![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/86/605625d1559ee96a9a4f6f6d1e145ae7.jpg)
表紙はえぇと・・・
どこの誰ですか!?
(確信犯)
杉浦貴インタビュー
50歳とは思えない
安定感のあるファイトで
ファンを魅了する杉浦。
インタビューでは
稔がエンタメチックな
試合をしていることに
触れてますけど
個人的には
硬派になった杉浦より
軟派になったミノ様の方が
好きだったりするんですよね。
このインタビューも
話が堅くて無難すぎて
正直あまり面白く
感じなかったです。
どちらかといえば
ミノ様のインタビューを
読んでみたかったですね。
スターダム3・8後楽園
なんか最近のスターダムって
殺伐としたものを
見せようとしてません?
穏やかじゃないというか。
・・・どうなんでしょうね?
私は正直、その必要性を
あまり感じないのですが・・・。
そんな中で
期待がかかるのが
刀羅ナツコ選手。
葉月選手に続き
大江戸隊のリーダー、
花月選手もいなくなった今、
ナツコ選手が
奮起するしかありません。
星輝選手との
タイトルマッチは
流れてしまいましたが
"正体不明の"
マシンに完勝して
逆に勢いが
ついたかもしれません。
アイスリボン3・14後楽園特集
危機感のない所属選手に
怒りを露にする雪妃選手。
チャンピオンながら
外敵軍に合流するとは
面白い展開では
ありませんか!
奮い立て、所属選手!!
月刊プロレス2020年2月
2月は何があったかなと
思い返してみるのですが
やっぱりコロナの件で
プロレスを楽しみきれなかった
残念さみたいなものが
最初に出てきちゃいますね。
ピックアップされた
出来事の中では
W-1のシングル王者、
中嶋勝彦に芦野が
挑戦して敗れたことと
W-1解散・・・
・・・ではなく休止が
発表されたことが
衝撃でした。
面白くなってきたのに・・・。
21世紀の技解説
稲村愛輝の「GEKITOTZ」
技名の由来はまさかの
『ピューと吹く!ジャガー』!!
パーフェクト名鑑
岩谷麻優
岩谷麻優って
本名じゃなかったのか!
まぁ、読みは同じですけど。
岩谷選手は
プロレス界で一番
表情が変化する
選手だと思ってます。
たまにホントにスゴイ顔で
週プロに載ってますもんね(笑)
カズ・ハヤシ インタビュー
これを読むと改めて
W-1が解散・・・
・・・ではなく
休止するんだなと
実感します。
こうしてわざわざ
書き直しているのも
すべてはまたいつか
充電を終えて
戻ってくる日を信じて。
勝彦ファンの私ですが
この日ばかりは
カズを応援したいと思います。
最後はしっかり
締めてもらいましょう!!
・・・って
情報拾えてないんですけど
コロナは大丈夫
なんでしょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/5676a403828b11f1ada844a05e0d9ceb.png)
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。