リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

サボってます~

2014-04-16 20:53:00 | BALIUS2
どうも、この時期(期初)はお仕事が断続的に忙しいんで、家に帰ってからも中々バイク関連Webサーフ出来ないってか、する気が起きないんすよね~
だもんで、中々興味を引く話題がつかめないんで、日記の更新もサボり気味(;^_^A

アオちゃん(BALIUS2)が我が家に来て先月末で、丸二年。
色々いじって参りましたが、そこはサードパーティーパーツが少ないバリオスシリーズ。
ほぼ完成って感じなんで、ニューグッズの投入も少なくなりますね~
なんか見つけたら、また買っちゃうんでしょうけどね(;^_^A

アオちゃんも製造から早7年。そろそろ各部のオーバーホールが必要なのかな?っとは思うんですけど、良く走る間は中々踏み切れませんよね~
ちょっと気になってるのはフロントフォークのダストカバーにひび割れが出始めてる所かな~
ここから雨水とか浸入してたら、ちょっと恐いっすよね。
今のところオイル漏れやにじみは出てないので、特に問題になる事は無いと思いますけど
フロンフォークに関しては、オイル交換、消耗部品交換のオーバーホールを検討しておいた方が良さそうな感じですね、いくら鰍ゥるんだろう?

それと、ちょっと不便に感じてるャCントとしては、高速走行時のアクセル開度っすね。
元々超高回転型のエンジンを持つバリオスシリーズ。大型バイクと比べると、どうしてもアクセルは開き気味になる感じ。
流石に6速フルスロットルって感じで走る事は有りませんけど、速度が上がって来ると、アクセルグリップを握り替える感じになるんですよね~
対応策としては↓

ハイスロキットと交換すれば手首の返し角度が狭くなって、ちょっと楽になるかしらん?
でもね~当然の様にアクセル微調整はしにくくなりますわな・・・
これは高回転型で下でもトルク感が薄いバリオスシリーズ的には致命傷っすね。街中での乗り方が難しくなりそうだわ。
純正のままで、少しだけ開度を上げられるキットとかないかな?
それか、巻き上げ部が不等ピッチになってて、低速と高速で開度が違う物とかね

ハイスロと同じような理由で導入を躊躇しているパーツが↓

NHKさんのステアリングダンパーっすね~
こちらも高速走行での直進安定性や、高速コーナーでの安定感アップにはなるらしいっすけど、街中の低速・小回りカーブのハンドリングには向かないってお話し。
街中で細い道とか走るには不向きですよね~

何にせよ、自分で確認してみないと納得しない性格なんで(笑
取り付けちゃうかもしれませんけどね~

ってか、そっちに金かけるんだったら、フロントフォークのオーバーホールやっとけって!(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久々~

2014-04-13 18:05:00 | BALIUS2
約1ヶ月ぶりに言って参りましたよ~
アオちゃん(BALIUS2)がへそ曲げてないか心配でしたけどね(笑
暖かくなってきたせいもあるんでしょうけど、チョークなしで一発始動してくれましたわ
始動がスムーズだと、安心して走り出せますな~

とは言っても、昨日から風邪なのか鼻炎なのか、鼻水が止まらないのですよ・・
何ですかね~花粉症の時期はやり過ごしたんですけど、今時分になって調子が悪い
それでも、この機会を逃がすと中々走りにいけないんで、ティッシュを沢山ャPットに突っ込んでゴー!(笑

っても、いつもの通り出発が遅くなっちゃったんで、近場をウロウロ。
目標はライコランド東雲店さんっす~

なんか買おうかとも思ってたんですけど、それ程触手が伸びるものも無く、一服休憩しただけで、退散~
暖かくなってきたせいか、駐車場は大型バイクの見本市みたいな状態でしたな~(笑

その後はちょびっと遠回りするべ~って感じでR357を千葉方面へ~

暫くぶりに走ったら、いつも混んでるR357、途中のバイパス道が完成してた。
複数の交差点をスルーできるんでカナリ便利な感じっすね~
でも、現在春の大収穫祭のまっただ中、釣り上げられたらヤバいんで自重自重(爆

浦安あたりまで行ってから転進、ご帰宅コースは町中のクネクネ道を選らんで帰ってまいりました~

そんでもって、これまた久しぶりに給油。
前回給油はなんと1/13、3ヶ月も前っすわ(笑

2014/04/13
積算:15,102.2
走行:193.9km
燃費:25.65km/L
通算燃費:20.46km/L

ん~ちょっと信じられない燃費が出ちゃったな~?
今回、給油量が少し少なめなのかな?
スタンドの人の加減によっては給油口ギリギリだったり、ちょっと少なめだったり。1L近く差が出る可能性はあるんですけどね。

まあ、その分、次回は計算値落ちる感じっすかね~
そうそう、1万5千キロのキリ番、まったく気付かずにスルー(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~全然だわ~

2014-04-11 20:24:00 | BALIUS2
調べたら3/16からアオちゃん(BALIUS2)乗ってないわ(;^_^A
日曜日の天候不良やら、なんやら・・・
1ヶ月くらいならガソリン腐ったりしないだろうし、前回140kmくらい走ったからバッテリーも大丈夫かな?
でも、エンジン内はオイルが落ちちゃってるんでしょうね、始動時気をつけねば・・・


さてさて、次号のRACERSさんは~

RACERS ハングオンレーサー!

じゃなくて~ドゥーハン先生のビッグバンNSR(NV0P)っすね~(笑

92年型だからバッチリ、ハングオンレーサーのベースモデルになったモンっすよね、HORはゼッケン3だから91年型なのかな?
再販売されたハングオンレーサーは2箱あったし、デカールセットの予備とかも会ったんですけど、このまんまのデザインで作ったことは一度も無いな(笑

レイニー、シュワンツを擁したYAMAHA勢の優勢の中、ビッグバン型・スクリーマー型と、HONDAの試行錯誤が始まった頃のマシンすね~
不等間隔燃焼って、当時の僕的には?な感じがしてた気がするな~
等間隔で爆発した方がスムーズにエンジン回りそうっすもんね、回転力にバラツキあると、変な脈動出そうだし。

わざとムラのあるトルク抽出で、上手く乗りこなせばコーナー脱出加速には優れてたらしいっすね、ドゥーハン師匠は早かったもんな~
94年からの5年連続チャンピオンは、もう誰も敵わないんじゃないかって感じでしたもんね

エンジン特性もさることながら、個人的にはリアブレーキレバーに興味アリっすね
確か92年の転東繧フ足の怪我が原因だったと思うんですけど、リアブレーキを手で操作するって、どうんな感じなんすかね?
左右どちらのコーナーでも、ライディングャWションにかかわらずに操作できるから、メリットあるって話しも有ったしね~
実際の所はどんな感じだったんでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて久々に~

2014-04-10 20:32:00 | BALIUS2
やっとこ心に余裕が出てきたんでバイク関連の話題~

MotoGPのハイパーモンスターマシンも面白いけどMoto3のマシンも面白いっすよね~
自分が250ccに乗っているせいかもしれませんけど。

地上波放送ではほとんど触れられる事の無い最小排気量。
でも、大排気量でハイパワーってのとは少し違ったレース展開が面白いですよね。
昔から小排気量レースはデットヒートが繰り広げ荒れてますからね。
市販レーサーをベースにしたマシンが基本ですけど、各チーム事に違った味付けでチューンアップしてたりね
GP125だった頃もHONDA RSやYAMAHA TZより、ヨーロッパメーカーが目立った感じでしたね。

環境対応で2st125ccから4st250ccに移り変わったわけですが、このクラスだけは、昔ながらの雰囲気を醸し出してますよね~
正直なところ、4st250cc単気筒ってのはレースレギュレーションとしては、少々面白みのない感じは否めませんけど、コーナーリング速度が上位クラスよりも速かったり、意外と見てて楽しいっす。昔の80cc(50cc)みたいな感じもしますな~

まあ、国内メーカーさんの参戦は↓

HONDA NSF250Rだけになっちゃったのかな?
他のメーカーさんは市販車でも2種スクーター以外は力入れてない感じだからしょうがないかな?

その分、海外メーカーさんの躍進が目を見張りますね。
2st時代はアプリリアvsヤマハって感じだったけど、Moto3はKTMが一歩リードって雰囲気かな~

KTM RC250R、これ早いっすね~
グループ会社だから、サスはやっぱWPなのかな?
NSFよりファクトリーに近い感じがするな~
でもって、最近盛り返してきたHusqvarnaも同じグループって事でKTMのマシンで参戦してますね~

一時はブランド自体も無くなっちゃいそうな勢いでしたけど、KTMがバックについて復活かな?
でも個性は無くなっちゃうかもしれませんね~

何気に、スゴイ注目してるのが↓

mahindra
実はよく知らないメーカーさんなんだけど(笑
確かインドの会社でしたよね?

なんか、こういう感じのマシンは応援しちゃうんだよね~判官贔屓?(笑
アプリリアだって、最初出てきたときは「変な名前!」って思ってたし(爆

Moto3用のマシンなら、色んなメーカーがチャレンジしてこれる様な気がするんだよね~
全然聞いたこと無いメーカーさんとか、市販車エンジンを改造してオリジナルフレームに乗せるビルダーさんとか、出てこないですかね~

Ninja250シングルも出す事だし、Kawasakiさん思い切ってMoto3参戦なんてどうですかね?
それは無いか~(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^。^;)ホッ!

2014-04-09 20:55:00 | 独り言
先週から続いてる会社のトラブルってのは基幹システムの消費税関連。
僕が転職してくる数年前に作られた基幹システムの管理を任されております。

ベースになってるパッケージの作りが悪くて消費税テーブルを読みに行ってないヶ所が多数あるってのは、事前の調査テスト済みだったんですけどね~

受注→出荷→売上→請求ってのが普通の流れだと思うんですけど、もちろん弊社のシステムも基本的にはそうなってる。
その部分についてはちゃんと8%で計算されておりました。

ところがドッコイ、超イレギュラーなのが一つあった。
売上処理を完了した後に、その売上データに明細行を追加するって仕組みが、カスタマイズで作ってあったのよ。
売上処理した後に実費運賃を請求に加える為みたいなんだけど~

こいつにバグっていうか立ち上げ当時の設計障害(意図的に?)があったのよ・・・・

どうやら、
1.売上データを読み込む
2.明細行を追加する
3.消費税を再計算する
4.データベースに戻す
って進行になっているみたい。

そんでもって3の消費税計算が5%固定になってた・・・orz

各流れでテストして障害が発生する部分は他のソフトに置き換えたんだけど、これは気がつかなかった・・・

しょうがないので更に再計算するプログラムを組んでもらって、本日復旧いたしましたよ~
自分が制作に絡んでないシステムってのは、恐ろしいですな~
当時の開発に携わった人もいるんだけど、聞いてもちんぷんかんぷん。

どこにもぶつけられない、やるせない気持ちでいっぱいでございます・・・

まだ、どこかにバグ&設計不具合が潜んでそうな予感。しばらくは気を抜けないな(泣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ~やっぱ必需品

2014-04-07 20:23:00 | 家電
いや~土日をダラダラすごしたおかげか、風邪の具合は多少良くなって来たんですけどね~
やっぱり足下冷えたのが原因ではないかと~

室温20℃以上であれば、それほど寒くは感じないんですけどね
じっと座ってると足下冷えて来る感じなのは否めない。
かといって五月蠅い部屋では仕事進まないしね~

先週、小さめのタイプを発注したんですけど、足全体はカバー出来ないサイズでした・・・
最初から壊れたひざ鰍ッと同じサイズで発注すれば良かったんですけど、慌てて再度発注~

コイズミ KDH-5036
前のより、少し長いのかな?横幅は一緒くらいなんで問題無し。

これって、肩から羽織れるように腕抜きの穴が開いてるのね~
僕は足下使いだから意味ないし、穴開いてなかった方が保温性はあるかな?
あと、腰巻きみたいに出来るようにボタンが付いてるんだけど、メタボ体型には合わないみたい(爆

まあ、安いもんだし、これで快適作業が出来る様になるんでOKですけどね~
パナソとかの一流家電屋さんも、同じ様な商品出してますけど、値段は倍以上っすからね、国内家電メーカーが衰退するわけですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~

2014-04-05 18:19:00 | 独り言
なんとかお仕事のトラブル解消に目処が立ってきたんで~
土日はお休みなんですけど~

なんか風邪引いた模様・・・・

昨日あたりから連続くしゃみが止まらないのよ~(T.T)
とりあえず風邪薬とか鼻炎薬とか飲んでみたんで、症状は治まってるんですけどね~

先週の電気膝鰍ッ故障で冷えたのがいけなかったのかな~
ストレス多いと体の抵抗力落ちるって言うしね~

ストレスでタバコ呑みすぎで粘膜荒れてるかな(-。-)y-~~~~

ということで、折角のお休みだけど、お聡怩オてからゴロゴロ大会っすね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~まいった・・・

2014-04-02 23:40:00 | 独り言
お仕事上のトラブル発生中~(泣

超バックレたい~
でもお給料もらってるから、そうもいかないのよ~(;^_^A

たぶん、しばらくの間、日記更新が滞ると思われます~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあしょうがないかな~

2014-04-01 20:22:00 | 家電
僕のお仕事環境としては、ほとんどサーバー室で作業している感じ。
事務所にも席はあるんだけど、五月蠅くて落ち着いて作業する事はできません。

サーバー室は静か(とはいってもサーバーの稼働音は結構大きい)なのは良いのですが

寒いのよ・・・(笑

そりゃそうだ、旧式のサーバー2台が稼働してるんで、発熱対策として冷房がかけっぱなしになっていますからね~
年間通して20℃くらいに保たれてます。夏場はちょっと温度上がって22℃くらいかな?

機械類には優しい室温なんですけど、人間にはチョット辛いっすね。
室温的にはそれほどでもないだろうって思われるかもしれませんけど、エアコンの風が吹いてるんで、カナリ体感温度は低いっすね。

だもんで、上は防寒着を着てれば問題ない感じなんですけど、足下がね~
ジワジワ冷えてくるのよ。
腰にも悪いんで↓を愛用しておりました(勿論自腹・・・

広電って会社の「KWS-H141」って電気ひざ鰍ッ。
パートのおばちゃん達には「ひざ鰍ッしてる男は初めて見た」って笑われてますけど、背に腹は代えられない。
安物なんですけど、結構暖かいので重宝しておりました。

ところが、昨日、棚卸の〆作業を実施してるときに~
壊れた・・・orz
電源ランプも点灯しない所を見ると、ヒーターの断線っぽいっすな・・・

まあ、目くじら立てるほどお高いモノでも無いんで、買い換えですかね~
調べたら2010年に購入しておりました。国産じゃなくて4年間フル稼働してれば元は取ってるかな(笑

今回は更にコストダウンって事で、一回り小さいのにしてみました。
早く届かないと、冷え性になっちゃうよ~(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする