震災さわぎで、余裕を持って花を楽しむことができなかった。
とある午後、ふとおもいたって夫を誘い散策にでた。
K川の堤はすでに葉桜。しべ桜。と眺めていたら、
今をさかりと咲き誇る桜があった。
幹もすらりと伸びて染井吉野とはちがう。
なんていう品種かしら。
でもこの遅れて咲きだした桜に感謝を込めて。パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/7f6e10ca0bb95d0bf95de25ae091c3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/62fb50a3cff3fd2d8e0eb4dc6d85e142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/64d461f37587c73561c7233eecda44c4.jpg)
八重桜
とある午後、ふとおもいたって夫を誘い散策にでた。
K川の堤はすでに葉桜。しべ桜。と眺めていたら、
今をさかりと咲き誇る桜があった。
幹もすらりと伸びて染井吉野とはちがう。
なんていう品種かしら。
でもこの遅れて咲きだした桜に感謝を込めて。パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/46/7f6e10ca0bb95d0bf95de25ae091c3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/62fb50a3cff3fd2d8e0eb4dc6d85e142.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/64d461f37587c73561c7233eecda44c4.jpg)
八重桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/b4bacf78ec37771f76b08a8c4403f762.jpg)
山桜の一種かしら?
桜、見られて良かったですね(*^_^*)
私も今もですが震災の事が気になって
例年みたいに思い切りお花を楽しめません。
自宅で咲いた花は咲けばそりゃ嬉しいですけど
外で咲く花たちは綺麗だけど悲しい・・・
被災地でも健気に咲いているんですよね・・・・
御無沙汰してま~す。
わぁ~桜がこんなに綺麗に咲いてるのですね。
こちらは遅咲きの八重桜も終わりかけてます。
5月にこんなに綺麗に咲いてる桜を見せて頂いてありがとうございます。
樹木に名前を付けていただけるとうれしいのですが。
被災地の方々もバラやお花を育てて春を待ちわびていたでしょうに……悲しいですね。
お元気でよかったです。
ほかの桜はとうに散ってしまったのに。
この桜は周囲を薄紅色に染めてそれは綺麗でした。
うす曇だったので緑の中にぼーっと霞んですてきでしたよ。