やっぱり考えとかないといけませんわな~ 基本安全運転なんですけどね。
最近、足腰弱ってるんで(笑)立ちゴケとかの用心もしとかないといけないし~
自分の体は各種プロテクター入りのウエアを必ず着るようにしてるんで、多少は危険度下がってる(?
アオちゃんはネイキッドなんで、基本裸同然な訳で、転けたら傷だらけは必須ですな~
外装とかなら多少の傷も勲章って事で笑い話になりますが、
やっぱエンジンとか逝っちゃったらヤバイっすよね(高年式とは言え5年前に生産停止してるし
だもんで、エンジンプロテクター類の導入を考えているのです。
BALIUSシリーズ用のプロテクターを探してみると
Kawasaki純正オプション・エンジンガード

ゴールドメダル・スラッシュガード

デイトナ・エンジンプロテクター

モリワキ・スキッドパッド

なんてのがヒットしました。
上2つはフレームタイプの順当なエンジンガード、下2つはスライダーって奴っすな~
エンジンをがっちりガードするって意味では上2つの方が確実かな~とも思うのですが・・・
実の所、出来ればあんまり目立たない方が好ましい。
「どノーマルっす、いじってません」的なスタンスで行きたいのです。
だからFブレーキはNISSINだし、メッシュホースはスモークを選んだのです。←ホントかよ!(笑
そういう意味ではKawasaki純正オプションは理屈的にはOKなのですが、見た目主張しすぎな気が(個人の意見です
そうなるとスライダータイプのってなるんですけど~
Kawasaki乗り的に「モリワキ」ってのはヨダレがでます。
でも、価格的な事考えるとデイトナさんのかな~と考えてる今日この頃。
でも、スライダーは転けた時に滑って行っちゃうから危ないよって意見も有るみたいなんで、非常に悩ましい限りでございます。
最近、足腰弱ってるんで(笑)立ちゴケとかの用心もしとかないといけないし~
自分の体は各種プロテクター入りのウエアを必ず着るようにしてるんで、多少は危険度下がってる(?
アオちゃんはネイキッドなんで、基本裸同然な訳で、転けたら傷だらけは必須ですな~
外装とかなら多少の傷も勲章って事で笑い話になりますが、
やっぱエンジンとか逝っちゃったらヤバイっすよね(高年式とは言え5年前に生産停止してるし
だもんで、エンジンプロテクター類の導入を考えているのです。
BALIUSシリーズ用のプロテクターを探してみると
Kawasaki純正オプション・エンジンガード

ゴールドメダル・スラッシュガード

デイトナ・エンジンプロテクター

モリワキ・スキッドパッド

なんてのがヒットしました。
上2つはフレームタイプの順当なエンジンガード、下2つはスライダーって奴っすな~
エンジンをがっちりガードするって意味では上2つの方が確実かな~とも思うのですが・・・
実の所、出来ればあんまり目立たない方が好ましい。
「どノーマルっす、いじってません」的なスタンスで行きたいのです。
だからFブレーキはNISSINだし、メッシュホースはスモークを選んだのです。←ホントかよ!(笑
そういう意味ではKawasaki純正オプションは理屈的にはOKなのですが、見た目主張しすぎな気が(個人の意見です
そうなるとスライダータイプのってなるんですけど~
Kawasaki乗り的に「モリワキ」ってのはヨダレがでます。
でも、価格的な事考えるとデイトナさんのかな~と考えてる今日この頃。
でも、スライダーは転けた時に滑って行っちゃうから危ないよって意見も有るみたいなんで、非常に悩ましい限りでございます。