猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

緑の光、バラ色の風/アイスバーグ

2010-06-03 22:36:56 | Weblog
    青葉に陽光が光っている。
    緑色に染まった光が窓辺を照らしている。
    そしてバラ色の風。

         

    窓の外におしよせる緑色の光の洪水。
    バラ色の風をガラス戸ごしに感じて、先月は体調を崩してすごしてしまった。
    早や6月。
    陽射しはさらに強くなっていた。

    庭に出てバラや草花をあいてに庭仕事ができるようになった。
    庭はやさしさにあふれていた。
    散りかける花がらにそっと鋏みをいれながらバラと語り合う。
    健康のありがたみをつくづく感じた。
   
     (F)アイスバーグ 別名:シュネービッチェン(独) 
     白雪姫とも呼ばれ最も愛されているバラ。
     開花のステージの移ろいを見るのも楽しい。
     つぼみは長く白色、わずかにやさいピンクいろがかかっているのもある。
     
         

         

      今年のアイスバーグは花弁をほんのり薄いピンクに染めて。

         

         

         
  
      咲きすすむと透けるような純白の花弁に。

         

       

         


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ROUGE)
2010-06-04 21:35:04
うわぁ綺麗!
この窓に誘引してるのは何ですか?
外からも見てみたいです(*^_^*)

アイスバーグいいですよね。
私は今年、お友達に挿し木で頂きました。
小さな挿し木苗なので
お花を確認して、すぐに花瓶に生けましたが
一緒に摘んだ蕾も花瓶で咲いてくれたんですよ。
本当に強くて綺麗な薔薇ですね(笑)
返信する
Unknown (てけてん)
2010-06-05 07:16:59
すごい、一枚目のお写真、どこかのお屋敷みたい!
さすが、mimaさん。
ちゃんとおうちもご自分の好きなようにしていらっしゃるのですね。

アイスバーグはこの凛々しい蕾から、ひらひらとした花が素敵です~!
返信する
Unknown (imi)
2010-06-05 15:01:39
こんにちは、imiで~す。
窓から見えるバラの風景、憧れます。
お庭のお手入れをされているから体調は回復されているのでしょうが、
暑い時だから根を詰めないようにね。

アイスバーグ、長く愛されているバラですね。
ヒラヒラした花弁に純白な花色が魅力となっているのでしょうね。
多花性で房咲きも人気の理由でガーデンローズとして理想的なバラだと思うわ。
返信する
Schneebitchen (れびっと)
2010-06-05 21:42:45
最初のお写真、素敵ですね。
窓の外に這わせたつるバラはアンジェラかしら。
バラの葉のあいだをすり抜けてくる木漏れ日…
ずっと窓からお庭を眺めて過ごしたいですね。
わが家のアイスバーグは今年は不調です。
少し咲いてはいるけれど、いつもの精彩がなくて。
mimaさんのアイスバーグは美しく咲きましたね。
本当にSchneebitchen(シュネービッチェン=白雪姫)のように
愛らしく気品のあるバラですね。
返信する
おはようございます (たまちゃん)
2010-06-06 09:50:01
トップのお写真は素晴らしいです。
おうちの中からこんなに素敵な景色が
眺められるなんて、本当に素敵です。
(お手入れも、気配りも大変かと思いますが)
私はこんな素敵なお写真を見せていただいて
感激です。
窓枠もお洒落でマッチしてますね。

白雪姫・・まさにぴったりの感じです。
少しづつ庭仕事も始められて良かった~
薔薇達から沢山の愛情を頂いてくださいね。
でもおっしゃる通り陽射しが
強くなってきてますので、
気をつけてくださいね。
返信する
天使の窓 (mima)
2010-06-06 20:30:16
ROUGEさんこんばんは~
窓辺を飾っているのはアンジェラですよ。
わたしはこの窓を「天使の窓」とよんですます。
庭には野鳥もきます。
窓から野鳥のさえずりが聞こえてきます。
すぐ裏が山になっています。
山は途切れて団地があったり田畑があったりしますが、前日光高原の山へつづいています。
窓辺のベットで今日は午睡を楽しみました。
返信する
Unknown (mima)
2010-06-06 20:41:16
てけてんさんこんばんは~
わぁ~お屋敷なんて…
窓のあるこの部屋は数年前に改築しました。
そのほかは築100年になる陋屋なんですよです。
この部屋は夫の書斎にする為だったのですが、なぜかわたしの部屋に…女は強し(笑)
夫はmimaの部屋とよぶんですよ。
今年はバラが見事に咲きました
返信する
Unknown (mima)
2010-06-06 20:47:44
imiさんこんばんは~
今年はアイスバーグが見事に咲いてくれました。
暑い日差しの中でアイスバーグと発音しただけで涼しくなるような気がします。
あまり無理をしないように頑張りますね。
返信する
Unknown (mima)
2010-06-06 20:59:24
れぴっとさんこんばんは~
窓に陽が差し込むと白い壁にバラの葉陰が映つります。
壁に映ったバラや箱根ウツギの葉がゆれているのを眺めているのが好きなんですよ。
時間が止まってしまったような感覚におもわれますと…思っていたらいつの間にかウトウトしてしまったなんてことが。
今年はアイスバーグみごとに咲きました。
返信する
Unknown (mima)
2010-06-06 21:08:06
たまちゃんこんばんは~
体をいたわることを覚えました。
とことん仕事をしてしまってまた、風邪でもひいてしまったら大変ですものね。
いたわりの言葉をいただいてすごくうれしいです。
今年はわが家のバラはわたしが元気になるのを待っていてくれたように、今いっせいに花盛りです。
入梅前の爽やかな大気のなかで「ねえ わたしたち綺麗でしょう見てみて」とささやきかけてくれます。
返信する

コメントを投稿