今日は初嵐。
水がめに一葉浮かす初嵐 鈴木真砂女
隣町まで所用があって出かけようかとおもっていた。
朝から時折強い風が吹いている。
秋風よりも肌の荒い感じである。
布団、洗濯物も良く乾くだろう。
布団を干したまま、出かけるわけにもいかない。
夫に頼むのは無理だろう。
10日11日は秋祭り。
毎年このころになると夫は掘り炬燵で書き物をしている。
炬燵布団を干した。
そろそろ炬燵をかける季節になった。
ブラッキーとリリは、わらたしが布団を抱えて外にでたすきに脱走。
明るい爽やかな日ざしがさんさんとさしている庭を、リリが飛び回っている。
楽しくてしょうがないといった様子。
数羽の烏が煩く鳴いている。
繁殖期なのだろうか。
風が簾やガラス戸を叩くほかはシンーと静まり返った午後。
ホトトギス 今、下の写真のホトトギスが満開にさいています。
上と下の写真のホトトギスは種類が違うのでしょうか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/a3f0d0f1f3b95ebe9e91db3ef023fa64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/ecda1b14bd6424c66f3e2b11fc2c1cc8.jpg)
ブログランキングに参加しています。
← お時間がありましたらClikよろしく。
水がめに一葉浮かす初嵐 鈴木真砂女
隣町まで所用があって出かけようかとおもっていた。
朝から時折強い風が吹いている。
秋風よりも肌の荒い感じである。
布団、洗濯物も良く乾くだろう。
布団を干したまま、出かけるわけにもいかない。
夫に頼むのは無理だろう。
10日11日は秋祭り。
毎年このころになると夫は掘り炬燵で書き物をしている。
炬燵布団を干した。
そろそろ炬燵をかける季節になった。
ブラッキーとリリは、わらたしが布団を抱えて外にでたすきに脱走。
明るい爽やかな日ざしがさんさんとさしている庭を、リリが飛び回っている。
楽しくてしょうがないといった様子。
数羽の烏が煩く鳴いている。
繁殖期なのだろうか。
風が簾やガラス戸を叩くほかはシンーと静まり返った午後。
ホトトギス 今、下の写真のホトトギスが満開にさいています。
上と下の写真のホトトギスは種類が違うのでしょうか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/a3f0d0f1f3b95ebe9e91db3ef023fa64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c8/ecda1b14bd6424c66f3e2b11fc2c1cc8.jpg)
ブログランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/slowlife/img/slowlife125_41_z_tentoumushi.gif)