東北に楽天てふは秋の虹 (2013/11/3 東北楽天イーグルス初優勝)
宿年の悲願遂げたり秋の虹 (句友リュウちゃん様作品)
昨夜はテレビの前で、私も多くの応援者の人々と同じ興奮の
まるで虹の中におりました~^^倉敷出身の星野監督にとっても、
被災地を励ましたい一心で3年近くやって来られて、選手と
東北の人々とみんなで勝ち取った日本一!
倉敷市民もこの度の初優勝を心より祝福しています、おめでとう♪
↓11月4日にテレビの画面を撮りました。 市庁舎には早速お祝いの懸垂幕が。
無敗のエース投手が・・悔しかったでしょう。
気持ちは負けぬ。高校の甲子園でも凄い連投の経験がありましたね。
苦しい頂上決戦を制して爽やかな安堵。
チームもファンも皆の心が一つに。
楽天と巨人、双方が立派な7試合を戦い、手に汗握る思いでしたね。
野球史に燦然と刻まれることでしょう。それをライブで見れた事はテレビの
お蔭です。宮城県在住の句友、緑風様も野球少年だったそうですよ。
緑風様、本当に良かったですね!^^ミコちゃんは今までどこのファンでも
なかったのですが、嬉しくて感動しました。
東北は震災の傷跡がまだまだ酷い状態だと思いますが、復興への意欲が
今年の楽天野球で後押しされたと感じました。こちら倉敷美観地区には、
星野仙一記念館が数年前に出来、お祝いムードで入館者が増えると思い
ます。そして6日、星野監督に、倉敷市民栄誉賞が贈られることが決まり
ました。↓秋季キャンプのためアイビースクエアに6日、楽天のバスが到着し、
夫がバスだけ撮りました^^選手の方達は後日来倉だそうです。
4日、また一つ歳を重ねました^^。孫たちや友人から嬉しいお祝いメールが届きました。
6日の夕方、家守くんが久しぶりに現れてパチリ^^。9月、10月は来なかったかもです。
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。
お師匠様こんにちは、昨日、歌手の島倉千代子が、肝臓癌のため、75歳の生涯を閉じました。
美空ひばりと並んで大好きな歌手だったお千代ちゃんの死は、リュウちゃんにとりましては大きなショックでした。
美空ひばりは、20歳くらいまでは、「歌謡曲」というジャンルの歌を歌っていて、この頃のひばりちゃんは大好きなのですが、何時からか「演歌の女王」と呼ばれるようになり、リュウちゃんの心から離れていきました。
それに引き換え、お千代ちゃんはデビューから死ぬまでの59年間、ひたすら乙女の純情を歌い続けました。
ずっと以前のブログでリュウちゃんはお千代ちゃんのことを「永遠の乙女」と呼んだことがありましたが、その想いは彼女が亡くなっても、ちっとも変わらないのです。
今朝、1時半に起きて「追悼!島倉千代子」というブログを大急ぎでUPしました。また遊びに来て下さいね。お待ちしています。
今日はね 井の頭公園ストリートライブですが男性料理教室と重なり男性料理教室に行きます
先月は井の頭公園ストリートライブに行きました
又来月も重なりました(泣く・・)
良い週末を・・ ポチ(*^^*)
人それぞれに暦がありますね、お孫さん達やお友達から心のこもったプレゼントの数々、お幸せそうでいいですね♪、応援P!
今日から夢と魔法の王国へ行ってきますね♪。
また、いろいろ撮影してこようとおもっています。
応援ぽち。
おはようございます♪♪
昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
ランキングにポチ!です。
今日は岡山に行ってきました。
その帰り15時過ぎですが
マスカット球場を覗いてきました。
監督他99%の選手は既に帰った後でした。
バスに最後の2人だけが乗って
ホテルに帰って行ったのを見送りました。
寂しい話でした。
これからお出かけしますので、駆け足で失礼します。
ぽち。
家守くんが久しぶりに・・
家守は縁起が良いんですよね キット何か良い事が有りますよ~
若い市長さん あの元首相の息子さんが凄い力を入れて元副市長を応援されたのですが現職の市長が勝利されたのですよ
段々と人口が減って来ています
皆さんの大きな期待を背負って頑張って欲しいです
因みに43万人弱の人口です
ポチ(*^^*)
ランキングにポチ!です。
星野監督 2度目の市民栄誉賞いただけるそうです
栄誉賞って何度も授与するものですか?
良く分からないな~
最近能率が悪くなってきました。
体の調子も悪く
疲れているのかも知れません。
昨日に引き続きの件で、外出しており、訪問させていただくのが遅れてしまいました(近い将来、第2に逮捕者になりそうです^^;、ニュースでしていた人とはまた別の人ですが。。)。
すみません。
あらためてみるとヤモリくんかわいいですね。
一寸アニエスbを思い出しました。
応援ぽち。
ときは涙が出てとまりませんでした。
美観地区の星野記念館へ行った時から、
この日が来ることを信じてい乗っていました。
よかったですね。
これからは風邪に気をつけないとね
暑かったり寒かったりで気を付けましょうね
嶋選手 サムライのキャップテンに成られたのですよね
頑張って欲しいです
星野監督記念館 今度帰ったら行って見たいです
ポチ(*^^*)
いいですね。
東北の人々とみんなで勝ち取った、楽天の日本一!
楽天と巨人、野球史に燦然と刻まれることでしょうね。
星野監督に、倉敷市民栄誉賞、・・・・・・。
良かったですね。
お孫さんたちや友人から嬉しいお祝いメール届き、・・・・・・。
さぞや、嬉しかったでしょうね。
昨日も、あたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
ランキングにポチ!です。
8日から星野楽天が倉敷に来るそうです。
倉敷市民栄誉賞を授与するみたいです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131106-OYT1T01045.htm
泡立草には蜜が多いので
養蜂業者が広めたそうです。
出かけていたため、お伺いするのが遅くなって済みません。
応援ぽちです。
最近の選手の名前と顔が一致しなくなったのもちょっと寂しい気がしましたね。
頑張れプロ野球U+2757U+FE0F、応援P!
今朝もラジコ聞きながらのpcです
第6戦の視聴率が最高だった様ですね
やっぱりマー君ですかね
7戦より多かった様です
横須賀には「防衛大学校」が有ります
来週末体育祭が有ります
ブル-インパレスも飛んで来ますよ
ポチ(*^^*)
お孫さんの運動会は盛大でしたよね
ランキングにポチ!です。
もう少ししたら
秋季キャンプにやってきます。
今年は応援する人が多いのではないかな。
楽天の優勝。。感動しました。
星野監督もすばらしかったですが。。マー君の連投にびっくりしました。すごかったですね。
そうそう、今日の大阪は小春日和でした。
とはいえ、また急に寒くなったりするようです。
気を付けてくださいね。
ぽち。
秋時雨終日(ひねもす)猫と戯れて
薄紅葉求めて奈良野彷徨す
お師匠様、こんにちは、
星野監督、倉敷の出身だったのですね!
リュウちゃん、ずっと以前は巨人ファンだったのですが、例の江川問題があってから、すっかりアンチ・ジャイアンツになってしまい、最近はプロ野球中継も殆ど観なくなってしまっていたのですが、今回の日本シリーズは、楽天のま~君の大活躍と、永年、打倒ジャイアンツを目標にしてきた好漢・星野仙一監督の悲願達成が見たくて、殆どの試合をTV観戦しました。
第6戦は、シーズン不敗のま~君が先発ということで、これで優勝決定!と思い、カラオケに行ってしまいましたが、さすがに「腐っても鯛」、簡単に優勝はさせてくれませんでしたが、3勝3敗で迎えた最終戦で見事3-0で優勝しました!、ま~君も前日、160球を全力投球した翌日の最終回での登板で、見事に有終の美を飾りましたね。
星野監督の優勝インタビューも見事なものでした。
確実に被災者の皆様に復興の夢と希望を与えたと思っています。
ひょっとして、お師匠様のご主人は星野監督と同級生なのではないでしょうか?
リュウちゃんの「正倉院展と奈良公園の巨木」のブログに、早速コメントを賜り、恐縮しています。ブログでお師匠様の俳句を無断使用してしまい、ゴメンなさい。
いち早く使用したことをコメントしようと思ったのですが、コメント冒頭に入れる俳句に呻吟(大袈裟~!)している内に時間が過ぎてしまいました。返す返すも申し訳ない素次第です。
あの日、奈良公園の薄紅葉の写真も何枚か撮影したのですが、単なる木の葉の写真だけに終り、背景に奈良の古刹などが入れられませんでしたので、泣く泣く殆どの写真をボツにしてしまいました。最後の一枚だけが、奈良公園らしい写真だったので、何とか「薄紅葉」テーマの辻褄合わせが出来たという次第です(オソマツ!)
「真夜中のギター」、リュウちゃんも大好きな歌です!
但し、懐メロリュウちゃんなので、千賀かほるが昭和44年にレコード大賞新人賞を取った時のオリジナルが好きなのです。
昭和44年は、リュウちゃんが社会人になった年なのです!
良かったですね 楽天の日本一。。
サッカー並みに女性が多かった様に思いました
リーグ優勝の時にネットで3万円位の腕時計を7700円で購入した仲間が居ました
品数が少ないとも言ってました
ネットが通じないとも・・
今度は日本一だから改善されるのでしょうね
ポチ(*^^*)