リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

これは出て欲しくない・・

2016-07-21 20:57:00 | グルメ?
今日は気温が上がらなかったみたいだけど、ジメジメの梅雨空っしたな~
この時期になって梅雨って言ってもね~
そんでもって、昨日の続きで今日はサーバーの移設やってたのね、汗かいたわ~

でも、思いの外早く区切りついたんすよ、
久しぶりに6時台に会社出られましたわ、1ヶ月近くぶりかな?
そんでも、夕ご飯要りませんって言って来ちゃってたから、やっぱ大戸屋さんに行っちゃった

昨日ガッツリ系に負けちゃったお魚定食ね、
定番過ぎて鮭は食べて無かったわ、

ホント、大戸屋さんのお魚定食は美味しいですな~
このサイズの鮭なら充分おかずになりますよね、
しかも、付け合わせのひじきの煮物とか、小鉢の切り干し大根とかが良い仕事するんですよね~
昔は箸も付けなかったのに、今は結構嬉しい付け合わせっすわ、

後ろにチラッと見えてるミニ香味唐揚げは見なかったことにして~(笑

そんでね、今日は会社早く出て来て嬉しかったんだけど、嬉しくないヤツも出て来ちゃったんだよね・・・・

尿路結石君ね・・・
サイズ的には中の上、最長部で2.5mmってとこかな

この所、生活ボロボロだったし、食生活もヤバい時期がありましたからね~
しかも大汗かいて血液も尿も濃くなってるから、体質もあって結晶化促進しちゃったのかな?

実は朝の家を出る前に最終関門は抜けた感じがあったのよね、またまた先っぽの中間部くらいで止まっちゃってた感じ、
会社に行ってからもお茶をがぶ飲みして~
違和感にイラつきつつ、半日我慢!

シュー、プリン!って感じで出て来てホッとしましたよ、
あの違和感は発症した人じゃ無いと分かんないと思うけどね、結構気持ち悪い

この後はズンズン暑くなって行きますから、水分多めに取って、結晶化しないように気を付けないとな~
まあ、体質&ストレス&大汗かきでカバー仕切れないっぽいけどね(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間に食べても大丈夫なんです!

2016-07-20 20:54:00 | BALIUS2
なんか今日もムシムシっしたな~
しかもリース切れのパソコン返却があって、涼しいサーバー室じゃない所での力仕事、
各社員が使ってたヤツが集まってきてるんだけど、もうホコリまみれっすよ、
いくら返却&廃棄されるパソコンだからって、多少はホコリはらっておいて欲しいよね~

ってことで、少し残業っしたけど、変える頃には腹ペコリー!
当初、お魚食べたいな~って思ってたんだけどね、

やっぱガッツリ系に行ってしまった・・・

私、基本的には野菜炒めが大好物、
お肉も少しは欲しいけど、実際はキャベツ天こ盛り炒めが好きなんだよね~
そういう意味では、この味付けならお肉少しでキャベツやピーマンがタップリな方が好き

年齢と共に食の指向は随分代わってきましたけど、それでも子供舌は変わらないんだけどね、
野菜は美味しく感じる様になって来たよ
今更!?って感じだけどね(笑

家でご飯食べる時よりは少し遅めの時間で、しかもガッツリ&コッテリ系、
これでも体重落ちてくるから不思議よね~
そろそろ30年ぶりくらいで大台割りそうな気配がしてきましたわ、

これで少しはパワーウエイトレシオも上がったのでは!
でも燃費落ちっぱなしなんだよね~
何でだろう!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹イッパイが健康の秘訣!

2016-07-19 20:49:00 | グルメ?
今日は蒸し暑かったっすな~(;^_^A
汗かきなんで、一回汗が出始めると止まらないんだよね~
そんで寒いサーバー室にこもると、汗が冷えて身体壊しますわ、
今のところ気が張ってるんで大丈夫なんだけど、システム移行が一段落したらヤバそう・・

そんな時はご飯をいっぱい食べて体力付けましょう!

今日は「香味唐揚げ定食」さんにしておきました~
またまたャeサラ追加しちゃったよ(笑

唐揚げ星人の僕的にはもう2~3個欲しい所なんですけどね~
折角、体重落ちてきたから我慢!我慢!(笑

真面目な話、しっかり食べてるのに体重落ちてる所をみると、今までが食べ過ぎだったんだろうね~
食べないと体力落ちるけど、食べ過ぎも身体には宜しく無いですわな、
デスマーチが良い機会になった気がするわ~

ただ、家に帰ってから趣味の事する時間が短くなっちゃってるから、別なストレスが溜まるね、
変な事考えて出費が増えるのは困るけど、適度に趣味にお金使うのは健康上も良いみたいっすわ、

BALIUS2もある程度いじっちゃったんで、あんまり無駄遣い出来なくなっちゃってるのがチト寂しい限りなんですけど、
そろそろヤバそうな消耗部品も出てきたから、そっちにお金かかりそうっすな~

そういえば確かカムチェーンテンショナー買ってあったはずだけど、交換してないわ、
今度時間が空いたら交換しておこうかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ良いお天気は気持ち良いね~

2016-07-18 18:31:00 | BALIUS2
さあ、今日はスッキリ晴れましたな~、ってか朝から暑いよね(;^_^A
関西、東海も梅雨明け宣言でたみたいですけど、関東はまだグズつくみたいだね、
今日の所は一日良いお天気だったみたいだけどね~

っと言うことで、連休最終日ですけど、行ってみますか!
でも、デスマーチは落ち着いて来たとは言え、まだまだ休めない身体っすから、ムリは禁物ですな、多少は慣れてる所に行くことにしましょう。

知ってる場所なんだけど、取りあえずナビ君に従って行く事にしましょうかね~
っと思ってたんだけど、なんか最寄りのICから首都高に乗りなさいって、

おかしいんだよね、千葉方面に向かうはずなんだけど、横浜方面に行きなさいって指示、
ん~、目的地設定を間違えたかな?って考えてたらね、

ナビ君、「電池切れなんで落ちます!」って
なんか今日は電子機器関係が不調、この後、デジカメも銚子悪くなったっすわ
まあ、ちゃんと充電してなかった僕が悪いんですけどね、ちゃんとクレードルにセットしてるんですけどね、完全放電状態だとダメなのかな?
その辺は次回チェックしてみるとして~

なんとなく、何処に行かされてるのか分かってきましたわ!
ってことで浮島JCTから海底トンネルへ~

アクアライン経由って事だったんだね~
どうもナビ君達ってアクアライン経由にするのが好きだよね、個人的には京葉道路廻りの方がスムーズなんだけどね、
確かに時間的にはこっちが早い気がする、混んでなきゃってお話ですけどね

到着!

そうそう、富津岬の海岸線ですな~
今日は突端までは行かずに、途中の駐車場から海岸線まで出てみました。
なんか岬の方に向かうバイクや車が多かったんで、突端の方は混んでる気がしたんですわ

今日から海開きしてる所も多いですから、海水浴に来てる人も多かったでしょうね~
僕もザブンと飛び込みたかったっすわ(笑

さあ、帰りは渋滞確実ですから、チャッチャと帰りますかね~

ん~、ある程度流れてるんで渋滞って感じでは無いんだけど、全体にスピード遅いね、
皆さんユックリ運転してるっぽい感じ、
この先はもっと混んでるからこの辺りで稼ぎたいんだけどな~

計算的にはあと100kmくらいは走れるんだけど、こないだの超高燃費記録がありましたからね、早目に給油しておきましょうかね、
ってことで市原SAで給油、

2016/07/18 給油
積算:23,654.9km
走行:170.6km
累計走行:11,674.9km
単価:¥118.0
給油:9.22L
燃費:18.50km/L
通算燃費:21.35km/L

ん~、引き続き高燃費ですな、やっぱフューエルライン関係のどこかで漏れてるのかな?
交換してみますかね~

っと、市原SAのバイク駐車スペースで珍しいバイク発見!

お~、HONDAさんのCB≠P君だね、
なんか兄弟を観ている気分(笑

BALIUS2的にはホーネット君が同時期のバイクなんだけど、BALIUSシリーズとして考えるとCB-1辺りは同時期のクオーター・マルチだよね、
お互いレプリカの心臓を積んだネイキッド、親近感沸きますわ、

CB-1が頑張ってるんだから、BALIUS最終型、もっと頑張らなきゃな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん~、お天気はままならないね~

2016-07-17 18:37:00 | BALIUS2
今日は一日中すっきりしないお天気でしたな、
結局雨は降らなかったみたいだけど、AmeOtoKo49的にはヤバいと思って走りには行きませんでしたよ~

中日に走りに行って、最終日は休息に当てようと思ってたんだけどね、まあ梅雨明けもしてないし、お天道様には逆らえませんからな~

っということで、この機会に録り溜まったのを観ておこうかと思いまして~
MotoGPやらJRRやら観てた訳でございますが、
その中でも今年から放送してくれてる全日本トライアル選手権は楽しいですね、

トライアルって過去TVで取り上げられた事って無いんじゃない?ってくらい僕は観たことなかったっす。
スャbト的にスメ[ツの一環的なのはあったと思うけどね、

何が面白いって、勿論、超絶テクニックと体幹の強さは必見なんすけど、
走ってるバイクが普段耳にしないメーカーさんのってのも面白いですよね、昔からトライアル用バイクってヨーロッパ系のメーカーが強かったもんね、

多少耳にしたことあるのは↓くらいかな?

BETA

ここから下は聞いたこと無いな~

GASGAS


Vertigo


SCORPA

それにしても凄いフレームですよね~
もう、乗りやすさとかは完全に無視!、軽くコンパクトで振り回しやすいって事に特化した作りなんでしょうね、

馬術競技なんかで人馬一体って言葉がありますけど、トライアルも人鉄馬一体って感じ、
あそこまで手足の様にバイクを操れると気持ち良いでしょうね、
あそこまでの超絶テクは必要無いと思うけど、トライアルの練習するとバイクの乗り方が上手になりそう、

オンロードのレースやってる人もモトクロスやダートトラックをトレーニングに取り入れてる方が多いそうですから、やっぱタイヤのグリップに頼ってる内は腕が上がらないのかな~
ちょっとオフにも興味出てきたわ~

やらないけど(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚愕&驚愕&驚愕!

2016-07-16 18:05:00 | BALIUS2
さぁてと~、なんか急に忙しいのが緩んだ感じで、三連休だよと言われても、中々身体がお休みモードになりませんな~(笑
でも、朝寝坊がタップリできるのは凄く嬉しいですな~

っと言うことで、本日も朝寝坊&お聡恆蜑・チた訳ですが~
やっとこバイク系ニュースサイトをウロウロ出来る心の余裕が出来て来たんで、過去ニュースを1ヶ月近く遡って漁っておりまする~

まあ、あまり芳しいニュースは無い感じなんですけどね、元気なのは海外メーカーさんばっかりなイメージね、
そんな中、我がKawasakiさん関連で驚愕のニュースが!

H2R、一般道で時速400kmを達成!

って、マジですか!?
記事を読んだら一般道を通行止めにした状態で実施したみたっすな、アウトバーンみたいな上限無し道路を使ったのかと思ったけどね、
流石に他に車走ってたらヤバいよね(笑

それにしても400km/hってのは凄いね、ホントに羽付けたら飛ぶね、軽飛行機より速いかも
こうなると4枚ついてる羽の意味合いも出てきますな~
あれって意味あったんだね

その速度域を保てるタイヤの限界時間は30秒だそうな、すごいストレスなんだね、
記録はその間で樹立しなきゃいけないって、それはそれで恐ろしい加速力ですわな
裸同然で乗るバイク的にはチト危険が危ない、ってか自殺行為っぽい気がする・・・
Kawasakiさん、恐ろしい物作っちゃったね~

世の中には320km/hクラブなんってえのもありますけど、400km/hクラブも出来ちゃうのかな(笑
なんか、高速道路速度制限を140km/hに上げるってのが可愛くみえる、

個人的には160km/hくらいで充分だな~
そんなに出さないけどね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続くね~、外食大会、

2016-07-15 21:26:00 | グルメ?
今日も変なお天気っしたな~
ずっと雨がショボショボしてたせいか、僕が帰る頃は涼しくなってて良かったけどね、
なんか、ここに来て急に梅雨時っぽい雰囲気になってきましたな、
ちと街路樹の紫陽花が可哀想、せっかく降ってきたのにもう枯れかけてるもんね~

っと、今日もサブシステム作りでバタバタとしてましたけど、それほど遅くならずに帰れましたわ、
帰りがけに大阪のデザインおばちゃんから「新しパソコンに入ってるグラフィックソフトが使えない」ってクレーム電話・・・
新しいバージョン入ってるのに文句言ってくるデザイナーって・・・
もう、この会社イヤです・・・

っと、ストレス解消には満腹ご飯!

昨日はラーメン食べる気満々だったんですけどね、やっぱり白いご飯がご所望な模様、
日本人だな~(笑

でも、今日は大戸屋さんじゃないよ!ジョナサンだよ!(爆
大戸屋さんは定食屋さんなだけあって、洋食系はほぼ皆無ですからね、子供舌の僕的にはたまにはハンバーグ食べたくなっちゃうのよね、

でも、ファミレスだとどうも野菜が足りない感じ、
奥に写ってる「ほうれん草とベーコン炒め」も追加しちゃった、この所追加クセついてるね
僕的には白ご飯で一緒に食べたいんだけど、前菜っぽく先に持ってこられちゃったんだよね、ご飯きた頃には少し冷めてた、残念無念・・・

さあ、明日からは三連休だね~
お天気次第だけど、どこ行こうかな~、って、明日はお聡恆蜑・セけどね(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいけど頼みすぎた・・・

2016-07-14 20:34:00 | グルメ?
今日のお天気は厳しかったっすな~
朝の通勤時は大丈夫だったけど、帰りは雷雨になってましたよpikarainpika
まあ、通勤20分なんで、特に問題は無いですけどね~

今日こそは別なお店に食べに行くと心に誓ったんですけどね~
稲光で心が折れました・・・
っていうか、お魚食べたかったんよね(笑

久しぶりにシマホッケさんに行ってみました~
やっぱ美味しいね、ホッケさん大好き!

そんでね、今日も一品追加で写真左上、「ミニ鶏の甘垂?ん」足したのね~
って、全然「ミニ」じゃ無いじゃん!
小さな小鉢で出てくるのかと思ったら、完全にドンブリですよ・・・

こりゃ、流石に食べ過ぎかな~っとも思ったんだけどね、
安心して下さい、下半分は千切りキャベツですから(笑
それでも生野菜はお腹に溜まるけどね、

勿論、シマホッケさんでご飯ウマウマなんですけど、鶏もカリッと揚がってて凄く美味しかったわ~
辛めのアンでも良かった気がするけど、甘垂煦ォくないっすな、

なんか、連日過ぎて「常連」越えて、「お帰りなさい」って言われそうな気がする(笑
でもね~、これ以上美味しいご飯食べられる所が少ないんですよね~
デスマーチで小食になった所為か、胃が小さくなっちゃった感じ、夜ラーメンはチト厳しい雰囲気なんだよね~

これは良い傾向なのか!?
明日は久しぶりにコッテリラーメンにしてみようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~足が向いちゃうのよね(笑

2016-07-13 20:58:00 | グルメ?
今日は通り雨みたいのがあったみたいでムシムシでしたな(;^_^A
汗かき的には一番辛い天候だね~
暑くてもカラッとしてくれるとうれしいよね~

っと、本日もちょびっと不具合発生したんだけど、これまたテストを全然やってくれなかった経理からの報告なんよね~
そろそろいい加減にしろ!っと言いたくなってきたわ~

っと、まあ腹立ちは空腹から来てる模様(笑

今日は違うお店に行こうと思ってたんだけどね、足が向いちゃって止まらないんだよね~
大戸屋さんって魅力有るよね・・・

っと、デスマーチ頭で食べた「牛肉と野菜のコク錫uめ定食」さんに帰ってきちゃいました~
もうね、甘辛系の味付けは白ご飯美味しすぎて困りますな、
この味付けってブタバラでやっても美味しそうだわ~

今日も1品追加で手作りャeサラ付けちゃいましたけど、これで千円ちょい、
スゴイお値打ち感っすわ~
松屋さんもお安くてガッツリだと思うけど、この充実感は出ないよね~

明日こそ別なお店に行こう!
っと思うんだけど、どうだろうね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続く~

2016-07-12 20:29:00 | グルメ?
今日も蒸し暑かったっすな~
引き続きサーバー室で冷え冷えと言いたいと事なんだけど、色々と雑事があってね、
ままなりませんな(笑

っと言いつつ、今週入ってからシステム不具合報告もほぼ皆無、
プラスアルファのシステムを作らなきゃいけないんで、僕は中々落ち着かないけどね、
まあ、それほど遅くまで残業するわけでもなく、ほどほどって感じ、

しかも毎日のお楽しみ↓(笑

落ち着いたら外食はそうそう無いですからね、今のうちに楽しんでおこう!

今日も大戸屋さんだったんだけど、トンカツ大好きな僕的には珍しくトンカツは食べて無かったわ、
チキンカツ系はちょいちょい食べてる記憶があるんだけど、本家ブタさんはまだだったか、

っということでヒレカツ定食にしてみたんだけど、トンカツの醍醐味的にはロースの方が良かったかな~
ちとサッパリしすぎかも~

ボリューム感とガッツリ感はジョナサンさんの方が上だね、
でもブタさんの味はこっちが勝ってるきがするわ~
そば屋さんに行ってもカツ丼しか食べない人なのに、重要なメニューを忘れてた気がする、なんか損してた気分(笑

次はカツ丼行ってみましょうかね~
でも、そろそろジョナサンに行った方が良いかな?
ってか、この所この2軒にしか行ってない気がする・・・
やよい軒とか近くにあればな~

って、我ながら「安い舌」に感謝(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする