* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

美しや~*エケベリア白牡丹とハオルチア雅楽殿

2015-08-29 09:02:48 | 多肉植物

急に涼しくなって、まだ8月というのに10月の気分。

私はホッとしたけど・・・そしてホッとして庭など見てみたけど
外に出しっぱなしの多肉たちの中には管理不行き届きでダメになったものもあった^^;

私の場合、大事に思う多肉はやはりリビングの出窓がなによりみたい。

出窓で真夏も気持ち良かった多肉は今とても美しくて

 

特にこのエケベリアの白牡丹の子供たちが可愛くて

 

まいっちゃう。

 

白牡丹、私はシロボタンと読んでいたけど、ハクボタンが正しいの?
ググったら「はくぼたん」と出てきた。。。(・・;)
またまたググったら「学名:Echeveria cv. Sirobotan」と出てきた。

やっぱりシロボタンでいいのね、ホッとした(覚えきれないもんね~)。 

白牡丹は大きくなった親株の姿もカッコいいんだけど
私にはこの葉挿しチビさんの群生が魅力的で特別可愛く見えてしまう。

 

出窓組の一部。

 

 

ここにも葉挿しの白牡丹。

元からの住人はハオルチアの雅楽殿。

 

斑入りの雅楽殿に白牡丹の青白い葉が良く似合って

 

お互いを引き立てあっていると感じませんか?

 

雅楽殿の美しさも毎年増してきます。

この子はそう飛びぬけて増えるタイプではないようですが
それでも何年か経って、今は子だくさん状態。

 

全身緑の子もいれば、全身白い子もいて

白ければ白いほど弱いそうで

 

そして白いほど美しくて貴重な感じがして

株分けにはまだ手をつけず、大切にそー――っと見守っています。 

 

 

気のせいか雅楽殿の透明度もそれなりに増してきた気がします。

 

 

 


そうなの。こんなことがあるからなの。

2015-08-24 21:44:00 | 半日陰の庭&裏通路

今朝、ビックリした!

まさかの発見!

これは春からは裏通路に置いて育てているデンファレ。

なんと花芽よ!(@@)

びっくりしたぁ~

しかも1本のバルブから3本よ?!

ひゃあ~~~~、すごすぎない?!


もう蕾の形してる~


このバルブ、去年咲いたバルブよ。

咲いて切った跡があるでしょ?


デンファレはデンドロビウムの一種。
そのデンファレの優れたところは、他のデンドロと違って
同じバルブから何度も花を咲かせるところなんですって。
それを去年、読んで知って「へぇ~」って思ったのでした。

それを実感!

ふむふむ、すごいね~
今年は蘭達、もしかして絶好調?なんて気を良くして

(*゜・゜)ンッ?  ってことは?
もしかして他のも??

隣に置いてあるトウィンクルを覗いてみました。
今年春先、処分品のおチビさんを買って育ててたのよ。 

すごく育ってバルブが増えました^^

生き生きした色をしていて、周りのデンドロ達よりずっと元気です。

そしてここにも花芽発見!

 

なぁーーんと!♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! 
 

2本めっけ! ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! 

 

こんなことがあるから嬉しくて
こんなことがあるたび、園芸ってやっぱりステキだーー! って思ってしまうのよね。

 

ホスタのロイヤルスタンダードの花は

 

咲き進んでいます。
陽射しを集めて、少し蕾の先が薄紫です。

こんな姿がとても美しく感じられて。

下から上へと咲き進む。 

咲き終わった花、取り去ったらいいのに・・・って思う?
私はこのままでもいいように思うの。

これが自然だものね。

 

忘れていたバラも咲いている。

花が美しいというよりも、暑さを乗り越えて
こうやって咲こうと伸びて行く姿が美しいなって思う。

 

そうなの。だからやめられないのよね。

 

 

 


夏は過ぎてゆく

2015-08-22 11:53:45 | 半日陰の庭&裏通路

お盆が過ぎたら不思議なもので
朝晩が涼しくなり、よく眠れるようになった。

 

草花もそれを感じとったようで

ツルバキアの花も一気に元気になって増えてきた。

 

 

薄紫のツルバキアに添うように、白いホスタの花。

 

株分けして1年目のホスタ・ロイヤルスタンダードが咲いた。

もう何年も前から植えてある親株も

日影の隅っこで花穂を2本。

ありがとう、うれしいよ^^

 

切り戻したシキンカラマツも

新しい葉を芽生えさせて、また蕾をつけてくれた。

ずっと水やり以外何も出来なかった私に
身に余るお礼。。。

なんていい子かな!って思う。

 

 

クレマチス達も秋を予感して

みんな一週間前より生き生きしてきて

ロウグチなんて咲きたがって咲きたがって

誘引も剪定も花殻摘みもサボっていたから
お世辞にもキレイとは云えないけど・・・でも嬉しい。

 

「ずっと涼しくなったって思ってたのに、今日は暑いじゃん・・・。」と文句言ってる
パット・オースチン。

ポチポチ小さな花を夏も咲いてくれていた。
また蕾を育てていたのね。

 

 

弱虫!って思っていたミジェットブルーが
知らないうちに咲いていた。

「弱虫じゃないも――ーん」
そう云ってる(笑)。

 

 


やっぱりハオルチア!

2015-08-16 17:25:45 | 多肉植物

暑い夏も寒い冬も、やっぱりハオルチアが好き!

今日は一年中出窓で暮している私の大好きなハオちゃんを見てね^^


最初のこの子は大粒オブツーサ。

以前親株をいくつにも株分けした記事を載せましたが
この子はもっと前に株分けした子供達です。

群生しています^^

あいかわらずプルプルとした水の含み具合が好きで

 

陽が当ればキラキラ輝いて
大粒オブツーサは私の中では一番の位置にいます^^

今日は出掛けた先で、たまたま「空の駅」というのを見つけて
道の駅ならしってるけど、空の駅?もしかして飛行機が見えるんじゃないの?
寄ってみる?ウン、寄ってみようよ、と入ったその空の駅の
入口のショボイ(失礼!)植物売り場で

なんと!なんと!なーーーんと!

前から「欲しいな~」って思っていた斑入りオブツーサを見つけてしまったんです!

 

これ♪ さっそく植え替えて私バージョンにしました(笑)!

斑入りオブツーサ、なんでこんなところに・・・?!600円でした。

ちょっと痩せちゃってるけど、これは珍しい種類だと思うんです。
早速ゲット!!嬉しい~~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

いいわいいわぁ~、この透明度。
 

 

大事に育てて、プルンと太らせたいな~^^

子供なんか出来ちゃったら、群生させちゃったりして
そしたらすごい宝物だなぁ~♪

夢が広がっております(^m-)

 

さっそく出窓(私の宝もの置場?)に仲間入り。

写真左の方にツンと尖った葉のハオルチアがいます。

 

これは氷砂糖。

この子は買った時ポットの中に中小2つの株が入っていたのです。
それぞれ別の鉢に植えたのですが、おチビさんはとうとうダメになってしまいました。
この子は地道にじんわりと…見えない速度で育っています。

2年ほど経って、やっと株元におチビさんのような物が見え始めました。

 

毎日ハオを見ながらネットタイムです^^

 

 


美しいロイヤルスタンダード、そしてツルバキア

2015-08-10 08:58:29 | ホスタ

ホスタ ロイヤルスタンダードが咲き出しています。

甘い香りのユリのようなホスタ。

 

大好きで、毎年この子が咲き出すのがとっても楽しみなんです。

花が真っ白なのもいいですよね~

日当たりのもっといい所だと、薄く紫が乗るようですが
我が家ではどの子もほぼ真っ白^^

 

親株は何度か株分けしていて
去年も幾つかに分けて、何か所かに散らばして植えてみました。

どこが一番喜ぶのかなぁ、と思ってね^^
 

 

驚いたのは、このおチビさんで
バラのすぐそばに植えたのですが、小さな身体の割に花芽を出したんですよ。

バラとクレマの密集地なので、水も肥料もおこぼれを頂いて
それで調子出たのかもしれません。


 

こちらはもうずっと前から植えてある日影のロイヤルさん。

月日は何年もたっているんですが、陽射しがやはり足りないのかな~
今年も花穂が2本だけ。
葉はどこよりたくさん茂っているのにね。

 

他に株分けした子は、まだ花穂はあげません。
わかったことは、かなり水を欲しがるということと、肥料も陽射しも欲しいみたいね?ということ。

 

ツルバキアも綺麗です。

 

今年はここへの水やりをさぼりがちで、花穂の出方が弱いなって思ってました。

もしや水かいな?と思って、じゃぶじゃぶあげてみたら
ほんと素直ですね~
いっぱい花穂をあげてきたんですよ。

 

 

いくら球根だって、水は欲しいのよね^^;

雨が降らなくて、陽射しはカンカンの毎日。

庭中から「水、水をくれーーーー・・・・・・」って叫びが聞こえてきそうです。



今ちょっと気に入ってる小さな一画。

かわいい^^

写真の中にツンツン伸びた雑草が写っているのが気になって
今朝この辺りをちょこっと草抜きしました(笑)。

昨日に引き続き、今日も少しだけ暑さが和らいでいます。

 

 

 


八月のザ・ダークレディ

2015-08-09 10:03:57 | バラ


猛暑続きの八月。

そんな中で、こんな一輪。 咲きました。

ザ・ダークレディ。

 

輝くようにフレッシュでした^^

 

こんな一輪のプレゼントがあるから

毎日水やり頑張ります。

 

 

今朝は珍しく涼しめの朝。

いつもだったら朝起きるともうエアコン頼りになってしまうのに
今朝はまだエアコンつけずに済んでます。

今室内の気温が29℃、湿度は65%

こんな日は何日ぶりでしょう?!

もうこのまま秋に突入してほしいな~

 

 


美しいホスタ・マルバタマカンに蕾

2015-08-03 10:59:24 | ホスタ

夏はやっぱりホスタがステキ!

待っていたマルバタマカンの蕾、やっと現れました^^

大きな葉の集まる真ん中に、ほら♪

うれしい~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 

香りの良い真っ白なお花、今年も会えそうです^^

水が足りないかな?とか、陽射し不足かな?とか
いっぱい心配しましたが、なんとか大丈夫みたい^^

葉をかき分けると、蕾が全部で4本上がってきそうです。

う~~ん♪ 楽しみ~♪

 

 

今朝はルリマツリも綺麗でした。

一泊旅行から帰った時は葉がチョリチョリになってしまってましたが
なんとか復活!
真夏はやはり一泊が限界かな~

我が家の場合、地植えだと寒さでダメになってしまう限界の辺りなので
地植えから鉢植えにまた戻しました。

この色を見ると、やっぱり枯らせたくなんですもの~。

 

 

ルリマツリの鉢の前に置いてある子宝草。

これは寄せ植えのままギューギューになっているので
全然大きくなりません。

一つだけ別の鉢に独立して植えたのは何倍もの大きさになってます。

この子たち、独立させるべきか、このままがいいか、迷ったままです^^;
小さいままのも可愛い気がする。。。

 

こんな姿にも癒されている8月3日。

今日は少しだけ風が吹いてます^^

 

 

 


8月1日の庭、そしてLOVE FUKUSHIMA

2015-08-01 16:53:40 | 

とうとう8月になりました。

さすがに暑い日が続きますね。

皆さま、お元気でお過ごしですか?

今朝、このバラに気付いてびっくりでした。

いつの間にか蕾を育ててたんですね~

品種が分からず「楓さん」と呼んでいるバラ、大輪です。

 

もう一つ、元気印のバラがいて

こちらはフランシスブレイズ。

暑い中、せっせと咲こうとしています。

お世辞にもキレイとは言いにくいですが^^;
それでも猛烈な日差しの中、咲こうとする・・・すごいな、って思います。 

虫も凄いよね。

葉脈だけ綺麗に残して食べてます。

いったいどんな虫さんの仕事なのかな?


お水をあげるのでさえ精一杯な毎日なのに
こんなに蕾をつける力、どこから湧いてくるのかな?!

植物、凄すぎ!

 

 

庭から裏山に移植しちゃった百日紅も真っ赤に燃えてます。

 

 

アメジストセージは地植えにしてたら、すごい伸び方増え方だったので

鉢植えにしちゃいました^^;

すぐに水切れするので、まぁ、大変。


カノコユリの側にポツンと赤紫の花?

ドクターラッペルでした。

一個だけ、ね^^

 

オレガノ・ケントビューティ

なかなかいい感じで、このまま夏を越えられるかな?

 

今年育て出したトウィンクル。

花が終わって、一回り大きな鉢に植え替えてあったのですが
バルブも増えてきたようで嬉しい。

暑い中、こんな葉の色を見るとホントほっとする。

 

やっと花数が増えてきた八重のインパチェンス。

ほんの一泊でしたが、出掛けて帰ってきたらチョリチョリになってました。

それでも水をあげれば復活するから大したもんです。

 

出掛けた先は南会津の高原でした。

土地の方々は「今日は暑いなァ」って云ってましたが
私たちからすると、7℃も気温が低くて涼しくて、ベタベタと肌につく湿度もなく
なんて気持ち良いんだろう、と思いました。

夕方からはグッと気温が下がって、エアコンなしで窓も閉めてお布団で眠る・・・

あ~、私も関東に出てくる前はこんなふうに過ごしてたっけ
草も花も元気で、山百合も溢れていたっけ
そんなことを思い出しました。

 

道沿いに群生する山百合。

こんな景色に何度も出会いました。


泊ったペンションの周りを散歩すると、どのペンションも草花をいっぱい育てていて綺麗でした。

昼間しっかり陽を浴びて、夕方からはグッと涼しくなって
朝は朝露をたっぷり浴びて

 

水やりなんてしなくても、元気で美しい。
 

赤いキノコも美しかった。


帰り道では、猿の群れが道路を横断。

赤ちゃんを抱いた猿もいました。
お腹に赤ちゃんが抱きついてるの、わかりますか?

 

 

大好きな故郷、福島県。


植物たちや自然の姿を見ていたら

なんだかこのクソ暑い千葉の、こんな枯れ枯れの庭の写真なんか撮る気もしなくなって
面倒見るのも虚しくなってしまいましたとさ。

 

でも水をやりに出てみると、こんな可哀想な環境に植えられて
逃げることも出来ず、そこで生きようとしている姿が見えて

しょーがない、水だけはあげなくちゃ、と頑張っている毎日でございます。

 

やっぱり東北、いいな~