猫と亭主とわたし

愛猫。虹のかなたに旅だったブラッキーとリリを偲び。家族になったルナと庭に移ろう季節、折々の想いを写真と文で綴っています。

やさしさにあふれて/ソフィズ・ローズ

2009-08-31 17:43:13 | Weblog
■関東地方に台風が接近するという情報がテレビから流れている。
雨を伴って時おり強い風が吹きだす。
鉢植えのバラを軒下に取り込む。

■昨日は1㎝に満たない小さなつぼみだったのに。
ソフィーズ・ローズ(ER)がすっかり開花していた。
こんなに小さい蕾が一夜にしてどうしてこんなに大きくなるの……。
ヒャクニチソウを思わせるような可愛らしい花弁の重なり。

       

              

■バラの顔はやさしさにあふれている。
わたしはバラにそっと口づけをする。
微かなティー・ローズの香り。
かぐわしい香りの迷路の中をさまよいわたしはわたしでなくなる。

       

       

       

■花瓶に挿したリルケのバラ。
開花がすすむと深紅が紫を帯びた赤に変わっていく。
この色合いが好き。

       

■ブラッキーは雨模様のため朝からおやすみ。
黒いドーナツ状になって。

       
                お力添えをいただけると、とてもうれしいです。
           ↓クリックよろしく。
     にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
     応援ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (imi)
2009-09-02 23:46:21
今晩は、imiで~す。
ソフィローズは甘い香りがするのですよね。
平ロゼット咲きが可愛いですね。
リルケのバラ、深紅が紫を帯びた赤に変わっていく・・・実際に見てみたいですね。
紫を帯びた花色、花色に深みが出て綺麗ですものね。
※台風の被害、どうでしたか?
返信する
Unknown (imi)
2009-09-02 23:47:44
追伸
ブラッキーちゃん、丸まっているからお顔が何処かわからないよー。
次回は可愛いお顔を見せてね。
返信する
Unknown (mima)
2009-09-04 22:02:21
imiさんこんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
ソフイーズ・ローズ、ヒャクニチソウのように咲いていて可愛いです。
微かな甘い香りがします。
この色合いも気に入っています。
リルケのバラ咲くたびに色合いが微妙に違うんですよ。
真っ赤だったり、黒味を帯びた赤というように。
また、咲き進むと赤紫になって散っていきます。
天気予報がはずれてラッキーでした。

このつぎはバッチリ狙いを定めて顔を撮りますね。
真っ黒なので中々撮るの難しいです。

返信する

コメントを投稿