吾狭庭緑膨らみ雨蛙 (季語:雨蛙・・・庭の樹木や鉢植えの葉陰にいます)
テリトリー守ってをりぬ雨蛙
まずまずの老ひかも知れず雨蛙
↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを
ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。
このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。
最近は朝から汗がいくらでも出てくるようになり、連日のように真夏日が続いてい
ます。熱帯夜が始まりつつあって、寝苦しさに悪戦苦闘するのもこれからですね。
皆様、如何お過ごしでしょうか?無理な頑張りをせず、元気でこの厳しい夏を乗り
切って参りましょう。梅雨明けも間近となりましたね。当地では7月19日から学校が
夏休みに入るようです。
今回も友人kayoko様から送られてきた写真がありますので、どうぞご覧下さいね。
お宅の西側には菜園があって、早くから朝顔が毎日咲いているのです。
目覚めの精神的に美味しいもの、の中にこの清々しい朝顔がありますね^^
午後2時頃になると、赤紫色に変わるようです。ご近所の方もこの路地を通られる
時、美しい夏の風物詩の咲き姿に見とれておられることでしょう。
藪甘草は華やかなオレンジ色です。
↓このユニコーンは折り紙なのですよ、以前に頂いた物ですが、kayoko様は難しい
作品にもよくチャレンジされています^^。とても可愛い一角馬なのです、そういえば
今年は午年でしたね^^。
綺麗な金魚たちに癒されます~できたら習いたいと思っているところです^^。
お店にこうして飾っているのですが、kayoko様ご覧下さっていますか~?
ミコちゃんのブログページは、友に支えられて作っていますね^^。
実はこの青蛙は、17日にお隣さんから出来たてを頂いたので、紫陽花と一緒に
置きました。「蛙1号はミコちゃんに予約!」とご自分から仰って、2週間前から手掛けて
おられたのです。私より少し先輩のお隣さんは、私には何でもお話して下さっていて、実に
頼りになる方ですが、当ブログのことは未だに秘密なのですよ。人様の悪口は一切語られ
ない人ですから、打ち明けて観てもらっても良いのでしょうが・・・2009年から参加している
ブログランキングの登録を外してからの方が、私としては気が楽です^^。
それにしてもミコちゃんの周りにはスーパーレディが多いですよ^^茅ケ崎の義姉もとても
手早く何でも作って、惜しげなくプレゼントされる姉で、スーパーレディのお一人です^^。
我が家の朝顔は蔓は伸びていますが、まだまだ咲きそうにありません。ミコちゃん、
楽しみに待っているところです。で、↓ベゴニア、カスミ草、小倉仙翁、珊瑚花ですね。
これは待宵草の苗です、kayoko様が先日お庭に生えているものを分けて下さました。
まだまだ小さくて幼いですが、我が家のニューフェイスを見守っているミコちゃんです。
通称は「月見草」。昔太宰治の小作品で読んだことがありました、あの月見草ですね^^。
22日、 kayoko様が先日送って下さっていた色紙で、出目金を2匹折ってみました。
紅いのは9㎝角、黒いのは8.5㎝角の色紙です。本来は7.5㎝角にしていると思い
ますが、最初なので折り易く大きめにしてみました^^。kayoko様ご指導いつも感謝です。
一番上にある2枚の写真は、倉敷の大橋家のお座敷と影絵です。
先日夫が撮りました。日暮れのライトアップが7月らしくて幻想的ですね^^。
このページも写真を提供して下さったkayoko様と夫に心から感謝です。
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。
今日は家でのんびりです
午後からお出かけします
kyouko様の折り紙凄いですね
宜しくお伝え下さい
明日から3連休です
天候は悪そうですが~
ポチ(*^^*)
ユニコーンかわいいですね。
こういう折り方。。
ホント難しいんでしょうね。
ぽち。
今日と明日 うみ風公園で大きなイベントが有ります
天候は今一ですが準備されてました
今朝の花の写真 まずまずに撮れた様に思います
曇り空だと上手く撮れませんね
ポチ(*^^*)
受験生がいるので。。この連休も自宅待機です^^;。
暑くなりましたね。
熱中症におきをつけください。
ぽち。
いいですね。
いろいろ見て、楽しめました。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
昨日も、拙い私のブログを見て、とても嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
昨日と今日とうみ風公園のイベント
昨日は何とか天気が持って呉れました
今日がメインですが天候が気に成ります
水上バイクって言うのかプロの選手権が有ります
動きが早く上手くおっかけられません
今日も行って来ます
カメラ調整 何とかなりそうでコメ欄開けました
ポチ(*^^*)
ミコちゃんさん。今日は、遠雷の音がずっと響いている大阪です。
これで涼しくなってくれたら。。うれしいのですが。。
ぽち。
今日は祭日でジムお休みです
早朝散歩に行って来ました
うみ風公園 昨日のイベントの跡形も無く整理されてました
午後 もう一度近くに出掛けて来ます
ポチ(*^^*)
関西地方が例によて例の如くに。。
後出しじゃんけんで梅雨明け宣言がありました^^;。
でもよくよく考えると。。
いったいいつ梅雨だったのか???ってかんじですよ。
ぽち。