表記の通り鉱山の情報はSecretになります。
階段は状態がよく普通に上がれる状態だった。
上のレベルまで登って行く。

当然それぞれのレベルにはそれぞれの坑道がある。

斜坑の側にはスイッチがあった。

写真の下側が上がってきた方。
正面がこのレベル、軌道の先が上の斜坑へ繋がっている。。
これだと上から来る軌道が邪魔をして、下のレベルからトロッコを揚げられないのでそれぞれのレベルに巻き上げ機がついていた。
どうやって搬出していたのが理解できなかったが、全てのレールは別々の場所にある二つの鉱井に繋がっておりそこから鉱石を直接落とし込んでいたようだ。

下から上がってきた方。

上のレベルへの斜坑。

巻き上げ機が置いてある。

ブレーカーとスイッチ類もちゃんと残っている。

巻き上げ機の横の坑道は、少し崩れている、

人道だ!
ここから下のレベルへいけるようだ。
この鉱山ロープ代わりにワイヤーロープが垂らしてある。

少し歩くと再び人道。
こちらも下へ行けるが梯子は腐ってるし、崖の様な斜面だ・・


再び歩き続けると、これはホールか?
上からズリが下へ流れて行ってる。
かなり大きな空間で正面には坑道跡がある。

上側。

下側。
急な斜面で落ちたら二度と上がって来れない感じだ。

来た道を戻ろう。

崩れているが先は普通に進めるが、時間がないのでパスだ。

こちらも同じ理由でパスだ。
階段は状態がよく普通に上がれる状態だった。
上のレベルまで登って行く。

当然それぞれのレベルにはそれぞれの坑道がある。

斜坑の側にはスイッチがあった。

写真の下側が上がってきた方。
正面がこのレベル、軌道の先が上の斜坑へ繋がっている。。
これだと上から来る軌道が邪魔をして、下のレベルからトロッコを揚げられないのでそれぞれのレベルに巻き上げ機がついていた。
どうやって搬出していたのが理解できなかったが、全てのレールは別々の場所にある二つの鉱井に繋がっておりそこから鉱石を直接落とし込んでいたようだ。

下から上がってきた方。

上のレベルへの斜坑。

巻き上げ機が置いてある。

ブレーカーとスイッチ類もちゃんと残っている。

巻き上げ機の横の坑道は、少し崩れている、

人道だ!
ここから下のレベルへいけるようだ。
この鉱山ロープ代わりにワイヤーロープが垂らしてある。

少し歩くと再び人道。
こちらも下へ行けるが梯子は腐ってるし、崖の様な斜面だ・・


再び歩き続けると、これはホールか?
上からズリが下へ流れて行ってる。
かなり大きな空間で正面には坑道跡がある。

上側。

下側。
急な斜面で落ちたら二度と上がって来れない感じだ。

来た道を戻ろう。

崩れているが先は普通に進めるが、時間がないのでパスだ。

こちらも同じ理由でパスだ。