悲しい。
バラの匂いがわからない。
はじめは今年の異常気象のせいでバラの芳香が弱いのだろうと思っていた。
「そんなことはない。イングリッシュミスだって、シャリファアスマもナエマも素晴らしい香りがしている。
門の外までバラのいい香りがただよっている」と夫にいわれた。
風邪がまだ治っていないのだろう。
嗅覚障害。
弱っていたのはわたしの嗅覚だった。
快癒するのかしら、と心配だ。
いままさに数々のバラの花に囲まれているのに。
鼻が利かないなんて悲しすぎる。
でも花弁は、競う合うバラの真っ盛り。
視覚でじゅうぶん楽しんでいる。
触覚――ひんやりとした花弁に触れてみるのが好きだ。
バラのささやきが伝わってくる。
「いい香りがしているのにな……」可愛そうにという表情を夫がしている。
ER シャリファ・アスマ 爽快なフルーツ香 繊細なブラッシュピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/20286c6eb688d880a991509e4a293488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/22b16aab617e58b05a64d13d971269aa.jpg)
CL ナエマ ゲランの同名の香水から命名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/0a694fe85a5a56c12189d59df5bfa80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/1f0658cfec0d85572240af34182dbcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/7e4bc827fee1a9b7aa2d6084e03227ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/22436f121972895bb9c3e619b6c5cdcb.jpg)
イングリッシュミス 強香 葉が独特の色をしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a4b3b984a33eafb210828935694b9859.jpg)
バラの匂いがわからない。
はじめは今年の異常気象のせいでバラの芳香が弱いのだろうと思っていた。
「そんなことはない。イングリッシュミスだって、シャリファアスマもナエマも素晴らしい香りがしている。
門の外までバラのいい香りがただよっている」と夫にいわれた。
風邪がまだ治っていないのだろう。
嗅覚障害。
弱っていたのはわたしの嗅覚だった。
快癒するのかしら、と心配だ。
いままさに数々のバラの花に囲まれているのに。
鼻が利かないなんて悲しすぎる。
でも花弁は、競う合うバラの真っ盛り。
視覚でじゅうぶん楽しんでいる。
触覚――ひんやりとした花弁に触れてみるのが好きだ。
バラのささやきが伝わってくる。
「いい香りがしているのにな……」可愛そうにという表情を夫がしている。
ER シャリファ・アスマ 爽快なフルーツ香 繊細なブラッシュピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a6/559a207d86ff519c6cd9b62f4718f1f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/20286c6eb688d880a991509e4a293488.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/22b16aab617e58b05a64d13d971269aa.jpg)
CL ナエマ ゲランの同名の香水から命名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/0a694fe85a5a56c12189d59df5bfa80e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/1f0658cfec0d85572240af34182dbcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/7e4bc827fee1a9b7aa2d6084e03227ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/22436f121972895bb9c3e619b6c5cdcb.jpg)
イングリッシュミス 強香 葉が独特の色をしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/a4b3b984a33eafb210828935694b9859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/b61411c858716c8250cfd9c7569b40d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a8/97e58ac12b24e0d539675ee77a719b5b.jpg)
相当拗らせてしまったのでしょうね。
風邪の合併症まで出てしまって・・・(ToT)
こんなにどの子も綺麗に咲いているのに
香りが解らないのって辛いですよね。
食事も美味しくないんじゃないですか?
早めに耳鼻科へ行って治して下さいね。
せっかくの香り、堪能出来ないと勿体無いですもの(*^_^*)
今日はほんの少し香りがわかりました。
懐かしいバラの香りの心地よさを味わい、嬉しかった(^^♪
耳鼻科に行ってきましたよ。
食事も少しずつ味がわかるようになりました。
ご心配ありがとうね。
ROUGEさんの夢かないましたね。
「バラの館」素敵です。
ナエマもシャリファ・アスマ、イングリッシュミス、とても綺麗。
この綺麗なお顔だけでなく素敵な香りも楽しみたいですよね。
風邪で嗅覚障害、
あのね嗅覚というのはとても障害されやすく、風邪でも臭覚が低下する事があります。
風邪による嗅覚障害の原因には2タイプがあります。
一つの方は問題ないのですが、後の方が問題なの。
‘鼻の炎症により嗅上皮そのものが障害されている場合’
これは治療が遅れると嗅覚障害がずっと残る可能性があるから。
だから、どちらのタイプに関係なく早めに耳鼻科を受診される事をお勧めします。
と思ったら耳鼻科に行って来られたのね。
少しずつ味がわかるようになられるそうで良かったですね。
嗅覚障害も心配です。
嗅覚~味覚って連動してますものね。
この2つは生きてく上で重要ですもの
しっかり診てもらってくださいね。
どうかお大事になさってください。
今から薔薇の饗宴がはじまりますね。
今日もうっとりです。
本当に心もたおやかになります。
お返事遅れすません。
いつもいろいろ勉強になるコメントありがとうございます。
嗅覚も少しずつ快復してきました。
食事も食べたいものを作る気力がわいてきました。
なんといっても体力つけなくてはね。
嗅覚少しずつ快復してきました。
しっこい風邪でまだ咳きをすると咳き込んでしまいます。
横になっているといいのですが、つい動いてしまって……。
今、まさにバラの饗宴です。
写真が撮りきれずブログに載せられないバラたちがあります(-_-;)
いつもありがとうございます。^^