リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

どんどんいくの?

2014-05-24 18:20:00 | BALIUS2
なんか、手が焼けるキャリパー入手以来、すっかり後戻りできない状況に追い込まれてる気もしなくは無いんですけど(^_^;)
まあ、滞るのもなんなんで、行ってみますかね(笑

14mm横型ブレーキマスターのオーバーホールやっておきますか~
まずはOHに必要なパーツの入手っす。

もちろんデイトナ・ニッシンさんのパーツっすな。
リペアキット(ピストン)、リザーブタンク用コネクタキット、タンクセット、タンクステーを入手してきました。
デイトナさんが取り扱ってくれてるから入手が楽で良いですな~

でもって、分解から行ってみましょうかね~
マスターのリペアを実施する場合はスナップリングプライヤーが必須ですね、僕は自転車メンテ用に持ってたんで問題なしっす~

PMCさんのアルミピレットタンクはスナップリングで止まってるだけ、
この部分の取り外しは問題なかったんですけど、タンク下にある台座部分は超大変
先細のスナップリングプライヤーがほしかったわ~

ん~格好良いし、容量も多くて悪くないんですけどね

フルード漏れはいやなんで取り外しました~

続いてピストンの取り外しっす~

ブーツ外したら~超汚い・・・
ここもスナップリングで止まってるんで、何とか取り外し~
上の写真で写ってる汎用プライヤーより、先細のプライヤーじゃないと作業がやりづらいわ~
この作業専用で買うのはシャクなんで買わないですけどね(笑

一応、出てきたピストンを確認

ピストン自体はそれほど痛んでる感は無いですけど、シールとスプリングはヘタってますな
こりゃフルード漏れてもおかしくないね(^_^;)

シリンダー内の状態はどうでしょう。

煮詰まった様なフルードを除去したら、シリンダー内はそれほど痛んでないですな
先端部に若干の腐食は見られますけど、ピストンが動く部分は問題無いんで、オーバーホール続行でございます。

カップコネクタの部分はどうでしょう

こっちも若干の腐食はありますけど、問題なさそうなレベル。
シールとかも全交換するんで問題無いっすね。

って事で再生作業っす~

まずはピストンからいってみますかね~
あれ?
ピストンカップの取り付けに苦労するって聞いてたんですけど、すでに取り付けられてますな
なんか、ほっとするやら残念な気持ちになるやら(笑

ピストン組み付けにはメタルラバー使いましたけど、特に問題なさそうです。

スナップリングの取り付けには若干コツがいりますけど、プライヤーで圧縮しておいてマイナスドライバーで押し込めば簡単にセットできますね~
ピストンを動かしてみましたけど、OH前より全然動きがよくなりました。スプリングは堅いですけどね~

後はブーツをはめるだけ

古いブーツはヘロヘロになってたから、しっかりして良いですな、
専用工具無くてもマイナスドライバーで押し込めばOKっす。

続いてタンクコネクタの取り付けも行ってみましょう。

このコネクタって樹脂製だったんですな、金属製だとばっかり思ってましたよ~

シールパッキンにメタルラバー塗ってはめ込み~

これさえちゃんと入れば後はコネクタ差し込んでスナップリングで止めるだけ。
写真取り忘れた(笑

って事で~

14mm横型マスター・中身だけ新品完成!
レバーも予備のがあったんで新品を取り付けてみました。今付けてるのと同じタイプなんで、実際の換装時にはそっちを使うと思いますけどね~

さあ、これでキャリパーとマスターは揃いましたね~
後はバンジョー関連の小物と、ちょうど良い長さのメッシュホースが必要ですね
いつやるかな~
まだ先なんだろうな~(爆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄かったね~ | トップ | ちょこっと小休止~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

BALIUS2」カテゴリの最新記事