リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

これで大丈夫かな!?

2024-02-04 18:03:02 | XSR900

さあ!今週も完了間近な週末おさんどん大会!朝から雪でビックリでしたねぇ、

先週は週中に早起き鍵当番があった所為か寝不足祟って朝寝坊したい所だったんだけどねぇ、

自分の首を絞めるだけなんで頑張っておさんどん作業しましたよ~

 

うちの会社、清掃員さんが辞めた後に人員補充してないんで会社中ホコリだらけ、僕が鍵当番の時にはサーバー室と共用部分に掃除機かけてモップがけしてるんだけどね、

だもんで週中に会社でお掃除、週末はお家掃除と言う感じで年末気分でしたわなぁ、

家はしょうがないとして、会社は誰かやろうと思えよってお話しなんですけどね~

何処にでも居ますよね、掃除は自分の仕事じゃ無いと思ってるヤカラ・・・

「暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを点けましょう」ってね(笑

 

 

さてさて、未だ車検から帰ってこないXSR900クロちゃん号でございますが~

まあ走りに行く予定無いからユックリで良いですよと言ってあるから車検期限のギリギリまで引っ張られるのは毎回の事っすけどね(笑

ってか、毎回こっちから電話しないと完了連絡来ないんだよなぁ、バイク屋さんってそんなもの?(笑

取りあえずは帰ってくるまでに色々出来る事はやっておこうかと~

 

先日届いた↓オプチメイト君の専用ハーネス防水キャップ、

ケーブルの方は早くも予備パーツ入り(お蔵入りとも言う)、

入手したのは良いですけど再び脱落・紛失しないように何か対策を打っておかないとよなぁ、

キャップ部分はご覧の通りちゃんと対策打たれてるんですけど、防水スリーブ部自体が脱落するとね、

 

っと言う事でこんなものを作ってみたっす、

薄いゴムシートから切り出したテープ状の物、両端にはスリット状の穴をあけてみたっす、

素材は家にゴロゴロ転がってる自転車用のタイヤチューブっすな、

自転車趣味だった頃の在庫が各サイズ残ってるんすよね~

輪切りにすれば輪ゴムになるし、こうやってテープ状に切り出したりと色々用途があって便利なんだよね、

そう言えばSteinberger GM2の弦押さえゴムが切れたときもタイヤチューブ使ったなぁ(笑

 

こんな感じで使ったら良いのじゃないかと、

ケーブル本体側とキャップをつなく感じですな、

キャップ側はゴム糊か何かで接着しちゃっても良いかなぁとも思いましたけどそこまでせんでも良いかな?って事でこんな形状、

まあ取りあえず不測の事態に備えるだけの事なんで簡易対策品ですね、

 

これでも紛失する用だったらもっとガッチリと締結する方法を考えますけどね、いっそステンレス線でワイヤリングしちゃうのが手っ取り早そうですわな、

っと言うか、こんな感じのチマチマ作業が大好きなんでもう少し幅広のも作っておこうかなっと思ってる次第(笑

 

そんなこんなしてる所に届き物が~

部品販売が再開されたキャップ単体が届いたっす~

これで防水キャップの為だけに約4倍のお金を使ってしまった・・・

予備の予備って感じで手配してみましたけど、これ使う事が無い事を祈っておきましょうかねぇ、

 

以前の電源取り出しハーネスは住友さんの防水コネクタFRS2P-SETを使って自作してたんでキャップ脱落の心配は無かったんすけどねぇ、

ハーネスが剥き出しになるバイクだとちょっと気になりますわなぁ、

取りあえずはこれで一安心って感じ、車検から戻って来たら早速取り付けておきましょうかね~

って、電話してみるかなぁ、絶対出来上がってると思う(笑


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありゃ!?早くも崩れた! | トップ | 多少は改善できますかねぇ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

XSR900」カテゴリの最新記事