* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ルリマツリと朝陽の庭

2012-07-31 08:31:40 | 



今朝もルリマツリが綺麗でした。
こんな姿を見ると、その一瞬は暑さを忘れますよね^^
今朝はちょっとだけ気温も下がって爽やかな朝。
何しろ朝から既に蒸し暑い日が続いているので、ほんの1~2℃の差が有難く感じます。




朝陽が射して透き通るようにキレイ。。。




オリーブの銀色の葉に良く似合います。




まだ育てだして3年目、鉢植でやっと少し伸びてきたところです。
西の方のお友達のお庭では地植えしてアーチに巻きついて咲いて
それはそれはステキでした。





この夏から秋でどの位育つのかな?
去年も小さな身体でいっぱい咲いてくれたのを覚えています。


今朝はこの側の薔薇の葉に

 

セミが1匹とまってました。
どうしたのかな?生まれたてにも見えないけどな?


 

クモの糸がきれい。


 

陽射しが強すぎるんじゃない?とアドバイスを受けて
フウランを木の枝の日陰に吊るしました。


 

谷ウツギに朝陽が輝いて




トキワマンサクは全身朝陽を浴びて眩しくなっていました。



さぁ、また暑い一日が始まります!





 


可愛いハオちゃん*

2012-07-30 18:24:18 | 多年草・宿根草・一年草

暑いですね~、ほんと!
気分だけでも涼もうかとテンプレートを雪山にしてみました!
あ~、こんなところに行ってみたい~~~(笑)


さて、今日はちょっと地味なんですがハオルチアという多肉ちゃんのお話です^^




ハオルチアって種類がいっぱいあるんですね~
私がこれを知ったのは、ブログ友のれびっとさんの記事ででした。
と~っても大事に育てていらっしゃって、その紹介の記事と写真を何度か拝見しているうちに・・・
ね?そうなるよね?(^m^)


このハオちゃん、今はキッチンの出窓に居ます。
前はリビングの出窓だったの。
実はこれと違う可愛いハオちゃんもいてね・・・とっても大事にしてたのに
フェレットのく~ちゃんがある日、出窓に登ってひっくり返して噛み砕いちゃって(-_-;)
慌てて植え替えたんだけど、水分の多いハオちゃんは全身打撲?多量出血?で
残念ながら・・・でした・・・れびっとさん、ごめんね~


で、こちらのハオちゃんもひっくり返されて傷だらけ・・・それで先っちょが茶色くなってます。
危険なので、絶対く~ちゃんが登らないキッチン出窓にお引っ越しさせました。





でね、この時期になって、ほら、真ん中からにょにょーーん!と
花芽でしょ?湧きあがって来ましたよ~^^


ハオルチアって日陰に置いた方が窓に透明感が出て綺麗なんですって。
このハオちゃんも園芸店から買ってきたばかりの頃は濁ってましたが
今はやっと透明感が出て来ました。


 


ほら、いい感じでしょ^^
もっとこの窓が広くなるのかな?
透明感を増やしたいな~、と育成中。

種類によってハオちゃんの花の色も変わるのかしら?

どんな花が咲くのかな~って興味津々待っているところです。




ちなみにこちらがフェレットのく~ちゃんです。



籠に入ってる時はこんなふうに丸まって寝てます^^
可愛いです。

朝晩、部屋に出して自由にしてあげてます。
どこかに隠れても呼べば必ず出てきて見上げる可愛いヤツです。



 




ヤエヤマノイバラ

2012-07-29 14:59:17 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ



ステキでしょう~? この蕾!

小さな細かな葉に、こんな大きな蕾が育ってね、パッと咲くのよ^^


 

ヤエヤマノイバラ、白いハート形の花びらに黄色いシベ、真ん中に赤いボタン。


一季咲きだと思ってましたが四季咲きなの??
最初の開花の頃からポツポツ断続的に咲いて、まだ咲いてるの。


 

これ、咲き終わって種になるところ・・・いや、もうなってるのかな?

株がまだまだ小さいのに、こんな種がいっぱいついててね
最初は種が何色になるか愉しんでみよう、なんて思ったんだけど
あんまり種ばかりなので、ちょっと弱りそう?なんて心配になって切り取ってみました。

そしたら19個もあったの。



 

でね、まだ蕾がいくつも育ってきてるのよ。


樹高は30cm~1mだそうで、私のは寝転びながら育って樹高30cmくらいね~
横に40~50cmくらいの株になったかな?
枝の先に一個だけ花を持つのが特性だそうですが・・・
私のこの子は園芸種?房咲きになってます。

カカヤンバラという別名がいい感じ^^
カカヤンという響きでカラヤンを連想しちゃって、あの指揮者のカラヤンを思い出すの(笑)


このバラ、裏通路の半日陰で元気に育ってます。
こういう場所で元気に育てるバラって限られてるので、これは嬉しいです。
しかも葉が細かいのがいいわ~^^

このまま順調に茂って、裏通路の擁壁を隠してくれたらいいな♪
あ、そんなに大きくならないタイプだったね!(x_x)



 


グラハムトーマス

2012-07-29 09:18:20 | ・グラハムトーマス



オリンピックが始まって、テレビが楽しくなりましたね^^
今朝もまずはそこからでした。

みんな頑張っていてすごいな!

グラハムトーマスの2番花も頑張ってます。


 

暑い中、西日の当たるデッキの隅で、良く頑張りますよね。
えらいな!


メガネツユクサも咲き出しましたよ。


 

毎年思うんですけど、この花、何か話しかけてきてませんか?(笑)

首を傾げて、何か言ってますよね?^^
ちょっとロボットの映画のあの子のような・・・


黄色いしべと透き通るような水色がきれいなメガネツユクサです。
ももままさんから何年も前に頂いたのでした。
ありがとう!今年も咲いてます♪


 

そしてグルス・アンーヘンの2番花、これが最後の一枝です。


次は秋に会おうね、それまで少し休んでね^^





日本選手団、がんば~っ♪



 


白いカノコユリとポルカ

2012-07-28 17:30:04 | 球根植物



白いカノコユリが咲き出しました。

いい香り~~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


毎年思うんだけど百合の香りってそれぞれ微妙に違うのね~

カノコユリは甘くて切ない、サワーな香り


 

子供の頃から好きだったな~、って思う。

子供の頃お庭に咲いてたカノコユリはピンクだったけどね^^
ピンクのも欲しいな~


 

カサブランカもついに満開!
こちらは花の姿にマッチして、豪華で濃厚な香りよね?!

これも好き、百合はとにかく好きなんだ~



オリンピック、とうとう始まったね~^^
開会式の祭典、NHKのニュースで見たわ~♪
何度も見ちゃったわ(笑)

なでしこジャパンの活躍が楽しみね!


 

でね、ポルカが咲いたの(関連性がないけどね~、笑)

ポルカの挿し芽ちゃんの方よ^^
親株はもうどうしていいか良く分からんの(((。^_^A

伸びたんだけど、何しろ植えた場所の陽射しがポルカには足りないらしいのよね。
あんまり咲かないし、年に数回まともな花を見れるかな?って感じでね。


 

挿し芽ちゃんの活躍に期待してるの。

まだ小さな鉢植だけど、今度は陽射しを充分浴びてもらって
どんなふうに育つか見てみたいと思ってるの。



 

今までお付き合いのない色んなステキな品種をお迎えしたい、って心の中じゃ思ってるのに
今いる子を良~く知ってみたいという気持ちも強くて、ついついこんなことになってるの(笑)

だから同じ品種ばかり何鉢もあったりしてね(^-^;)ゞ



 

西洋ニンジンボク、綺麗です。


 

かわいい大輪の楓ちゃんもまた咲いてくれるそうです^^



今日、びっくりしたのは
なんとシュウメイギクに蕾がついて伸びあがって来てました!
あれは何?今年は早すぎない??
まだ百日紅が咲き出したばかりなのに、シュウメイギクが咲く気みたいです。


あなたのお庭のシュウメイギク、どう??




 


パット・オースチンが咲いて、クレマチスが咲いて

2012-07-27 11:14:21 | ・クイーンオブスエーデン

パット・オースチンの挿し芽株、また咲きました^^


小さな身体で良く咲きます。


 

朝から昼まで日が当たるバラ向きの一等地(我が家では、笑)!
ここが気に入ってもらえたようです、良かった!


脇には先日から載せているクレマチスたち^^



マーゴット・コスター
今朝はこんな表情です。




確かこの子は6枚の花びらで咲いたり、4枚で咲いたり、きまぐれさんだったと思います。
花径は4cmくらいかな?

小さめで軽くてひらひらしてる、そんな印象のクレマチスです。


 

ロウグチも開いてきました^^

お友達のブログで読んだ通り、花が咲いたそのすぐ脇にまた蕾が出るんですね。
花数が多いのはこんな理由ね。




 

何輪かだけど、咲いていると存在感ありますね。

色も姿もいいわ~♪



 

今朝はね、小さな鉢植のフィナンシャルタイムズ・センテナリーにも2回目の花が咲きました。
2番花というより、遅れて育ってきた蕾みたいです。

本当に可愛いわ、この子。



そしてね

 

パパ・ウォルターと呼んでいる深紅のバラも咲いてます。
元気です。





このバラ、きっとアンクル・ウォルターでしょ?^^
ご近所にも元気な姿で咲いてるのを見かけます。


良く咲く強い子みたいですね!
すっごく背丈が伸びるのよね?
ツルバラ扱いにすべきか、やはり切ってHT扱いにすべきか、今考え中~

なにかいい案あったら教えてね^^




 


マーゴット・コスターと白麗

2012-07-26 15:06:27 | クレマチス



昨日のあの子、今朝開きました。

あれれ、この子は?・・・ずっと咲かなかったので名前すら忘れるところでした(^-^;)ゞ

マーゴット・コスター
多花性で強健種で強剪定・・・という。。。

遡って検索したら2010年の春に咲いてました。
久しぶりに咲いてくれたんですね^^




あれこれいっぱいクレマを植えた場所なので、株元までたどれなくて
剪定もいい加減だったので育ちきれなかったんでしょうね。

今日もどこがこの子の株元かな~?って見たんだけど、どこかわからず・・・(((。^_^A
冬に強剪定して肥料をどさっとあげれば復活するはずなんだけどな。


 

アバンダンスよりちょっと濃い色ですが、良く雰囲気が似ています。


先日からポチポチ咲いているロウグチ

 

節々から良く蕾が現れるんですね~
まだ育て出したばかり、驚いてます。


 

木立ち性の白麗も2番花を咲かせ続けてます。
ポツポツといつも咲いてるっていうのもいいですね^^


 

香りがいいのよね、たまにクンクンするといい香りで嬉しくなります。




H.F.ヤングはまだ咲き続けています。
今年の活躍はすごいです。




最優秀賞をあげたい^^




あと数個の蕾が咲いたら、2番花は終りかな?



ミゼットさんも頑張ってます。



なんかもう、どうしていいかわからずグルグル巻きですが(^-^;)ゞ




なんていうか、この色合い。




クレマチスって、意外と暑い中頑張ってくれるんですね~




 


エビデンドラムとセロジネ

2012-07-26 14:59:26 | ランの仲間



エビデンドラム、挿し芽の小さな鉢の子が何気に咲き続けてます。
親株さんはお休み中。


もう1カ月位この姿のままな気がする。。。
蘭ってほんとに時間が止ったように咲き続けるのね。

エビデンドラムはどう扱ったらいいのかわからないままです。



 

セロジネ インターメディア

なんだかツンツンした芽が出てきて、花芽か?!と喜びましたが
なんのなんの・・・葉っぱになりました(^x^;)ゞ

ツンツンの葉っぱの芽がいっぱい。。。

これがやがて太って株になるの???


未知数の2種でした。



 


イブピアッチェのその後

2012-07-25 11:03:01 | ・フランシスブレイズ



つるイブピアッチェの新芽、幾つか伸びてきてます。
良かった~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜


あんまり大きくなりすぎて、冬剪定で思いっきり切り込んで・・・
春に目覚めてくれた!シュートが出た!って喜んでいたのも束の間で・・・

数日嵐みたいな風と雨が続いた時があったでしょう?
あれ、台風だったっけ??
あの時、5本あったシュートのうち3本が折れちゃってね
しかもその後また1本折れちゃって・・・


内心、あ~ぁ、こんなことなら切り詰めなきゃ良かった・・・って思ったものでした。



それがここにきてやっと! 折れた枝から新芽が伸びてきて




春は蕾が出来なかったし、もうずっとイブピアッチェに会ってないから恋しいわ~
この枝先に秋の蕾がついてくれたらいいんだけどな~


一本だけ嵐の中を持ちこたえたシュートはね

 

ぐんぐん伸びて、結局屋根の下に潜り込んでストップしてます(((。^_^A

この伸び方! もうわかったわ、キミはそういう子なんだ。
小さくこじんまり咲いてくれ、なんて思う方が間違いだったんだね。
剪定で何とかなるかと思ったけど、こんなに伸びたいんだもの、仕方ないや。。。

このシュートは大切にして、冬には寝かせて来春一杯花を咲かせていただきましょう。



眩しいような気持ちでイブを見ていたら

 

クレマチスの蕾に色が・・・
数日前に見た時はリトルネルの2番花かな?って思ってたんですけど
色がついて来てますよね?
リトルネルなら白いので、これは違うクレマですね。

誰だったかな~^^
開くのが楽しみです。





 


香りの木・夜香木、マツリカ、西洋ニンジンボク

2012-07-25 09:17:55 | 花木と実のなる木



夜香木が咲き出しました。

白い小さな花を枝先に一杯つけて、夜とってもいい香りで香ります。
夏の夜にお似合いの甘くて濃い香り
こんなのが大きくなって、夜通りがかりにいい香りしてたりしたらいいだろうね~




寒さに弱いらしいので、我が家では鉢植、冬は室内保護です。
朝になると香りが消えちゃう・・・そこが残念!


 

今日はこの枝に可愛い天使ちゃん♪


朝でも昼でも香ってくれるマツリカも咲いてます。

 

マツリカは本当にいいね~(*´∇`*)
もう何年もこうやって鉢植で育てているけど、咲く度香っていい木だな~って思うわ。


 

ジャスミンみたいな香りなの。


 

春から繰り返し繰り返し咲くのよ~^^


 

夏はデッキの隅っこで、冬は室内の隅っこで
図体が大きくなってるので隅に押しやられながら、でも大事にしてます。


 

そして、香りの西洋ニンジンボク。
薄紫の花と、白い蕾が可愛いでしょう~?

こちらは香るというより・・・なんていうの、香り立つって感じ?
ハーブの一種で爽やかなスパイシー?な香りがします。
花もそうだけど、葉が特にそうなんじゃないかな?


 

すごく大きくなってしまうので、切り詰めながら育てていて
それでも大きくなってしまったので
去年の冬は思い切って地面から1mくらいまで切り詰めたの。

そしたら、それはそれでまた元気な枝がジャンジャン出ちゃってね~(^-^;)ゞ
でもま、ちょうどいい高さかな?なんて思ってたら強風が数日吹き荒れて、雨も降って
結果はわかるでしょ?せっかくお行儀よく上向いて育ってた大きな枝が皆枝垂れちゃってさ~




こんなわけよ(((。^_^A
でももう花穂が出来てたからそのまま我慢。
そしたら、ほら、写真の右の方・・・新芽がいっぱい伸びてるでしょ?
倒れたらツルバラみたいに節々から芽吹いてるわ~(*^日^*)あひょっ

 

一回目のこの花たちが終わったら、さっさと剪定して
今育ってる新芽の先の2番花(?)を待とうと思います。

楽しみな花木ですよ^^



 

グルス・アン・アーヘンの2番花、もうそろそろ最後です。
なかでもこの一輪、とっても綺麗に咲けました^^

小さな株のピンクグルスにも2番花が一輪現れて楽しみにしてたのに
それは今朝見ると虫に食べられて首が折れてましたよ~


しかもダークレディの蕾は上半分が齧られちゃってました~
昨日の朝は両方とも健在で楽しみにしてたのにな。
ま、虫も命がけだから仕方ないね~

夏はボチボチ、虫から逃れた子だけ咲いてくれたらそれで充分ね^^




 

 


美しいホスタ・エルニーニョ

2012-07-24 10:56:21 | ホスタ



ここのところホスタの記事ばかりでごめんね(^-^;)ゞ

ホスタのエルニーニョ、とっても綺麗に咲き出しています。





淡いラベンダー色に黄色いシベ、ステキな花ですよね~^^




昨日、お友達がこれを見て
「エルニーニョ(男の子)がいるなら、きっとラニーニャ(女の子)もいるわよね」 

いるかもね~? いたら見てみたいわ~♪


 脇ではポリアンサローズが1輪。

 

あ~、咲いたんだ^^ と見てみると


 

こんな可愛い新芽と蕾が育ってました。

私、花が咲く前のこんな姿が一番好きかもしれない^^


 

前から咲いていたホスタ・ゴールデンティアラは咲きあがって
もうそろそろオシマイです。





今日は花穂を切り取ろうかな、って思ってるところです。

花穂がなくなっても、葉が美しいから
ホスタっていいですよね。


イエロースプラッシュにも花穂が現れてきました。
それはまた今度ね^^



 


H.F.ヤングとカサブランカ

2012-07-22 11:02:14 | クレマチス



H.F.ヤングの2番花、咲き続けています。
キッチン脇にいるおかげで、毎朝この子を見て元気をもらっています。


2番花のツルは勝手に伸びるようにしておいたので
アーチのてっぺんに集まってしまったのが残念でしたが
近頃目線の辺りの蕾も咲き出していい感じになってきました^^




夏もいい色で、少し小ぶりでも美しい姿で咲いてくれるH.F.ヤング。

2番花の蕾と花は40以上あって、数えてみてビックリ!
春ほどツルが伸びずに固まって咲くので、そんなにあるとは思わなかったのよね。

春の花は、最後の一個までしっかり咲いてもらって
咲き終わる順に花殻を摘んでいました。
一番花の後、枝もそう切らずにそのままで、それでもちゃんと2番花。

H.F.ヤングってスグレモノじゃありませんか?(*´∇`*)


写真の奥に白い花が見えるでしょう?
カサブランカが咲き出したんです^^




この場所に植えたカサブランカはめっぽう調子が良くて
毎年育って花数も多くなってきています。

南の庭に植えたカサブランカはいつの間にか消滅・・・
どうやら土に病気があるようなんです。
バラはなんとか育つんだけど、球根類が皆消滅しちゃう・・・
細菌なんだよ、って花の先輩達から聞いたけど、木が植えてあるので土の入れ替えは無理。





というわけで我が家の百合達は皆東の裏通路に集合しがちです。

クレマチスも山野草もホスタも百合も、この場所が好きで
半日陰の誰からも見えない裏通路は結局のところ大活躍の場所になってます。




狭い通路を通るたび、いい香り^^



裏通路は私だけの楽しい小路です。





 


ハナケマンソウ ’オーロラ’

2012-07-22 10:47:29 | 多年草・宿根草・一年草



ハナケマンソウ 品種名’オーロラ’
学名 Dicentora formosa

白いハナケマンソウの小さな花、ステキでしょう?
これ、4月の半ばからずっと咲き続けています。

去年もその前の年も何気なくいつも咲いていた気がして


 

でもそんなに気にとめてなかったんです。

それがだんだん好きになって、いつも何気なく毎日目が行くようになって





この青白い葉と白い花。

シュウメイギクの大きな葉が茂って来て、ちょっと可哀想ですが
いったいいつまで咲き続けるのかな?って興味がわきますよね?!

半日陰のこんな場所が気に入ったのかな?




また暫くして、まだ咲いてたら見てね^^



 


ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール 7月の花

2012-07-21 18:06:17 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー

 

これは二日前のブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール。
2番花の蕾が育って、咲き出しました。




ピエール姉妹は基本一季咲きの返り咲き。
春と秋咲いてくれたら上々、感謝、と思っていたのですが
意外と期待以上に咲いてくれるんですよね?!


街の中を車で走っていても、「ロンサールかな?」って思えるアーチのバラ
結構見かけます。



 

今年の夏はどうなっているのか
昨日、今日、関東では季節外れの涼しさです。

バラ達も過ごしやすいんでしょうね、綺麗に咲いてくれてます。



 

今日のブランピエールさん。
柔らかにふわふわ曇り空に浮かんで。




写真を撮りに近付いたら、まだ蕾がいっぱいあります。

ちょっとビックリ。




 


ホスタ エルニーニョ

2012-07-21 09:25:53 | ホスタ



ホスタ エルニーニョ 咲き出しました^^

薄紫の花の感じ、蕾の上がり方や色の様子、フランシーと良く似てます。





エルニーニョって、ほらエルニーニョ現象とかって言葉で良く聞くでしょ?
私の中ではエルニーニョといったらそれを連想してたんだけど
先日お友達が贈ってくれた初心者向けスペイン語の単語帳を見てたら
el niño  男の子
la niña 女の子
ってことだそうです。

知らなかった!エルニーニョって「男の子」って意味だったのね。




なぜこの子には「男の子」って意味の名前がついたのかな~^^




今日は寒いくらいですよ。
こないだお天気のいい日に洗濯しまくって、ベッド回りも夏に替えたばかりでした。
そしたら昨夜もその前の晩も寒くって・・・毛布を取りだしましたわ~(^-^;)ゞ

今夜も寒そうよ。


暑かったら暑かったで「暑い~」って文句言うんだけど
寒いのもなんだよね~、だって夏なんだし(笑)。

勝手なこといいながら(((。^_^A

近頃「escucha español」という動画を見つけて愉しんでいます。




雨の中、エルニーニョの側では
カラミンサが白い花をチラチラ咲かせ、ツルバキア・ビオラセアも星型の花を咲かせだしています。



月はスペイン語でla luna 女性なんだね
娘の親友のお子さんの名前がルナちゃんだった、これ知ってたのかな?
星はUna estrellaだって・・・覚えられないな、まだ無理☆ヽ(o_ _)oポテッ