんの「MA-LSMA3BL」をチョイスしてみました。
前述の通り、手がデカイ僕としては、今一小さすぎるんですけど、
「ケーブル巻き取り式」ってのに惚れました(笑
巻き取り式の物は他にもバッファローさんの「BSMOU02」とかありますけど、
こいつはなんと「レーザー式」を採用している優れもの、

まあ、たまたま近所のバッタ屋さんで売ってたから買ったんですけどねヾ(@゚▽゚@)ノ

前にご紹介した接続ケーブルは外付DVDドライブにも兼用できるんで、
鞄の中にはこんがらがる物無し!っていう最高の状況になっております。

EeePC君はBluetooth搭載してるんでBluetoothマウスも試してみたい所ですね~
(絶対買うと思います・・・

しかし、PC買い換えると、色々金かかりますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物!小物!

2008-12-22 12:15:00 | EeePC
本日も会社からUMPCです。
前記の通り、EeePCのネットワーク接続には、emobileを利用しておりまして、
機種は「D02HW」なんですが、こちらの機種、ケッコウ古めで、なにしろデカイ!
他のUSBメモリ型のと比べるとかなりガサバリます。
まあ、小さすぎても、なくしたり、存在自体を忘れて壊したり
なんて事があるかもしれませんが、用途を考えれば大きいよりは小さい方が・・・・
しかも、こいつの接続には付属のUSBケーブルを使用するのですが、
非常に中途半端な感じ、

ってことで、USB Aオス←→ミニBオスの接続ケーブルを揃えてみました。
左下にのはELECOMさんの「USB-RLM515」巻き取り式のケーブルですが、ケッコウ便利、
電波状態が悪い時には延ばして窓際に置けるし、良いときは短くできます。
ボタンを押すだけで巻き取れるんで鞄の中で捻れてぐちゃぐちゃになることもない、お勧め!
続いて右下はサンワサプライさんの「AD-3DUSB14」ケーブルなしの接続アダプタです。
アダプタではありますが、プラグの中央部は二重関節になっており、かなりフレキシブルに曲がります。
卓上で使うとき、em君が宙に浮くことも無いので安全かもしれませんね~
若干強度が足りない感じもしますが、普通に使っている分には問題ないでしょう。
一応この2つを持ち歩いて、環境に合わせて使い分けようかな~って考えてます。
まあ、機種変すればすむ話ですけど~ 最安値の2年縛りで入ったんでね~
(小物好の血が騒ぎまして・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかヨロシウゴザイマス!

2008-12-18 12:15:00 | EeePC
今日は会社の昼休みにUMPCにて更新中! 快適快適!
とうとうSuper TalentさんのSSD(Mini PCIe)が通常国内流通しはじめましたね~
ラインアップ的にもケッコウ選り取り見取り!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/memorydeal/index.html
を見る限り、16GBのSLCタイプから64GBのMLCまで取り揃えてあるみたい、
しかもEeePC用のフルサイズもあれば、Dell Mini9用のハーフサイズも有るっすね~
UMPC関連の情報を提供していただいている「X-gadget:blog」さんによれば
どうやらMini9用のハーフはEeePCの内蔵(マスター側)に取り付けられる様です(要加工)ね
ってことは、元々マスター側を搭載していないEeePC901-16Gは、増設した分のディスク容量がバーン!と増えるって事っすね!
この状況、かなりそそられるっす!
ハーフ用に関しては、取り付けビス穴は横に広がっていて、もしかしたら無加工で取り付けられるかもって気がしてます。

ってことで、今現在の候補は、
マスター用ハーフ基盤:16GB SLC FED16GHDL \30,300
スレイブ用フル基盤: 64GB MLC FPM64GHAE \27,500
(スレイブ用は32GB SLC FPD32GHAE \70,700 もそそられる)
って所ですね~
これだけで最大80GBを内蔵SSDで実現できます!
ところが、合わせて\57,800って、本体価格を大幅に上回ってる!(全部SLCだと\101,000って2台分)
もう少し安くなるのを待ちましょう、円高進んでるしね・・・・

やりたくなっちゃうんだろうな~マスター側だけでも・・・・

最近EeePCの話題ばっかりですいませんね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手間取りました・・

2008-12-15 22:15:00 | EeePC
今日は少し長くなりますよ~
EeePC君でPhotoshop5.5を快適に使うためにくろうしておりました~
先日の計画通り、RAMDISKを使用してのWindowsページファイル=仮想メモリ設定を実行するべく、とりあえず「驚速RAMディスク」をインストしてみました。
ところがこのソフトのベースになってる「RamPhantom」もXPの仮想メモリには対応していませんでしたよ~
困って、NETをウロウロしてたら、良さそうなフリーソフト発見! その名も「FreeRamDisk」ってそのまんま、内容的には「Gavotte RamDisk」と同じ物みたい。
半信半疑、ダウンロードしてインストしてみました。

見事にRamDisk作成完了、とりあえずZドライブで512MBで、ここまでは驚速と同じ、ここまでは驚速でも問題なく完了しましたが・・・・

続いて仮想メモリの設定、Zドライブで400-400MBで設定、これも驚速と同じです。
再起動後、Zドライブ内にTEMPフォルダが作成され、400MBが使用領域になればOKってことですね、
驚速ではZドラに設定しても実際にはCドラの仮想メモリ設定が解放されるだけで、設定通りにはなりませんでした。(それじゃSSDへの書き込み数縮小しないですからNGです。

再起動後、Zドライブのプロパティ確認したところ、 オー!400MBが使用領域に!
間違いなく設定完了しております!
その後Photoshopのメモリ設定をZドライブに変更して、起動確認、完璧っす!
起動できるようになっただけではなく、RamDisk内に仮想領域を持たせる事で早い早い!
起動時間なんか目を疑う様です。
もちろんRamDiskにはデータ保存することもできますが、Windowsを終了するためにクリアされちゃいますから、僕はデータ保存用Diskとして使うつもりはございません。あくまでもPhotoshop対策専用の仮想メモリ領域ですから、全く問題ございません。(でかい作業なんてしませんから~
同じような仮想領域を使うIllustratorにも有効な処理かもしれませんね、8.0が有るんで入れてみようかしらん(EeePCでは使わないと思いますけど~
後はf2d使ってSDHCカードをHD化すれば容量的にも問題無くなるし、現段階では理想的なUMPCになるかもしれません・・・・この手のは後から後から良いのが出てくるんで分かりませんけどね~(ってか、大容量のslc ssdの出現を待ち望んでおります。
困ったときのインターネット、数々のテスト・人柱を行ってくれてる方々に感謝感謝!
今回はここのサイトを参考にさせていただきました↓
http://anthony7.blog110.fc2.com/blog-entry-4.html
インストとか詳しい事はこちらにかかれていますので、興味のある方はどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なに~!

2008-12-13 22:38:00 | EeePC
EeePC君を本格的に稼働状態に持ち込もうと思って困った事その1

まずはソフトウエアの強化ですかね~ってんで
付属のオフィス系ソフト「StarSuite 8」、MS-Officeと互換性はケッコウあるんですが、関数の入力方法とか、慣れないせいか使いづらい、
こうなったら入れ替え!ってことで手持ちの「Office Proffesional2000」の登場です。
こいつはOfficeの中でも軽くて高機能なんで大好き、いまだに使ってます。
よく使うExcel Word Accessに絞ってインストしときました、これで充分
次に画像系をってんで↓

って事でこれまた過去の遺物「Photo Shop5.5」の登場!
これまたケッコウ軽めで機能性は充分っていう僕好みのソフトなのです。
インスト完了して、さて起動!って・・・・なんかエラー出てる・・・
Photoshopって仮想メモリがONじゃないと動かないのね・・・・・
でもSSDって書き込み回数の限界がHDより少ないんですよね~ONにしたくないな・・・
こうなったら「RAMDisk Tweaker」でも買ってRAM内に仮想ハードディスクでも設定するかな~ そんでPSのメモリ設定変えればなんとかなる?
↑ってできるのかな? 情報あるかたご連絡を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあこんな所かな?

2008-12-11 22:38:00 | EeePC
EeePC購入後、気がついた事その1
あんまり使わないのね~ 家のPCしか使わないし~
でも、その内お散歩先で日記更新しますかね~
ってことで、持ち運び環境の整備を!

PC用バック:ELECOM ZSB-IB019DR
小物入れ:ELECOM ZSB-AC003DR
ポータブルDVD:BUFFALO DVSM-P58U2/B-WH
RAM:PATRIOT PSD22G6672S
って感じ、格安品ばっかり集めてみましたが、みんなケッコウ品物よし!っす。
エレコムさんのバッグ類は低反発ウレタン入り(枕みたい)で、ソフトな割に衝撃に強そう
DVDは型落ちですけど、バスパワー駆動なんで電源要らず、しかもOSディスク起動ができる優れものっす。SSD入れ替えの折には重宝することでしょう
RAMは相性が悪い商品が多いみたいなんで、動作保証が有る商品の最安値を入手いたしました~
こんだけ揃えれば充分Mobileできますね~  ってあんまり使わなさそうな気もしますが
DVD用のバッグが無いのが気になる所ですね、この際エレコムさんの低反発シリーズ・オレンジで揃えてみようかしらん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた~!!

2008-12-09 22:20:00 | EeePC
とうとう来ましたよ!
様々な要因で購入を思いとどまっておりましたが、色々な事の改善にはこれが一番!
ウルトラモバイルPC君が我が家に!

ASUSTeCさんの「EeePC901-16G」君でございますよ~
最近UMPCのラインアップが増えてきてそそられてはおったのですが、元来のハイスペック好きの僕としては、あのCPUの低設定とディスク容量の少なさがネックになっておりました。
しかしながら、HDと比べて衝撃に強く読み書きが早いと言われているSSD搭載ってのは魅力的ですよ、一度は試してみたいな~と思っておりました。
DellさんやHPさんも参入してきて、どれにしようかな~って迷うことしきり、Emobaileさんとの同時購入で只みたいな値段になってるし、ってんで購入に踏み切った次第です。
買いに行くまでは900が100円だったんで、こっちにしてカスタマイズするつもりだったんですけど、たまたま品切れでして・・よく考えたら901-16Gならそのまま使えるな~ってんで即決、9,800円にて購入
16GBあればWinXPでも楽勝で動くし、RAMを2GBまで上げても問題なさそうです。こっちの方がバッテリー容量も大きいし、今から考えれば完全に正解ですね
CPUもATOM A270だし、SSDはSLCタイプ、XpressPathっていう機能のおかげか、起動が早い早い!XPC完全に負けてます。
まあ、ネットブックとして現状ではパーフェクトなのではと思える性能ですね、
あとはディスク容量がもう少し大きければ言うことなしなんですけど、速度が速いとされるSLCタイプのSSDはまだ値段が高いし大容量化も進んでいませんからね、もう少し待っていれば良いパーツが出てきそうな予感なんでしばらくはこのまま使用
RAMの2GB化と会社に置いておく電源アダプタ、起動可能なDVDドライブ、鞄に入れて通勤するんでもう少し丈夫なケースくらいで完了!の予定っす。
一緒に買ったEM君もすこぶる簡単に繋がったんで一安心。
しかも懸案だった「メ[ト8443への接続」もこれでクリア、家で仕事しないですみますね
ヾ(@゚▽゚@)ノウソウソ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする