自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。
千の風みらい園BLOG
カレンダー
2023年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
寒波がつづいています |
明けましておめでとうございます |
良いお年をお迎えください |
12月も半分すぎました。 |
立冬、暦の上では冬となりました |
暑さ寒さも彼岸まで♪ |
8月に入りました |
今日は大暑だそうです |
TVで紹介されます♪ |
梅雨とは。。。 |
最新のコメント
miraien@管理人/彼岸の入りですね |
とも/彼岸の入りですね |
みらい園@管理者/明けましておめでとうございます |
みらい園現地スタッフ/青空! |
たつい/青空! |
千の風みらい園 秋田直美/伊豆大島 樹木葬ガーデン墓園 千の風みらい園の近況写真 |
Y.A/伊豆大島 樹木葬ガーデン墓園 千の風みらい園の近況写真 |
千の風みらい園 秋田直美/伊豆大島 元町と千の風みらい園周辺の台風被害状況 (写真報告) |
イチザワ/伊豆大島 元町と千の風みらい園周辺の台風被害状況 (写真報告) |
竹本です/伊豆大島 元町と千の風みらい園周辺の台風被害状況 (写真報告) |
最新のトラックバック
ブックマーク
千の風みらい園
伊豆大島にある東京都初の樹木葬専用ガーデン墓園 |
未来スピリチュアル治療院
各種供養、祈祷・祈願、悩み相談、霊視・浄霊 |
ペットのおうち
年間約30万頭にも及ぶ犬・猫の殺処分を減らす為に全国の企業・動物病院の支援をもとに、里親募集情報を提供 |
9Links! Funerals
全国の葬儀屋、葬祭場、葬儀関連サイトを地域別にご紹介。 |
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
miraien![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
樹木葬専用ガーデン墓園「千の風みらい園」です。墓地と自然の共生、里山の再生/保全などを目指して活動しています。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
初雪となりました
10年に一度の寒波は本当に寒くて驚きました。
被害にあわれた方々にはお悔やみ申し上げます。
また、一日も早く通常が戻りますこと祈ります。
みらい園でも火曜日の夜から雪が降り始めました。
水曜日は休園日でしたが、心配だったので見に来たところ
初雪を観測いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/aa989fd390663940f681f7d003531cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/df8727b50690f427cf0f022192a81aa5.jpg)
2㎝位積もりました。
週末また寒波がくるかもしれないそうです。
気を付けて、前もってできる準備はしておいた方がよいですね。
みらい園の花々の紹介です。
こちらは富士区画の植栽 水仙です。八重で華やかな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/cd0d83c2f0d37c58c02282fdebfa07c7.jpg)
記念樹はオオシマザクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/5507f2ac69a256cc7c213636b3f11cb6.jpg)
こちらも水仙。見頃です。フレンドパーク区画の植栽です。記念樹はナンジャモンジャの木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/819bbd4137d97a94ff5c3dd2508df08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/2a9aa603f271306e10903caf38b4a8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/6de05f7a12f6dd528209615bb753526f.jpg)
こちらは名前が不明です。
年間通してお花が咲いています♪
桜区画の植栽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/495a6a94af0c053e8084fe5e08c99056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/4c289e3994fd3d3f14b0394efc6bad71.jpg)
こちらはシャクナゲの花芽です 桜区画の記念樹です。
今年もたくさんの花芽をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/1771e2806a0e1512ea682a62daa78d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/4c688e776c7bec336ec8a1d321dccbd5.jpg)
春が楽しみです
以上、みらい園の近況でした
富士山が見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
被害にあわれた方々にはお悔やみ申し上げます。
また、一日も早く通常が戻りますこと祈ります。
みらい園でも火曜日の夜から雪が降り始めました。
水曜日は休園日でしたが、心配だったので見に来たところ
初雪を観測いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/aa989fd390663940f681f7d003531cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/df8727b50690f427cf0f022192a81aa5.jpg)
2㎝位積もりました。
週末また寒波がくるかもしれないそうです。
気を付けて、前もってできる準備はしておいた方がよいですね。
みらい園の花々の紹介です。
こちらは富士区画の植栽 水仙です。八重で華やかな感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/cd0d83c2f0d37c58c02282fdebfa07c7.jpg)
記念樹はオオシマザクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/5507f2ac69a256cc7c213636b3f11cb6.jpg)
こちらも水仙。見頃です。フレンドパーク区画の植栽です。記念樹はナンジャモンジャの木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/819bbd4137d97a94ff5c3dd2508df08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/2a9aa603f271306e10903caf38b4a8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/6de05f7a12f6dd528209615bb753526f.jpg)
こちらは名前が不明です。
年間通してお花が咲いています♪
桜区画の植栽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/26/495a6a94af0c053e8084fe5e08c99056.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/4c289e3994fd3d3f14b0394efc6bad71.jpg)
こちらはシャクナゲの花芽です 桜区画の記念樹です。
今年もたくさんの花芽をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/87/1771e2806a0e1512ea682a62daa78d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/4c688e776c7bec336ec8a1d321dccbd5.jpg)
春が楽しみです
以上、みらい園の近況でした
富士山が見える樹木葬霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )