朝から激しい陽射しです。
そんな中で、真夏のアンジェラ。

束になって咲いて
たいしたもんです。

写真に映る太陽の色。
一目で、夏なのか冬なのかわかるから
不思議ですよね。

朝はとにかく水撒き。
ひとつひとつの鉢にたっぷりあげるのを
心がけていますが

夕方になればカラカラですね。
今日は会社で
急ぎのプレゼン作成なんかが待っていて
夢中になってやっていました。
そしたら仕事仲間のYさん(アラフィフ)が
「ねーねー、これ見て」「かわいいでしょー」
なんてスマホの画面を見せる。
孫の最近の様子ね(´∀`*)ウフフ
うん、かわいいかわいい❤なんて褒めて
急がされている仕事画面に目を戻すと
「忙しいのにチョッカイ出すな,って感じでしょー」
「じゃましてやるー」だって(笑)。

こぼれ種からのユーフォルビア
今もうこんなにワッサワッサ。
急ぎのプレゼンをやっつけて
Yさんにとりかかる(笑)。
「体操の男子、団体優勝よかったね~!」って
話しかけたら
「えっ?なに?」
えってさ、オリンピックの。
「えっ?オリンピック?なにの?」
ええっ なにのって、、?
「全部の??」
うん、そう。
「どこでやってるの?」
パリで。。。知らないの?
「知らなかった~、テレビ見てないもん!」
ええっーーー!!
そういう人、いるのか?!
彼女、週の半分は職人さんとして
(特殊技術を持ってる)
働いているから
昨日も暑い中、サッシの傷の補修だったそうで
「ほぼ外だったから、帰ったら気持ち悪くて」
「熱中症だったかもしれない」
「夕ご飯食べられなくて、お風呂入って寝た」って。
テレビが自分の部屋に置いてないし
ほぼ見ないんですって。
柔道の、、、ギャン泣きの件も
彼女ならどう思うのか聞いて見たかったけど
知る由もなく・・・
「ヤワラちゃんで終わってる」だって( ̄▽ ̄;)
マイリマシタ。
コハクの散歩、今朝は7時。

ちょっと遅くなっちゃいました。
私がテレビ画面見てる時間
多いなぁ、と実感。
アマゾンプライムだってテレビ画面に違いないわけだし。
「きのう何食べた?」の一話目の炊き込みご飯
どうしても作りたくて
鮭のハラスの大きな切身が売ってたので
「これいいかも?」って
作ってみました。

マイタケも買ってきて
ゴボウのササガキも入れました。
もち麦が多いと夫の抵抗にあうので
もち米もプラスしたら、もち麦感が消えて
ごまかしに成功!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
欲しい花が幾つか頭に浮かぶようになりました。
ただ、花を買いに行く元気があるかどうかの
勝負ですね( ̄▽ ̄;)
今日も来てくださってありがとうございます。
フォローもありがとうございます♡