Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

Mr.しもと日ノ本零子の対戦が決定!

2014-03-11 21:46:10 | ほこプロニュース

Mr.しもの願いが成就した。
かねてより架空女子プロレス団体
ランブルローズに所属するレスラー
日ノ本 零子との対戦を熱望していたMr.しも。
本日、この対戦カードが正式に決定したことが
ほっこりプロレス代表取締役の
北畠社長から明らかにされた。



つい先日までは気持ちが先走りすぎて
危ない発言を連発していたMr.しも。
北畠社長からも厳重注意を受けていた。



願いが叶ったMr.しもは
リング上で北畠社長をリング上に呼び込み
ガッチリと握手。
満面の笑みを浮かべて
この対戦カードの実現を喜んでいた。



しかし、問題はその後。
北畠社長がリングを降りても
Mr.しもは対戦決定の喜びに浸り
なかなかリングを降りようとしない。
日ノ本との対戦を妄想していたのか
薄気味の悪い笑みを浮かべ続けていた。

この一戦、本当に実現して大丈夫なのか!?
心配でならない。

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

Mr.しもが黙っているとストーリーが進まないので
わずか1日を待たずして、閉口令は終了です(笑)

女子レスラーとの試合ということで
性別や力の違いを意識した展開が
多くなると思います。
Mr.しもが試合にかこつけて
セクハラまがいなことをするであろうことは
想像に難くないと思いますので
更にもう一歩進んだ展開を
見せられればと思います。
…できるかどうかは別問題ですが…。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

Mr.しもの中の人が語る、KENTA

2014-03-11 06:37:41 | Mr.しもの中の人が語るプロレスラー

Mr.しもの中の人が
プロレスラーの魅力を語る
かなりの労力を要するこのコーナー。
第5回目となる今回は
そろそろやっておきましょう
ノアの黒い太陽、KENTA選手です。

「黒い太陽?なんじゃそりゃ」って感じなんですが
ノアのカリスマというキャッチコピーよりは
全然いいかなぁと思ってます。
体格が小さいことを非難されがちなんですが
私は逆に、体格が小さいのにギラギラしてるのが
このレスラーの最大の魅力だと思っています。

私の動画に登場するオリジナルレスラー、ザ・ミック。
彼が実在のレスラーの誰に似ているかと考えたとき
私が真っ先に思い浮かべたのがKENTAでした。
感情をリング上で表現するというのは
決して難しいことではないと思っているのですが
そこに第三者の気持ちまで引き込むという点では
この人の右に出る人はいないんじゃないでしょうか?
歳をとったら丸くなってしまうのかなぁと
若手の頃から心配していたのですが
むしろ今の方がギラギラしてますよね(笑)


そんなKENTAの技の数々に触れていきましょう。


担ぎ上げた相手を落下させ
そこに自身の膝蹴りを合わせる
KENTA最強の必殺技、go 2 sleep。
某WWEスーパースターが使ったことで
世界的にその名も知られていますが
オリジナルはKENTAなんです。

マニア的な目線で解説しますと
一度相手を担いでタメを作ることで
より必殺技らしさを強調できる良技。
KENTAのほかの技がクイックモーションなこともあり
その効果はより大きく感じられます。

膝のサポーターをずらしてから打つパターンは
「終わりにするぞ」のアピール。
このアピールが出たら、瞬き厳禁です。

唯一の欠点は、そのネーミングセンスですかね!?



対ヘビー級用に開発した関節技
GAME OVERですが
私、この技はあまり好きじゃありません。
オリジナリティーに欠ける印象ですね。



KENTAの成功の要因の一つがこのキック。
威力がどうとかそんなことはどうでもいいんですよ。
プロレスの打撃技といえば
チョップ、エルボー、キックに
反則ですがパンチ…。
この辺りが主流になると思うのですが
その中で一番、非情な印象を受けるのが
このキックではないでしょうか?
熱いKENTAの非情な攻めを見せるにあたって
これ以上わかりやすい攻撃はないと思います。


名勝負を挙げろと言われて
一番最初に思い浮かぶのはやはり
プロレス大賞ベストバウトに輝いた
2006年10月の丸藤戦。

これ、自分の誕生日の翌日ということもあって
武道館のアリーナで観戦していたのですが…
その感動は、言葉では表現しきれないです。


昨年、方舟新章のメインイベントで行われた杉浦戦は
私の想像を超えてくれました。

2発目のg2sで会場の誰もが決まったと思いましたが
それを返した杉浦、天晴れです。
その後のKENTAの鬼気迫る表情と
壮絶な打撃技の連続は
何度見てもスゴイの一言です。


KENTAの魅力は、その負けん気の強さ。
たとえ身体が小さかろうが
ノアの人気が低迷していようが
彼はいつも「負けてたまるか」と思っている。
それが見ているファンにも
ダイレクトに伝わってきます。
それが見ていて気持ちいいんですよね。
KENTAの一番の魅力である熱いハート。
皆さん、どこかで失くしてしまっていませんか?


KENTAとMr.しもの真のイケメン決定戦はコチラ



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ブログランキング用バナー作りました!

2014-03-11 03:54:41 | その他

ブログを始めてもうすぐ一周年!

そんなわけで、人気ブログランキング用の
オリジナルバナーを作ってみました!
結構めんどくさいのかなぁなんて思っていたのですが
実はそうでもなかったです(笑)

これからもMr.しもの前途遼遠を
どうぞよろしくお願いします。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ガンダムビルドファイターズ

2014-03-11 03:22:06 | その他

これが面白いんですよ!
私、ガンダムファンってわけでもないのですが
少年漫画っぽいアツイ戦闘シーンと
ガンダムをオマージュしているらしい名セリフの数々
ライバルたちがトーナメントで戦っていく
燃える展開にヤラれてしまいました。
まもなくクライマックスになるかと思いますが
アツイ気持ちを味わいたい方
試しに見てはいかがでしょうか?

私もまた頃合を見て
ほこプロレスラーを使って
何かやってみたいと考えていますが…
あまり需要がないんですよね(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

北畠社長がMr.しもに閉口令!

2014-03-11 00:44:39 | ほこプロニュース

ほっこりプロレス代表取締役である北畠社長が
Mr.しもに厳重注意を促した。



架空女子プロレス団体、ランブルローズに所属する
日ノ本 零子との対戦を熱望しているMr.しも。
しかし、口を開けば出てくるのは下ネタばかり。
Mr.しもなりに日ノ本を高く評価しているようなのだが
いかんせん、やりすぎな感がある。



Mr.しもの十年来の友人でもある北畠社長は
この試合を実現すべく交渉に当たっているが
そんな中でのMr.しもの問題発言の数々は
北畠社長の努力を水泡に帰す可能性も秘めていた。
これには北畠社長も危機感を感じずにはいられず
Mr.しもを呼び出して厳重に注意した。



「オレの発言はリップサービスじゃないすか。
 なんなら違う意味でのリップs…」

反省の色のないMr.しもに北畠社長もついに激怒。
Mr.しもに対して
試合が決まるまでの期間
マスコミの前での発言を一切禁止するという
キツイ命令を下した。
「口から先に生まれてきた」と
母親から言われて育ったMr.しもは
これにはさすがにションボリとした表情を隠せず。

悪いのはMr.しも。
あなただと思います。
対戦が決定するまで、静かに待ちましょう。

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

どうでもいい展開から、ストーリーが再開しました(笑)
華やかな世界に見えますが
その舞台裏で支える人たちがいるからこそ
レスラー達は輝ける。
そんないいお話(!?)です。

先日公開したキンプロ開封動画もそうなのですが
この試合に関しても
これまで私の動画を見る機会がなかった方たちに
それを知ってもらえるチャンスだと思っています。
そこから更に一歩進んで
「オレもこのゲーム、やってみようかな」
なんて思ってもらえたら最高なんですけどね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。