■12月1日 月曜日
はらはらと散るイチョウ並木をみに夫とU市まで電車に揺られて行く。
駅から徒歩20分位のところにその場所はある。
■葉はほとんど散りつくしていた。
木の下は黄金色の葉で一面敷きつめられていた。
イチョウの葉が織り成した自然の造形の美しさ。
落葉の上の木立の影。
風もないのにひらひらと一葉一葉が舞い落ちる。
落ち葉を踏む感触。
それらが初冬を深く感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/064c3d561f1fc427dfd6d28c00655baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/923e1ddee6ac6d7b62ad0f2b6b772f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/c34468ec7332cf30cb7dd2c755eb95e8.jpg)
■リルケの薔薇
最後の花を惜しむかのように静かにゆっくり花弁を開いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/863d727229ad8f4178662ad602a3e19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/5d23d071f6221cfffeb7e8095b5c77b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/4a59c83fc2e02111c8ae7defe48927e3.jpg)
■川面に立つ一羽の白鷺。河原はすっかり枯れ葉色になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/18c7b588467b757ab1e2bd4617684e64.jpg)
ブログランキングに参加しています。お力添えをいただけるととてもうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓どちらかクリックよろしく。
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
応援ありかとうございます
はらはらと散るイチョウ並木をみに夫とU市まで電車に揺られて行く。
駅から徒歩20分位のところにその場所はある。
■葉はほとんど散りつくしていた。
木の下は黄金色の葉で一面敷きつめられていた。
イチョウの葉が織り成した自然の造形の美しさ。
落葉の上の木立の影。
風もないのにひらひらと一葉一葉が舞い落ちる。
落ち葉を踏む感触。
それらが初冬を深く感じさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/064c3d561f1fc427dfd6d28c00655baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/923e1ddee6ac6d7b62ad0f2b6b772f6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/c34468ec7332cf30cb7dd2c755eb95e8.jpg)
■リルケの薔薇
最後の花を惜しむかのように静かにゆっくり花弁を開いていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/863d727229ad8f4178662ad602a3e19f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ad/5d23d071f6221cfffeb7e8095b5c77b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/4a59c83fc2e02111c8ae7defe48927e3.jpg)
■川面に立つ一羽の白鷺。河原はすっかり枯れ葉色になっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/18c7b588467b757ab1e2bd4617684e64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓どちらかクリックよろしく。
![にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ](http://flower.blogmura.com/rose/img/rose88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
応援ありかとうございます
ポチちゃんへの、お言葉ありがとうございました。姉と姉の子供と3人へ見送って来ました。
※イチョウの葉、見事に散っていますね。
黄色い絨毯、綺麗だけど、枝だけになっている木を見ると、どことなく寂しいですね。
リルケの薔薇、まだ綺麗に咲いているのですね。この時期のバラ、ゆっくりだから、その分楽しめますね。花持ちもいいから綺麗な顔で長~く咲いていてくれるから嬉しいですね。
銀杏の絨毯の小道。。。とっても素敵ですね。。
途中のベンチがなんとも言えなくドラマチックな感じに見えます。
そんな場所で 本を読んでみたくなりますね。。。
葉っぱが落ちてしまった木が すら~りと天高く伸びていて
冬がくるんだなぁ~って 思わせてくれますね。。。
リルケのバラ。。。とっても綺麗。この時期はゆっくりと咲いているので 長く楽しめるので いいですね~(^^)/~
テンプレート。。。変えたんです。
お花の好きなmimaさんらしくて とっても素敵です。(^^)
ポチちゃんとのお別れで、悲しみや、寂しさを味わっているので、枝だけになった木をみるとよけい寂しさがつのるのでしょうね。
はやく元気になってくださいね。
リルケの薔薇まだまだ頑張っています。
コメントありがとうございます。
あわただしいこの季節の変化を楽しんでいます。
黄色い絨毯の小道を歩いたり‥‥
そうなんですよ、ベンチに座りたくなって座ってしまいました。
ロマンチックな気持ちになりました。
リルケの薔薇まだまだ頑張って咲いています。
秋は花もちがいいのでゆっくり楽しめます。
テンプレート初めて変えてみました。
変えるのも気分転換になっていいですね。
コメントありがとうございます。
すっかり葉を落とした木立。
見上げると青い空。視線を下げると黄色い落ち葉の絨毯。
そして誰もいないベンチ。
私もベンチに座りたくなりました。^^
mimaさんのところは、まだバラが咲いているのですね。
リルケのバラ、とても綺麗です。
うちのバラはもうおしまいなので、ちょっと寂しくなりました。
ポチ
リルケの薔薇の情熱で寒さはどこかへ飛んでいってしまいそうです。
ほんとうにベンチてロマンチックですね。
ベンチに座るとなぜ人はロマンチックになるのでしようか。
日常の生活を忘れてホットするからでしょうか
心が周囲の自然と溶けあって異空間に飛んでしまったようになります。
だからロマンチックなるんでしょうね。
リルケの薔薇もそろそろ凋落のときをむかえようとしています。
寂しくなりますね。
ポチ、コメントありがとうございます。
秋から冬にかけての自然の変わり方は、四季のなかで一番ドラマチックですよね。
自然がみせるドラマをイチヨウ並木のベンチに座って観賞してきました。
応援、コメントありがとうございます。
散ったイチョウに焦点をあてているのがいかにもmimaさんらしい感性だと思います。
だれもいないベンチも詩的で想像をかき立てます。
それから私のくだらないブロブに訪問ありがとうございます。
散ったイチョウに焦点をあてているのがいかにもmimaさんらしい感性だと思います。
だれもいないベンチも詩的で想像をかき立てます。
それから私のくだらないブロブに訪問ありがとうございます。