さぁて世の中は月曜日も有給取って四連休って方も多いでしょうけど、あいにくのお天気でございますなぁ・・・
僕は今日も明明後日もご出勤なんであんまし関係無いっすけどね・・・
夕べの雨は出勤時間帯には小糠雨で傘要るか要らないかって感じでしたけど、またまた今晩は結構な雨量になる模様、
台風15号・19号被害に遭われた地域は気が抜けませんねぇ・・・
国民の休日増えてるのに拘束日数変わらないアホ会社にも負けない強い心作り!
もうね、働き方改革って何なんだろう・・・?

四元豚の醤油麹漬けともろみチキンの炭火焼き定食!
やっぱこれ最強だわ~、お値段も最強クラスですけど満足度が凄いね~
こんくらい行かないと週末乗り切れませんわなぁ、ツーリング三昧の時は全然大丈夫だったんだけどね、
やっぱし精神的なものかもしれませんねぇ、お肉は身体に付くけど満腹度は心に広がるからね(笑
今日も心イッパイ広がりました~
さあ、明日に迫ったMotoGP日本GPでございますが、ドライだったFP1/2結果を見る限りヤマハの桑田君・マー君は引き続き良い調子な模様ですねぇ、コース的にはドカホン向けな気もするけど本国レースって事でヤマハさんも頑張りますねぇ、
ウエットで結局マルケス君に持ってかれたみたいっすけどね、チャンピオン決まってリミッターも外れちゃったからなぁ(笑
明日はお天気良くなると良いですわな~
日本メーカーチームはお膝元って事で今年も色々とイベントやってる模様ですな~、
スズキワークスのライダーお二人さんも浜松に行った模様、さわやかにも行ったのかな?(笑
相も変わらずスズキ本社でも大歓迎されてますな~

社内サイン会らしいんすけど、スズキで自動車やバイク作ってるオッチャン達にとっては最高でしょうね~
なんかスズキさんらしい雰囲気漂ってるわ~
ホンダやヤマハでも同じ様な事するんでしょうけど、スズキさんの場合は何となくチープな臭いするから不思議だよね(良い意味で
この二人だからかもしれませんねぇ、
ホンダだとマルケス君はサービス精神旺盛だけど、ホルヘはんは気難しいイメージ、ヤマハさんは引っ込み思案っぽいマー君とファンサービスの権化ロッシ史師匠、こんなアットホームな感じにはならないだろうねぇ
オサム会長もこれならニッコリだよね!

なんだか良い写真だわ~
世界最高峰参戦中の二人と国内有数企業会長には見えませんなぁ、
リンス君もミル君も自分が所属してるチームの親会社会長って言うよりオジイチャンと記念撮影って感じだろうね(笑
良くも悪くもこれがスズキさんの社風なんだろうなぁ、何か偉ぶったところの無い雰囲気だよね
嫌いじゃ無いわ~
リンス君もミル君もこんな感じで全社から応援されてたら「頑張って走ろう!」「表彰台上がった姿見せてあげよう!」って思うだろうねぇ、レースの世界はモチベーションが重要だよね
マー君、やっぱしここから離れるべきでは無かったっすね~
エンジン選択ミスとかイアン君の無気力ツーリングとか色々あったけど、最近はマシンも戦闘力付けて来たし上位常連さんになってるもんねぇ
今現在の桑田君との関係みたいにリンス君に追い越されてた可能性もあるけどね、
やっぱスズキさん最大の問題点は「いつ撤退するか分からない」って所ですかねぇ、
親会社本体のバックボーンの弱さは否めないっすよね、
HY戦争の煽りを食らった時もリーマンショックの時も一番応えてたっすもんなぁ・・・
まあ、撤退したおかげで慣れないV4から得意の並4に切り替えられたってのもあるかもだけどね、怪我の功名、
個人的にはこのまま正常進化を遂げていって、サテライトチームへのマシン供給できる様になってもらいたいんすけどね~
ヤマハさんですら最新機4台分供給は難しいらしいですから厳しい所っすかね?
新型ジムニーをガンガン作ってガンガン売らないとだね!
業務提携決まったモリゾウさん呼んで「チームGRスズキ結成!」ってのは!?(笑
一方、ホンダさんのイベントだと~

何か格式高い感じだよねぇ、
ってか超絶レジェンド集めすぎ!ホルヘはんちょっと可哀想(笑
スズキさんでこのクラスっていうとデグナー師匠やアンシャイト師匠ですかね、ご両人とも鬼籍に入られちゃってるしなぁ、
バリーさんも最終盤はスズキに乗ってたけどヤマハのイメージも強いよねぇ、こちらも鬼籍入りしちゃってるか、シュワンツ御大だと若すぎるかな、
ルッキネリ師匠やウンチーニ師匠だとこのメンバーには対抗できないっすわなぁ、
それにしてもレッドマン御大も国さんも元気だねぇ、レッドマン御大って90歳近いんじゃなかったっけか?
そんな年齢までバイクに乗っていたいよねぇ~って免許書返納しないとだよね(笑
僕は今日も明明後日もご出勤なんであんまし関係無いっすけどね・・・
夕べの雨は出勤時間帯には小糠雨で傘要るか要らないかって感じでしたけど、またまた今晩は結構な雨量になる模様、
台風15号・19号被害に遭われた地域は気が抜けませんねぇ・・・
国民の休日増えてるのに拘束日数変わらないアホ会社にも負けない強い心作り!
もうね、働き方改革って何なんだろう・・・?

四元豚の醤油麹漬けともろみチキンの炭火焼き定食!
やっぱこれ最強だわ~、お値段も最強クラスですけど満足度が凄いね~
こんくらい行かないと週末乗り切れませんわなぁ、ツーリング三昧の時は全然大丈夫だったんだけどね、
やっぱし精神的なものかもしれませんねぇ、お肉は身体に付くけど満腹度は心に広がるからね(笑
今日も心イッパイ広がりました~
さあ、明日に迫ったMotoGP日本GPでございますが、ドライだったFP1/2結果を見る限りヤマハの桑田君・マー君は引き続き良い調子な模様ですねぇ、コース的にはドカホン向けな気もするけど本国レースって事でヤマハさんも頑張りますねぇ、
ウエットで結局マルケス君に持ってかれたみたいっすけどね、チャンピオン決まってリミッターも外れちゃったからなぁ(笑
明日はお天気良くなると良いですわな~
日本メーカーチームはお膝元って事で今年も色々とイベントやってる模様ですな~、
スズキワークスのライダーお二人さんも浜松に行った模様、さわやかにも行ったのかな?(笑
相も変わらずスズキ本社でも大歓迎されてますな~

社内サイン会らしいんすけど、スズキで自動車やバイク作ってるオッチャン達にとっては最高でしょうね~
なんかスズキさんらしい雰囲気漂ってるわ~
ホンダやヤマハでも同じ様な事するんでしょうけど、スズキさんの場合は何となくチープな臭いするから不思議だよね(良い意味で
この二人だからかもしれませんねぇ、
ホンダだとマルケス君はサービス精神旺盛だけど、ホルヘはんは気難しいイメージ、ヤマハさんは引っ込み思案っぽいマー君とファンサービスの権化ロッシ史師匠、こんなアットホームな感じにはならないだろうねぇ
オサム会長もこれならニッコリだよね!

なんだか良い写真だわ~
世界最高峰参戦中の二人と国内有数企業会長には見えませんなぁ、
リンス君もミル君も自分が所属してるチームの親会社会長って言うよりオジイチャンと記念撮影って感じだろうね(笑
良くも悪くもこれがスズキさんの社風なんだろうなぁ、何か偉ぶったところの無い雰囲気だよね
嫌いじゃ無いわ~
リンス君もミル君もこんな感じで全社から応援されてたら「頑張って走ろう!」「表彰台上がった姿見せてあげよう!」って思うだろうねぇ、レースの世界はモチベーションが重要だよね
マー君、やっぱしここから離れるべきでは無かったっすね~
エンジン選択ミスとかイアン君の無気力ツーリングとか色々あったけど、最近はマシンも戦闘力付けて来たし上位常連さんになってるもんねぇ
今現在の桑田君との関係みたいにリンス君に追い越されてた可能性もあるけどね、
やっぱスズキさん最大の問題点は「いつ撤退するか分からない」って所ですかねぇ、
親会社本体のバックボーンの弱さは否めないっすよね、
HY戦争の煽りを食らった時もリーマンショックの時も一番応えてたっすもんなぁ・・・
まあ、撤退したおかげで慣れないV4から得意の並4に切り替えられたってのもあるかもだけどね、怪我の功名、
個人的にはこのまま正常進化を遂げていって、サテライトチームへのマシン供給できる様になってもらいたいんすけどね~
ヤマハさんですら最新機4台分供給は難しいらしいですから厳しい所っすかね?
新型ジムニーをガンガン作ってガンガン売らないとだね!
業務提携決まったモリゾウさん呼んで「チームGRスズキ結成!」ってのは!?(笑
一方、ホンダさんのイベントだと~

何か格式高い感じだよねぇ、
ってか超絶レジェンド集めすぎ!ホルヘはんちょっと可哀想(笑
スズキさんでこのクラスっていうとデグナー師匠やアンシャイト師匠ですかね、ご両人とも鬼籍に入られちゃってるしなぁ、
バリーさんも最終盤はスズキに乗ってたけどヤマハのイメージも強いよねぇ、こちらも鬼籍入りしちゃってるか、シュワンツ御大だと若すぎるかな、
ルッキネリ師匠やウンチーニ師匠だとこのメンバーには対抗できないっすわなぁ、
それにしてもレッドマン御大も国さんも元気だねぇ、レッドマン御大って90歳近いんじゃなかったっけか?
そんな年齢までバイクに乗っていたいよねぇ~って免許書返納しないとだよね(笑