* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ライラックと姫ライラック*香りで満たされていく雨の庭*

2019-04-30 11:18:48 | 
今日は平成最後の日だから、と
テレビでは特番が組まれている。
 
ダイニングでゆっくりコーヒーを愉しみながら
朝ドラの続きのまま、NHKの平成を振り返る番組を見ていた。
 
懐かしいなぁ、そうそう背広とかコートとかめっちゃ高い時期があったね~
ああ、この災害は大変だった、テレビに釘付けで見てたなぁ。
 
感慨にふけりながら、あれ?Kちゃん(夫)が大人しいぞ?!と見ると
彼はリビングで時代劇を観てたわ・・・それって昭和?
 
さぁ、庭は新しい花が咲いたかな?
出てみる。
 
 
あ!!あああーーっ!
 
咲いた!
 
生きてたじゃん!!
 
 
美佐世が開いていました!
 
良かったぁ~
 
 
いつもよりずっと遅かったから心配してたよ~
 
やっぱり美佐世の淡いブルー?紫?はいいね~
桜姫(たぶん)の淡いピンクと良くお似合い!
 
雨の中でも庭に出ると、庭全体に甘くていい香りが満ちている。
たぶん、いろんな花や葉や木の香りと思うけど
その中でも一番の存在感がライラック。
 
 
雨の中でも、こんなに香るんだね~^^
 
 
いいね~、大好き。
 
 
もう植えてから15年以上経ちました。
花って枝の一番先に咲く。
ヘタに剪定すると翌年咲かないと聞いてます。
で、切るな、と言ったのに植木屋さんが切っちゃった時があって
その翌年はホントに淋しく数輪しか咲かなかった。
 
あのヤロー、、、去年の秋にも「いかがですか~?」って来たけど
「あ、今年はダイジョーブでーす」ってお断りしましたよ。
絶対2度と庭にいれんもんねー
 
ま、それはともかく
ライラックは好きだけど、大きくなりすぎるも――ん、、、っておっしゃる方には
姫ライラックなんていかがでしょう?
 
 
木の姿も花も、普通のライラックに比べたらずーーっとコンパクトだけど
香りは負けませんよ~
 
 
同じように今咲いていて、とってもいい香りです。
 
この姫ライラックも植え込んでから15年以上。
邪魔になった枝だけたまに切る程度です。
 
 
15年以上たっても背丈は70~80cmくらいかな?
半日陰の小庭を香りで満たしてくれています。
 
 
今朝はクレマチスのイサオも一輪開きました。
 
イサオさん、思った以上の逞しさで
 
 
けっこう太い新梢を伸ばして、どんどん天へ駆けのぼる!
途中一度引きずりおろしたんだけど
なんのなんの・・・負けませんわ、どうしても天を目指して伸びてます。
 
こりゃ植える場所を間違ったわ・・・なんて思ってます。
 
 
平成最後の日、どんどん咲いているのはオールドブラッシュ。
この子は、それはそれは昔からの品種で
中国からヨーロッパに渡り、現代バラの基本になったと言われているバラです。
 
 
 
 
それでは皆様、平成からごきげんよう
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

令和も良い日が続きますように


♬***バラとバラとクレマチス***♬

2019-04-29 10:42:45 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ
 
朝、こんな一輪に会うと
やっぱりバラをUPしたくなっちゃう
 
 
オールドブラッシュは素朴なバラで、私は大好きなんだけど
薔薇マダムには人気度低いみたいね
 
 
 
素朴すぎるのかな?
 
我が家には、最初の写真の2枚が南側にいて
この3枚目の写真の子は半日陰の東の小庭にいます。
 
 
この半日陰の小庭のオールドブラッシュは、どうもツルタイプらしく
去年の冬は横に寝せて誘引してみたの。
 
いい感じじゃーーん?!
 
オールドブラッシュに混ざって、大きな葉と蕾があるんですが
それはフランシスブレイズ。
 
フランシスブレイズもピンクの花なんだけどね
オールドブラッシュに負けないくらい繰り返し繰り返し咲く品種なのよ。
ということは、よ・・・
 
うまくしたら、ここはずーーっと薔薇の園
 
黄色いグラハムトーマスもちょこっとここに咲く予定なので
はぁ~ 楽しみ
 
で、ここにクレマチスも何種類か育ててます。
何年か前までは、そのクレマチスが大活躍だったんだけど
外壁塗装で一ヶ月養生と足場がかかっていた年に、やはり絶不調になり
今や、どれが生きているのか不明状態。
 
それでも幾つかは育っていて、蕾も出していたので
「咲くのはだれかなぁ~?」って楽しみにしてたんですが
 
 
ほーら来た!突然気絶のクレマチスあるある!
しかたないので今朝切りました。
 
切り取ったショボンな枝は、ぬるま湯にいれて挿します。
 
こないだまでに、そうやって花瓶ざししてるのが
 
 
ハ-グレーハイブリッドとミゼットブルー。
両方とも葉がしなだれて、蕾もショボンでしたが
ぬるま湯のおかげで花瓶の中で元気にしてます。
 
今日はそこに誰だか不明な子も加わって
 
 
気絶3兄弟!
 
今日の枝は1輪咲かせてみて、誰なのか確認してから挿し芽しようかな。
他の2品種も挿し芽するつもりでいます。
 
こんなんやってたらチビ苗ばかり増えちゃうね~
 
 
 
このビーズジュビリーは毎年つつがなく元気っ子。
やはり品種によって、気絶が多い子と少ない子があるのかな?
 
ゴールデンウィーク、皆さん何やってるの?
私は昨日、庭の植え木の剪定をやったり、伸びて暴れてるラベンダーの花を収穫したり
 
 
そして今日は、小屋の裏側のめちゃくちゃグチャグチャな場所を片付ける予定!
 
 
 
ツツジの淀川。
 
 
今、満開です。
今年は全身で良く咲いてくれました^^
 
 
 
バイカウツギに蕾が出ました うれしい~
 
 
 
それでは皆様、良いゴールデンウィークをね~
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩

今日もよい日を!


5月に向けて*美しい宿根草たち*手間なし・よく増える*

2019-04-28 10:39:29 | 多年草・宿根草・一年草
 
やっと今朝は晴れました~
 
良かった!やらなくちゃいけないことがいっぱい!
 
今日は、4月から5月に向けて素敵な宿根草と、コボレ種で毎年育つ子を見てね
 
地面を見て歩くと、宿根草や毎年芽を出す1年草がキラ☆キラしてます。
 
 
タツナミソウもいいですよね~
種が飛ぶんでしょうね?あちこちに自分の領域を増やしてます。
 
たった1ポットでどんどん増えるクリーピングタイムも
 
 
我が家では今が満開!
両方ともホント手間なしブライト
 
 
オダマキも咲きだしています。
 
 
鉢植えで何年もいてね
 
 
この子は品種名は不明です。
 
ブラックバローも、もうすぐ咲きだしそう。
 
 
このブラックバローは、もう5年くらい(もっとかな?)前に花友達から種を頂いて
そこからずっと自然に増えて今に至る。
 
オダマキは2年草とのことですが、なんか咲く周期がずれてくるのかな?
毎年どれかしらの株が咲いているようです。
 
 
これもとっても綺麗なのに手間なしさん!
 
 
 
初夏に向けて陽射しが強くなってくると
木陰のイカリソウの葉が綺麗です。
 
 
 
半日陰から日陰の庭ではホスタが大活躍!
大きな葉のタイプからちい~さな葉のタイプまで様々あって
ホスタってスグレモノの宿根草です。
花は夏に咲く種類が多いですよ~
 
 
 
カランサ・ディスカラー(えびね)も半日陰の場所で良く咲きます。


 
ナガミヒナゲシ。植えたんじゃなくて、風でどこかから飛んできて毎年咲いてます。
 
昨日、テレビで見たんだけど
ママたちのLINE付合いが大変なことになってるらしいね~
 
クラスの保護者のLINEが何グループもあって
そのほかに部活の保護者のLINEグループが、これまた何グループかあって
塾の種類別にグループLINEがあり・・・
一人で20とかのグループLINEを持ってることになるんですってオドロキ!
 
そりゃーたんへんだわ
 
私も思うことがあるけど
会って話してる分には「とってもいい人」なんだけど
文字でやり取りするLINEでは「なんかストレスかかる~」って人がいたりする。
 
文字での表現力って向いてる人と向いてない人がいるから
そこが大変よね。
他人の書くことは読み飛ばしてる風の人もいるしね。
あるいは読解力がないのか??
 
LINEにはLINEの作法とか言葉の技術とかが必要なんだな~、と感じている昨今でございます。
 
若いママたちの沢山のグループLINEでは
文字のやり取りや読み取り、求められている返事に気付けない人は
弾きだされてしまうんだろうな~
 
昭和の時代の方が、やっぱり人間味があって良かったんじゃないの??
 
 
今年は南向きの花壇でニゲラが増えてます。
これもコボレダネで毎年出て来てくれる子。
 
オルレアも、同じく!
 
 
増えすぎて手を焼くくらいです(笑)。
 
 
オルレアが真っ白に咲く庭が待ち遠しい。
 
 
 
ピンクのアジュガや青い忘れな草も、もう少しの間楽しめそうです
 
 
さて!今日はまずどこからやろうかな~?
自由な時間がまとめてあるゴールデンウィークは気持ちも軽く身も軽く!って感じね
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩

今日もよい日を!


クレマチス桜姫*支えられちゃってるアーチ

2019-04-27 10:33:30 | クレマチス
雨上がりの朝、可憐なクレマチスの花が増えていました。
 
 
名無しで花友からいただいたクレマチス。
以前、どなたかから「桜姫ではありませんか?」と言っていただいて
今朝はぽんこさんからのクレマチス品種一覧表(ぽんこさんが育ててらっしゃる品種の)で
桜姫を発見!そっくり!
 
 
さっそく画像検索やら育て方検索などしてみて
育ち方も同じだなぁ、なんて納得したところです
 
 
 
こりゃ桜姫でエエンデナイノ??
 
何年も鉢植えで育てていて、今年が一番の花つきかも?!
ここに咲くのは、もう一種類あって、それは美佐世です。
いつもは美佐世が先に咲くんですけど、今年はまだ1輪も見当たらず・・・
 
 
鉢が二つ並んでいるでしょう?奥のが美佐世なんですよね~
美佐世ちゃ~ん、どこ行ったぁ~?!
枝をたどってみたら、枯れてはいない様子なので
どこかでそのうち咲き出すかなぁ。
 
この場所、室外機の真ん前で夏なんかずっと室外機から暑い風が出てくるので
その風から守るため、クリアの波板を置いてます。
 
 
クレマチスって株元が乾燥しすぎると良くないんでしょ?
そうじゃなくても真夏に熱風が当たりっぱなしじゃ良くないに決まってるもんね~?!
なにしろリビングの室外機なので、ほぼ一日活躍してますから。
波板のおかげでだいぶ守られていると思います。
これで夏を乗り切ってます
 
 
でね、お気付きかも知れませんが~
 
 
ほーら、この矢印のところ!
鉄製のアーチが錆びて分断しちゃってるの
なにしろもう15年は経ってるから~
 
この上の方もね、分断しちゃってる
 
パッカーーン!
 
でも倒れないのは、この太い幹(白モッコウバラ)のおかげ。
最初は細くてひ弱なモッコウバラの枝を支えていたアーチが
いまやガタガタに寸断されていて
太くてガッシリした白モッコウに支えられている。
 
人生だね~。。。。なんちゃって
 
 
 
モッコウバラをここに植えた時は、こんな太い幹になるなんて想像もしてなかったな。
 
 
 
クレマチス’ビーズジュビリー’も良く咲いてます。
 
 
毎年すごく沢山の蕾を出して、元気な育てやすい品種ですよね~
 
で、去年の夏だったか?突然気絶して心配したプリンスチャールズですが
 
 
あのあと根元からでた新芽が越冬して育って
今年もそれなりに良く育ってます。
 
 
さすがプリンスチャールズ!打たれ強い!
ちなみにカミラってクレマチスはあるんかいな?って調べたら
 
あった!
 
驚き~
それも植えてみようか?それとダイアナ??
 
いや・・・やめとこー    庭が面倒なことになる
 
 
 
緑が茂って、だんだん鬱蒼としてきました。
 
チューリップを終わりにして、ラベンダーも収穫かな?
 
皆さま、もう今日からゴールデンウィーク?
良い一日をお過ごしくださいね~
 
 
 
来て下さってありがとうございます。

皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


雨の庭の大発見!オドロキダヨー☆

2019-04-26 10:10:04 | ・モッコウバラ
 
今日は雨。
もうすぐ「10連休!」&「令和!」と世の中が騒がしい割にパッとしない天気が続くらしい。
 
 
雨の中で美しいオールドブラッシュ。
ゆっくりバラが咲いて、このくらいの気候の方が
バラの季節を長く愉しめていいかな、なんて密かに思う
 
 
さて、大好きなお気に入りのルゴサは
古い枝がみんな枯れて、去年あがってきたベイサルシュートがしっかり育って
 
 
若返りだ!心機一転、やり直しなんだね~!と喜んでいる。
 
 
若い枝が、あんまり元気よく伸びたので倒してみたら
つるバラみたいに各所から新芽が出て来て
 
株元を今日掻き分けてみたら、新しく今年のシュートが出ていた!
 
 
すごーーい!うれしいー!
 
あ!蕾も出てる??
 
 
えっ?
 
 
ええーーっ!!
 
これ、ルゴサじゃないっ!!
 
なんと・・・出てきたシュートは接ぎ木した時の台木の?!
 
 
私の大好きなルゴサは台木に乗っ取られました
去年「いいシュートが出た~」なんて喜んでたけど
あれが台木の活躍の第一歩だったのね~
 
 
ルゴサは・・・お亡くなりになりました。
遺影です⇩
 
八重のハマナスの品種です。
ハマナスの学名はRosa rugosa。

その中でも交配によって細かく名前が分かれているようです。
なので、私はルゴサとだけ呼んでいました。
 
 
去年の花が最後だったとは。
とても香りの強いバラで、私はこの香りが大好きでした。
 
ああーーー、残念!
 
でもせっかくの蕾なので、台木も一度咲いてもらおうと思ってます。
普通の白い野バラなのか?または違う品種のバラなのか?
あの場所にそんな小さな花を咲かせるバラが育ったら、どんな景色になるのか?
 
ちょっと楽しみ??
 
 
こんな発見もありました。
こないだ芽のてっぺんも枝葉まで食べられちゃってツンツルテンだったクレマチス
 
復活してきてましたよ
 
てっぺんを食べられちゃったせいで、脇芽が育って枝が増えました。
このまま無事育ってね~
 
 
そしてイチゴね
 
 
ちょっとイチゴらしくなって
 
 
ほら、こんなにかわいい
 
雨だけど、よい一日をお過ごしくださいね
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!


この数カ月のDIYで庭がホント楽しくなった!!( ノ^ω^)ノ

2019-04-25 10:57:03 | DIY&リメイク
いやぁ~、自己満足の記事で、申し訳ないんですが
この冬から春にかけてのDIYでホント庭の管理が楽になって
しかも楽しくなったんです。
 
今日はそのまとめで、自己満足のオンパレード!ごめんなさい
 
 
毎回のように登場している瓦チップを敷いただけの小径。
草を抜いて瓦チップをザザザー!と敷いただけなんだからDIYといえるのか?(笑)
たったこれだけですが、この辺りの雰囲気が明るく綺麗になりました!
 
しかも綺麗になったおかげと、雑草が生えてくると目立つおかげで
草取りもなんとなく楽なんです。
 
 
 
クリスマスローズの小径は
昔企画した残骸を掘りあててしまって作り直したんですが
ここもくる殻のおかげで楽しい場所になりました。
 
くる殻、いいね~ たくさんのくる殻を譲ってくださった蜻蛉さんに感謝感激!
 
 
 
ここも一人でせっせとやったっけ。
この辺りが土むき出しの場所で、雨も沢山降ると水たまりが出来たりして
滑りやすい場所だったんです。
 
この地面を煉瓦で片付けたおかげで
その先の小屋の方まで土むき出しがなくなりました。
 
 
この小屋までの小径は何年か前にKちゃん(夫)にやってもらった場所です。
「固まる土」っていうのでやってもらいました。
固まる土って、お掃除してると少しずつ無くなって減ってきます。
そろそろ上乗せしないといけないかも。
 
ここも劇的に草むしりの重労働から解放された場所です。
 
 
そして多肉ランドの改修。
 
 
3年くらいで、やっと今年完成形になったかな?(笑)
壁を塗ったり、脇にメッシュワイヤーをセットしたりして
 
 
 
とっても使いやすく収納量も増えました。
 
そして今年の一番の成果は
 
 
裏通路のコンクリート壁の方を全部煉瓦敷きしたことかな~
息子や夫にも手伝ってもらって、ホント助かりました!
 
先日は杭を3本立ててもらって
 
 
 
杭と杭の間は荒縄でつないで、植物の倒れ防止にしました。
 
 
 
こんなヘンな棚も作ったっけ(笑)!
これ大活躍中!
 
デッキの手すりも
 
 
息子と「ああしたら?こうしたら?」なんて相談しながら作ってもらった。
息子も思い入れがあるのか(?)ウチに来るとここを毎回チェックしてます^^
 
 
ステップもしっかり作り直してもらって、もうぐらつくこともありません。
 
やっぱり狭い庭をどうにか無駄なく活用しようと思うと
DIYは欠かせないですね~
私も10年前よりは、ずいぶん腕が上がりました(笑)
 
 
もうすぐKちゃん作のデッキのパーゴラで
メイクイーンが咲き乱れます。
 
まだまだ補修待ちの昔作った棚などがあります。
 
バラの季節は忙しいから(なんたってココロが忙しい、笑)
少し落ち着いてから補修に入ろうかな、って思ってます。
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩

今日もよい日を!


大好きな小さなコーナー*咲き始めた花たち**

2019-04-24 10:21:08 | 
 
昨日、6時過ぎまで庭にいて
キッチンに戻って夕ご飯の支度を始めようとした時
ふと「母に私の庭を見てもらいたかったなぁ」と
そんな気持ちがふわ~っと湧いた。
 
母を案内するつもりで、心の中で話しかけながら
今朝は庭パトをする。
 
 
これね、モッコウバラっていうんだよ
 
ほら、あそこでね
 
 
あの暗がりで、山鳩が巣を作って卵を抱いてるの
毎日しっかり抱いてるよ
 
 
これ、かわいいでしょ?
名前のわからないクレマチスなんだけどね、友達からもらったの
 
テッセン?ん、まぁ、そういう呼び方でもいいか
 
 
昔はこんなの、みんなひっくるめてテッセンだったんだものね
 
 
 
こっちもモッコウバラ。
好きでしょ^^
 
それでね、このバラ、むかしウチの庭で咲いてなかった?
 
 
咲いてた気がするよね? ほら、あの庭の角でサ
そういえば真っ白いツツジも良く咲いてたね
 
 
ねぇねぇ、こっちにね、お気に入りのコーナーがあるの
 
そう言って、きっと私は母を室外機の上の小さなコーナーに案内する。
 
 
みんな可愛いでしょ?
ここね、朝陽だけ当たって、意外といい場所なのよ
 
 
これね、去年買って、冬は弱いらしいからって部屋に入れて越冬させたんだよ
 
 
すごいでしょ、いっぱい蕾を育て出したの!
 
 
あ、咲いてるね
 
夏が弱いらしいから、この夏越せるかな?
 
 
 
 
「幸せそうだね
前のZちゃんには苦労させられたみたいだけど
今度のKちゃんは頼りがいがあるんだね
良かったね、Kちゃんに感謝しなくちゃね」
 
そんなふうに言うかな?
 
 
 
滅多に思い出さないのに、こんなに強く思いだしたのは
きっと母が私の庭に降りたっていてくれたのだと思う。
 
私も行く時は天国って決めてるから(笑)
いつかそちらでいっぱいいろいろ話そうね。
 
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


あぁ!わくわくする!*バラの園*

2019-04-23 10:29:14 | 
 
はじまりました~ 私のバラの園!
 
バラばかり出すとね、みんな引くから我慢してたんだけど
もうダメ!我慢できない!
 
 
どんどん咲きだすオールドブラッシュが可愛くて可愛くて
 
 
蕾の姿を見て、もうココロが止まりません
☆+。・゚8(´∀`8*))ワクワク((*8´∀`)8゚・。+☆
 
 
ビバーナム・スノーボールも、淡く白くなってきて
 
 
大量に枝数を失ったわりには、すっきりして
もしかしたら、これで良かったかも?なんて思っています。
 
テレビを見ていて、私とKちゃん(夫)の会話。
「エーエーエーだって」 「なんだそれ?」 「AAA」
「あ!トリプルエーって読むらしいよ、知ってた?」
「知るわけないだろ」
 
若い人と暮らしてないと、こうなります
 
 
 
ラベンダーラッシー!ヒャッホー
 
 
 
ブラン・ピエール・ド・ロンサール!ヒャッホヒャッホ~
 
 
 
ソンブロイユ!ヒャホホホーン
 
 
 
 
昨日の会社での会話。

「なんであんなに人をひいて二人も死なせちゃったのに『さん』づけなのー?」
「逮捕されないんでしょ?なにあれ?!」
「もう75歳で免許はとりあげよーよ」
「今さ、スピード上げなければ止まるシステムだってあるんだからさ
スピードの出ない車を作って老人車にしてさ
それしか乗れないようにしたらいいよね」
「買えないって人が出るよね、補助金出すしかないね」
「あと5年もしたらそういうの普及するかもね~」
 
「バスの運転手は逮捕されたらしいよ」

「あっちも捕まえろってのー」「あの壊れた自転車見た?!若いママと3歳の子死なせちゃって!酷過ぎる~」
エンドレスで続きそうな会話でしたわ。
 
 
話がそれちゃって、着地点が見つからないまま。

今日のブログはこれにて!
 
 
 
来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩

今日もよい日を!


シレネ・ユニフローラの植替え*初夏に向けて*

2019-04-22 09:57:00 | 多年草・宿根草・一年草

昨日はシレネ・ユニフローラの植え替えをしました。

4月は冬の寄せ植えの仕立て直しやメンバーチェンジに忙しいです^^

シレネも冬にネメシアと一緒に吊り鉢にしていて

両方ともこんもり育って、もうこの鉢ではギューギュー。

可愛い花も咲きだしました

斑入りのこのシレネはバリエガータの名前が付いています。
昨年も育てて可愛くて、大好きだったんですよ。
でも去年は地植えしちゃってて、夏の蒸れと暑さで消えました。


改めて調べてみると、「乾燥を好み加湿に弱い」「暖地では夏の暑さで枯れる」ですって。

暖地か~、ここは暖地なのか??成田の近くって暖地?
寒冷地では間違いなくないし、微妙な暖地かな~
とにかく夏の暑さはスゴイ。


株と株の間を少し離して、大きな鉢に植え替えて
東側の裏通路に移動させました。

蒸れを極力防ぐように土の表面には「鉢底の炭」と軽石の小粒を敷き詰め
ちょっと飾りに鹿沼土をパラパラっと。

シレネ・ユニフローラは痩せ地を好むそうで、なおかつ弱アルカリ性の土壌が好きだって。

鹿沼土は酸性にしちゃうけど、上にちょっと撒いただけだし
植え替えた時の土には、くん炭(アルカリ性)を混ぜた。
なおかつ、鉢底の炭なるものもアルカリ性なので
鹿沼土の成分を中和するハズ・・・たぶん土はOKかな?

鉢が大きくなったので、クリーピングタイムもちょこっと仲間入り!

 

クレマチスは毎日花数を増やして、今日の柿生は

ぽんぽん大きな花を咲かせています。

柿生が育つ前は、我が家の庭で一番乗りだったビーズジュビリーも

今朝1輪目が開きました

柿生より、ちょっと優しい色合いの姿です。
やっぱり可愛いなぁ

これから、このひと固まりのビーズジュビリーが次々開花していきます。
賑やかになります 嬉しいような怖いような(笑)。

ビーズジュビリーの周りの足元が鬱蒼としてきました。

種で飛んできた子が次々育っています。

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!


「バラ?」と聞かれたツツジ&ミゼットの多肉鉢

2019-04-21 15:32:08 | リメ缶・リメ鉢・創作鉢

グループLINEで友達とやりとりしていて
花の話題で「こんなツツジが咲いてます」と写真を送ったら
「バラ???」って返事が来た(笑)!

ちゃうちゃう!ツツジだってば。

「バラがもうそんなに咲いてるの?」とか言われちゃって^^;
ワタシまだ「バラ」と「ツツジ」を言い違えるほどボケてないからぁ~

八重咲きの、バラ顔の、ツツジ「淀川」

 

まとまって咲くと豪勢すぎる。


 

バラが咲き出す間際に、満開になる淀川です。

 

先日、陶芸教室で焼き上がっていた三輪車のミゼットを引き取ってきました。

陶芸の仲間から「なんで真ん中に穴があいてるの~?」と尋ねられました。

「これね、多肉を植えるの」

「あ!そうなんだぁ?!」

 

植えました!セダムオンリー(笑)。

焼き上がったら、想定以上に縮んで小さくなってた。
なのでセダム・・・。

落ち着いたら良くなるかも??

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!


バラゾウムシ対策や羽蝶蘭への液肥あげ

2019-04-21 11:52:20 | 

もうすぐ5月!
爽やかな日が続いて、真っ白な花がとっても綺麗に感じます

イベリス、いいですよね~
2年目を迎えて、いっぱい咲いてくれて感動でゴザイマス。

で、この花を裏通路に持って行きましたら
やはりあのコンクリート壁がナントモハヤ・・・でして
試しに大きな鏡を後ろに置いてみました!

ちょっといいでしょ~(笑)

2倍!2倍!だわ

この鏡に木製の額を作りたいなぁ~、と
また余計な仕事が増えちゃった!

 

バラの蕾も大きくなってきて、バラゾウムシの飛来が心配な季節。
私は早めに一度薬を散布しましたが
先日もう一度薬剤散布をしました。

使っているのはスミチオンです。

最初に散布した時、バラにしかやらなかったので
そしたらクレマチスの芽を誰かに食べられちゃったのよ

酷すぎない?!
最初はてっぺんの芽を食べられただけだったんだけど
「明日は薬剤散布しよう~」なんて思って一晩明けたら葉っぱも食われちゃって!
こりゃ飛んでくる虫じゃなくてヨトウ虫かもしれないので
土中に潜む虫用の薬を地面に撒きました。

同時に、今回はクレマチスや花木にもスミチオンの薄め液を散布!
薄め方は使用法通りにやってね。


そして今朝は液肥を上げる日、と決めて
鉢植え全体に液肥を上げてまわりました。

クリスマスローズにもお礼肥としてあげて
芽を出してきた羽蝶蘭にも薄い液肥をあげましたよ。

今、我が家の羽蝶蘭はこんな感じ⇧
まだ全部の芽は出揃っていないかな?


クレマチスの柿生は順調に咲いてます。
後ろの真っ赤なチューリップが、どう考えても邪魔ですが
なにしろ今年はKちゃん(夫)が選んで植えたチューリップなので
案の定、黄色と赤で占められています。

なんたってKちゃんの頭の中のチューリップは赤白黄色、なんです。
こら、白も植えろー

ま、いいか(笑)
もうちょっとでチューリップは終わって
代わりに真っ白なオルレアが咲くはずです。

 

柏葉紫陽花がわさわさしてきました。

若葉が綺麗です。

 

忘れな草も可愛い。

 

鳩さんは毎日餌場に陣取って、他の鳩が来ると戦闘態勢に入って追い払っています。

この上の棚の白モッコウが茂った場所では、メス鳩が卵を抱いています。
オスは昼間はこうやって巣を守って
夕方にはメスと交代して卵を抱きます。
鳩の夫婦の子育ては、近頃のバカ親に見せてあげたいほど
涙ぐましく愛情にあふれています。

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

今日もよい日を!


ライラックが咲き出しました!&クレマあるある再び?!

2019-04-20 09:14:26 | 

ライラックが咲き出しました!

大好きな花

よく晴れた空に似合うね~

まだ咲き出したばかり!

これから毎日「咲いた咲いた!」って見上げることになります

 

まぁいろいろあるもので
クレマチスの方はまたもや「あるある!」デス

どよーーーーん。。。。
昨日の夕方会社から帰ってきたら、こんなになってました。

しかも、またもや同じ場所のハ-グレーハイブリッド。

あらあらあらら~

上の方に元気に伸びていた新梢がダウン!
咲いている花は柿生です。

もうこうなると復帰不可能ですよね~

見まわすと、下の方から元気な梢も上がって来ているので
株ごと気絶したわけでもなさそう。

もう仕方ないし、この新しい梢に期待しましょ。

ハ-グレーハイブリッドは他の場所にも育っているんですが
多花性で大きく茂る、というキャッチフレーズの割にはソウデモナイ。

切りました。で、このあと花瓶で水を吸い上げるか試してます。
去年もこの子がこうなって、それで挿し芽したのが着床して育ってます。
チビ苗だけどね~、まだ。

今度の冬は思い切って強剪定してみようかな??
株元から新しい芽が育って若返りが図れればいいし
出なかったらオシマイ・・・う――ん、冬までに考えよう


今年は花が咲かないのかな~、って思ってた八重の白いクリスマスローズは
遅くなってから咲きだしてくれました。

その上には

早咲きのバラ、オールドブラッシュがいい感じで咲いてます。


中輪の中でも小振りな方で、ナチュラルな庭に似合います。
しかも年間を通してホント良く咲きます。

まだ咲き出したばかりなので、いっぱい咲いたらまた見てね

 

朝陽に透けるハナミズキの葉がキラキラ

皆さま、今日も良い一日をお過ごしくださいね~

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

またあした~


4月の庭を彩る宿根草や1年草<m'sの今朝の庭から12選>

2019-04-19 10:32:32 | 多年草・宿根草・一年草

春の宿根草たちって、ほんとステキですね~
地面が生き生きしていて、足元を見ながら庭パトしてしまいます。

宿根草っていっぱいあって、どれも魅力的でどこから載せる?って感じですが
今日は背丈の低い宿根草たちをまとめてみました。

アリウムコワニー

細くて長い花穂を上げて、真っ白な花が咲きだすと
何だか嬉しくて、ついつい目がそこに惹きつけられます。

このところ一気に蕾が上がってきて咲き出しました!
球根植物です。

我が家では軒下の乾燥気味のところで、だるま菊と一緒に育っています。
植えっぱなしで10年くらい?
徐々に増えて来ていますよ。

私の庭は、ほとんどが半日陰なのでアリウムには少し陽射しが足りないかもしれません。
そのせいか倒れながらいつも咲いています。

ピンクの小さな花のヒメフウロソウも咲き出しました。
これは1年草かな?こぼれだねで超繁殖します。
「超」がつくほどの繁殖ですよ(^m^)抜いて調整しながら置いてます。

 

半日陰ゾーンでは花ニラと黄色いオキザリスが咲きだして
地面を賑やかにしてくれています。

ユーフォルビアも、とってもステキ!
半日陰でも、ちゃんと毎年咲いてくれて大きくなってくれてます。
このユーフォルビアはマーチニ―という名前です。

半日陰から日陰のゾーン。
ユーフォルビアとホスタ2種類、セダム、ホトトギスの新芽。

 

先日ご紹介したアネモネ・ネモローサ(春おこし)

これも手間なしの宿根草。

 

カランサ・ディスカラー(エビネ)
これも半日陰で何年も育っています。

 

南の庭ではピンクのアジュガが満開です!

何年も鉢植えでしたが、先日地面に植え替えました。

これから増えてくれると期待してます。

忘れな草やセダムと一緒にバラの足元を飾っています。
忘れな草も毎年どこからともなく出て来てくれて良いですよね~


冬に切り詰めておいたチェリーセージも綺麗に芽吹いて蕾を出し始めました!

この子はこれから晩秋まで咲き続けてくれるロングランナーです。



そしてネット友のところで素晴らしさを知って
数年前にお迎えしたクリーピングタイムも
今咲きだしています。

もうご近所の日当たり良好なところでは満開ですよ。

我が家では咲き出したばかり。
これからが楽しみです。

クリーピングタイムは小さなポット苗1つあれば、あっというまに増えて
グラウンドをカバーしてくれるスグレモノ!

私は先日、また1ポット新しくお迎えして

裏通路の小さな花壇とキッチン花壇に株分けして植えました。
トレイにたくさんの苗が入って1000円くらいのも売ってたんですけど
増え方が素晴らしいから1ポットで充分かな?って

でもたっくさん買ってきて、庭中にはびこらせてみるのも良かったかもしれない。

宿根草やほったらかしで増える1年草はまだまだあります。
でも飽きちゃうでしょ?(笑) 今日はここまで

柿生が咲きました^^

昨夜はオードリー春日さんのプロポーズの番組に釘付けで
Kちゃん(夫)も珍しく釘付けで(笑)
「10年も待たせちゃダメだよー、可哀想だよ」なんていいながらも
春日さんの努力家な面に惹きこまれ、彼女さんの美しい心に琴線を響かせ
最後の若林さんのド号泣に大笑いして、でも私たちも泣いて
感動の一晩でした(笑)。

私の娘も結婚まで10年も待たされたこととオーバーラップして
ますます泣けてしまったのでした

ゆずもカッコ良かった!!

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!


クレマチス・ベルオブと柿生*昨日の庭仕事

2019-04-18 11:18:37 | クレマチス

クレマチス・柿生

もうはちきれそうなのに「ヤダ!」って頑張っていた柿生さん
とうとう今朝は割れはじめました

嬉しくって「あはは」なんて笑っちゃった!

蕾がぞくぞく出て来てるので、私のココロもゾックゾク!

2014年まだ寒い頃に大株で購入して、その春初開花。
ずっと地植えで育てています。

今年は今までで一番の花つき! 蕾が14~15あります

 

ベル・オブ・ウォーキングの方も蕾が大きくなって来ました。

今年は昨年より少しコンパクトに剪定誘引したので
去年のように団子になって咲くことはないと思うのですが

なにしろ1輪の大きさというか迫力が凄いので
あまり多すぎない方が綺麗かもね

柿生もベルオブもパテンス系・弱剪定です。
昨年育った枝を大切に冬に誘引するタイプ。

寒い中、鼻水たらしながらグスングスンなんて誘引した努力が
これからの開花で報われますね

 

ぐんぐん伸びてきた新しい梢、仮誘引には洗濯ピンチ(竿に留めるタイプ)が大活躍!

こうやって、そっと枝を誘引したい場所に寄せておけば
数日で自分の手を広げて絡みついてくれます。

そしたら洗濯ピンチは外して、また別の場所へ(笑)
クレマチスを沢山育てていると何個あっても足りない、なんてね^^;

 

昨日は息子が手伝いに来てくれたので剪定作業がはかどりました!
紅花トキワマンサクの背丈を少し詰めて
オリーブの枝を剪定して
ボンボン新しく芽を出している南天もだいぶ少なくして

剪定した枝はここから細かく裁断してゴミ袋へ。
剪定するより、このゴミ袋へ詰め込むまでの作業が大変よね。

おかげさまで、スッキリした半日陰の庭。

朝陽がやってくると
日影だったクイーンオブスウェーデンの新芽にも
光が当たるようになって

ホッとしました^^

昨日は一日中庭にいて、あれこれやって充実した時間でした。

庭は手をかければかけるほど好きになる。

白モッコウバラの蕾がほころびだしました。

生い茂って外からは完全に見えなくなった場所で

山鳩の夫婦が卵を抱き始めました。

パーゴラの一番の暗がりになっている場所です。
目では見えるのですが、スマホでは撮影できない(笑)。

無事子育てが終わりますように。
ヒナが巣から飛び立つまで、白モッコウは鳩さんのもの。
遠慮しながら見上げています

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

今日もよい日を!


シルバーカーペットとフロスティーナイト*今日は剪定日和!

2019-04-17 10:16:11 | 多年草・宿根草・一年草

このところ「前から気になってたのよね~」ってコを庭にお呼びしてます。

このコ、セラスチウム・シルバーカーペット
去年も買ったような記憶が・・・そして綺麗に咲いたような?
小屋の前の小庭に地植えして、夏に蒸れて消えちゃった気がします。

なので、今年は鉢に寄せ植えしました!コレナラドーヨ

毛むくじゃらの葉が、ちょっとラムズイヤーを思わせますよね?
ラムズイヤーは好きで育てていたこともあるのですが
いかんせん、あれは大きくなるのですよ^^;

うちの小さな庭には大きすぎちゃって。
このコならジャストサイズ!

鉢の中には、前から居るオーブリエチアと、新しくお迎えしたスーパーアリッサムがいます。
(実は間延びしたブルーデージーも同居)

このスーパーアリッサム・フロスティーナイトというのが
夏越ができて通年開花できるように改良されたものだそうで
その実力を期待しています。

斑入りの小さな葉がいい感じ

 

今朝は一番で雪柳の剪定をしました。

Kちゃん(夫)を送り出すのに玄関まで行って、そのまま作業に突入~

剪定後⇩

なんかあんまり小さくなってないか?!
自分ではずいぶん切ったつもりだったんだけど、写真を見てアララ?って思ったわ(笑)

天気予報によると、今日は気温20℃くらいで薄曇り。
剪定日和ではありません??

東の半日陰の小庭に満開の紅花トキワマンサクですが
これが茂っちゃって、バラのクイーンオブスウェーデンが日陰に~

反対側からみるとよく分かるでしょ?矢印のところがクイーンオブスウェーデン。
午前中しか陽が当たらないのに、その午前中の陽を遮ってしまっては
いくらなんでも可哀想なので
今日は紅花トキワマンサクを軽く剪定しようと思ってます。

あれもこれも、庭仕事は限がなくあるわ~

生き残った枝のビバーナムスノーボールの花が
ちょっと花らしくなってきました

さてこれから庭で頑張って来ます!!

皆さまも良い一日を~

 

 

来て下さってありがとう!皆さまの応援が毎日の励みです。

⇩ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*⇩
  にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ  

また来て下さいね~