雪も霜もへっちゃらな子もいまして、そういう子のほっぺが気になる今日この頃。
秋麗が微妙な色合いの佇まい。
本当に様々な色が混じり合っていますね~
多肉って、体全体が華なんですよね
一年中、いろんな色に染まって
そして成長したり体を小さくしたり
その表情も刻々と変わるから見ているものを惹きつける。
おぼろ月や虹の玉、白牡丹やボンビシナ・・・並んでます。
手前の小さなおぼろ月が色を変えてきて、その隣の名無しさんも色を変えて
この辺りが華やかになってきました。
毛ガニみたいなボンビシナは、見た目弱そうなのに寒さに割と強いんですって。
夏さえ乗り切ればこっちのもんよ!って子らしいです。
おぼろ月のお母様たちは
すっごくデッカクなって、もうハチャメチャ状態。
この暴れ方こそおぼろ月か!とも思われます。
でかいねー とか思いながら毎日見てる(笑)。
虹の玉さん、素敵な色です
来て下さってありがとう!
ランキングに参加しています。ポチポチっと押していただけると嬉しいです。
今日も良い日を~