リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

まあしょうがないかな~

2014-04-01 20:22:00 | 家電
僕のお仕事環境としては、ほとんどサーバー室で作業している感じ。
事務所にも席はあるんだけど、五月蠅くて落ち着いて作業する事はできません。

サーバー室は静か(とはいってもサーバーの稼働音は結構大きい)なのは良いのですが

寒いのよ・・・(笑

そりゃそうだ、旧式のサーバー2台が稼働してるんで、発熱対策として冷房がかけっぱなしになっていますからね~
年間通して20℃くらいに保たれてます。夏場はちょっと温度上がって22℃くらいかな?

機械類には優しい室温なんですけど、人間にはチョット辛いっすね。
室温的にはそれほどでもないだろうって思われるかもしれませんけど、エアコンの風が吹いてるんで、カナリ体感温度は低いっすね。

だもんで、上は防寒着を着てれば問題ない感じなんですけど、足下がね~
ジワジワ冷えてくるのよ。
腰にも悪いんで↓を愛用しておりました(勿論自腹・・・

広電って会社の「KWS-H141」って電気ひざ鰍ッ。
パートのおばちゃん達には「ひざ鰍ッしてる男は初めて見た」って笑われてますけど、背に腹は代えられない。
安物なんですけど、結構暖かいので重宝しておりました。

ところが、昨日、棚卸の〆作業を実施してるときに~
壊れた・・・orz
電源ランプも点灯しない所を見ると、ヒーターの断線っぽいっすな・・・

まあ、目くじら立てるほどお高いモノでも無いんで、買い換えですかね~
調べたら2010年に購入しておりました。国産じゃなくて4年間フル稼働してれば元は取ってるかな(笑

今回は更にコストダウンって事で、一回り小さいのにしてみました。
早く届かないと、冷え性になっちゃうよ~(笑