月点心 2008年01月23日 | Weblog チャルメラの音拡がりぬ月点心 今の時期は月が通過する軌道が真上に位置して、東から西へと進む。 秋の頃は南よりの空を通過していたが、冬はより高く登る感じである。 時々屋台のラーメン屋さんが通るのだが、 突如チャルメラの音が近くで鳴り響くので、冬の夜の風物詩でいい感じだ。 写真は兄の写した鎌倉での写真で、昨日の寒牡丹の続きである。 緋牡丹は、華やかで美しく愛らしい。まるで優雅な女性のようでもある。 この色の場合は、雪の中で健気に咲く牡丹の方が季節感が凛と伝わってくるのだろう。
寒牡丹 2008年01月23日 | Weblog 寒牡丹焦らして雪を遠ざける 昨日、茅ヶ崎の兄からとても綺麗な寒牡丹の写真が メールで送られて来たので、次々アップしたいと思っている。 初めに白い花から。やはりミコちゃんは白に憧れているのだろう。 実は兄は、雪の中の寒牡丹を撮りたかったようであるが、この花の場合は 白一色の写真になるので、背景が土色も良かったのでは?(笑)