Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

今週の週プロ

2013-11-20 15:30:33 | 週刊プロレス


今週は、W-1、内藤のインタビュー、レスラー名鑑など。
レスラー名鑑の週は内容が薄くなって
個人的にはあまり歓迎できません。


「W-1は対戦カードを発表しないことで
 観客がいい試合を期待した状態にならないところがいい」
といった主旨の文章が書かれていましたが
これは確かにわかる気がしますね。
実際、ノアの七夕興行のときは
丸藤対KENTAというカードに期待しすぎてしまい
試合後に少し物足りなく感じたことをよく覚えています。
決して面白くなかったわけではないのですが…。
同様に、来年の新日本東京ドーム大会の棚橋vs中邑も
既に期待値が上がってしまってますし
レスラーにとってもそういう状況ってやりにくいでしょうね。
そうはいってもそのプレッシャーはレスラーが成長する上で
絶対に乗り越えなければならない試練だと思いますし
現にそれを乗り越えてきたのが各団体のトップレスラーだと思います。
期待を超える試合を見せられる団体になるよう
W-1に限らずどの団体にもがんばってほしいですね。


内藤のインタビューは
内藤の支持率の低さについて思いっきり触れていてビックリでした。
ただ、これはむしろオカダの支持率の高さが異常なわけで
決して内藤だけに問題があるわけではないと思うんですけどね。
以前も触れましたが、投票でメインイベントを決めさせたり
東京ドームまでに田中との試合を3度もやらせたりと
期待感を煽れなかったのは、会社側にも問題があると思います。

しかしながら、内藤がドームの試合で支持率を得られるかと聞かれると
正直なところ、現状では微妙なんじゃないでしょうか?
内藤の世間の評価は「スターダストプレスが打てる選手」。
良くも悪くもそれだけだと思ってます。
棚橋は対戦相手に応じて攻め方を変え
自身の技を様々な形にアレンジすることで魅せてきた。
中邑は技ではない部分でもファンを惹きつける表現者してカリスマを得た。
オカダは初見でも凄いとわかるドロップキックで見る者の想像を超えた。
そういう+αの部分がないと、真のエースにはなれないと思います。
むしろ今の内藤が拍手喝采で受け入れられてしまう方が大問題。
内藤にはこの向かい風の状況を楽しんでもらいたいと思いますね。



人気ブログランキングへ
↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

Mr.しもの新必殺技開発…からのライガー戦 総括

2013-11-20 01:36:00 | ストーリー
Mr.しも、ザ・ミックの勇姿に何を想う?



Mr.しも、師匠超えならず!



Mr.しも、新必殺技を開発か!?



Mr.しもが新必殺技の方向性を模索!



試合を決定づける必殺技とは…!?



Mr.しも最大の武器とは…!?



打・投・極、Mr.しもの必殺技は…!?



Mr.しもの新必殺技は…あの幻の技!



Mr.しもが獣神に宣戦布告!



Mr.しも、ライガー戦前コメント



獣神サンダー・ライガーvsMr.しも(試合動画)



Mr.しも、ライガー戦後コメント



いよいよ迎えるクライマックスに向けて
Mr.しもにお気に入りのシューティングスタープレスを
会得させるためのストーリーでしたが
ついでに絡んでみたかったライガーと戦わせてみようという
軽い思いつきでライガー戦までやってしまいました。
収録にかかった時間は一発ネタの真壁戦を除けば最短の1時間半!
おまけのつもりで軽い気持ちで作ったので
試合構成自体も意外とあっさり完成しました。
毎回、こうだったらいいんですけどねー。


さて、以降は恒例の収録裏話です。
ネタバレを含みますので、試合を見ていない方は
先に試合動画の方から見てくださいね!



―必殺技考察―

ブログを読んでもらっている皆さんにも一緒に
Mr.しもの新必殺技を考えてもらえれば楽しんでもらえるかと思い
アドベンチャーゲームのような展開を用意してみました。
ついでにWWE2K14をオリジナルキャラでプレイしようと考えている方にも
私なりの必殺技論を押し付けてみようかなと(笑)
でも本当に大事なのは、必殺技ではなくて通常技の方だと思っています。
通常技は必殺技を輝かせる為のものでなくてはならない。
それを忘れてお気に入りの技を詰め込んでしまうと
せっかく魅力的なキャラを作っても台無しになってしまいますのでご注意を。


―獣神サンダー・ライガー―

身体能力は衰えていても気持ちは強いままの
現在のライガーをイメージして試合を作っています。
序盤の垂直落下ブレーンバスターとスライディングキックで
そういった躍動感を表現できたと自負しています。


―試合展開―

始めにMr.しももライガーもシューティングスタープレスを
打たないというオチが構想にあったので
逆にいかにシューティングスタープレスを期待させるかを第一に
試合の展開を構成していきました。

また、怒りの獣神ことライガーがいつも怒っているように見えるよう
試合のほとんどがライガーのペースで進んでいきます。


―Mr.しもの場外ダイブ未遂―

ヘッドシザースでライガーのボムを返し
コーナートップ最上段へと上がるMr.しも。
いざコーナーに上がってみたものの
ビビッて完全に飛ぶタイミングを逸してしまってます。

それでもエプロンに降りてスレッジハンマーを決めるあたりが
Mr.しもらしいというかなんというか…。


―背中ひっかきが効かない―

ライガーが相手だからこそ成立するムーブはないかと考えた末
こんなくだらないムーブが生まれてしまいました(笑)
全身タイツで背中を覆われている為、爪が届きません。
まぁそういうことです。


―シューティングスタープレス―

さんざん期待させておいてどちらも出さない…というオチです。
Mr.しもは、練習不足でまだこの技をものにできていないのか
(そもそも本当に練習しているのかも怪しいところですが)
ビビッてたじろいでしまい、出しません。
一方のライガーも、加齢による身体能力の低下を危惧してか、出しません。

飛び技が美しく見える相手のダウン位置というのはかなり意識していて
回転を伴わないダイビングボディプレスならば
ギリギリ届くくらいの遠さが理想なのですが
ことシューティングスタープレスに関しては
背面宙返りで前方に飛ぶという技の性質上
コーナーからやや近いところに相手をダウンさせておく必要性があります。
そういった意味では今回のMr.しもの仕掛け方だと
たとえ打ったとしてもどのみち失敗していたかもしれませんね。


―フィニッシュ―

フィニッシュは相手を無理やり起こしての
2発目となる垂直落下式ブレーンバスター。
上アピールでの強制起こしからではないのがこだわりです。
実はロメロスペシャルでギブアップという展開も考えましたが
怒りの獣神っぽさを出す為にはこちらだろうと。
この2発目の垂直落下BB、運良くシグネチャー版が出たようで
素晴らしいエフェクトが出てくれました。


―今後の展望―

まずは現在、展開途中のミックのWWE編に合流してもらって
スーパースターの誰かと馬鹿馬鹿しい試合をしてもらおうかなと。
その後は、かつてシューティングスタープレスを使用していた
あのトップレスラーと満を持して戦ってみたいと思います。
「ノアのJr.は最強です」だと!?
ほこプロのJr.とどっちが強いのか、白黒つけてやんよ!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。