Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

今週の週刊プロレス・・・を書く前に

2015-02-26 06:37:28 | プロレス話 未整理

世IV虎と安川悪斗選手のアレについて
新日本プロレスのエース、棚橋弘至が
ツイッターでこう呟いたことが
話題になっています。



今週の週刊プロレスの表紙…あれはない。
表紙になった選手も本意じゃないだろうし。
いいこと1つもない。

ダメだ。
久しぶりに怒りの感情が
コントロールできない。

週刊プロレスはコンビニにも駅にも置かれる
“プロレス”と“世間”をつなぐ入口のひとつ。
それを自ら塞ぐ愚行。
何がしたいんだ。



今回、世IV虎と悪斗選手のことも
ヤフーのトップニュースになるほど
大々的に取り上げられてしまいましたが
棚橋のツイッターに関しても
これまたニュースになってしまいました。

「顔面崩壊」女子レスラーを表紙でバーン!
そんな雑誌めぐりネットで激しい場外乱闘



この騒動に関しては
見たり聞いたりするたびに
気分の悪い想いをするので
あまり触れたくないのですが
以下は私の個人的な意見です。


世IV虎

プロのレスラーとしての配慮に
欠ける行為だったと言わざるを得ません。
でも、たくさんのファンが
彼女のプロレスを待っているはず。
また同じカードをやって
最高のプロレスを見せることが
ファンへの一番の罪滅ぼしなのかなと。
もちろん、今すぐにという話ではなくて
本人の為にも少し休みは
必要なんだろうと思いますけどね。


悪斗

その後の報道を見る限り
心は折れていないようで
とりあえず一安心しました。
顔がとんでもないことになってしまって
被害者として扱われてますけど
プロレスラーに対して
同情するのは少し違うと思いますので
「頑張れ!」とエールを
送ってあげてほしいかなと。


棚橋

個人的には「よく言った!」ですね。
毎週コラムを書いている立場ながら
プロレス界のエースとして
素直な意見だなと思いました。

彼からしてみれば
自分の体を犠牲にして
ようやく湧き上がった
プロレスブームの再燃に
水をかけるような行為。
たまったものではないでしょうね。


週刊プロレス

プロレス専門誌として
今回の報道について
触れなければならなかったのは
ファンとしても承知しているところ。
ただ、この表紙がダメでしたね。
誰かも言っていましたが
ボロボロになっても
世IV虎に立ち向かう
悪斗選手の姿であれば
受け取る印象は全然違ったはずです。
プロレスの本質を見失って
話題性やインパクトを
狙いすぎた気がします。
本来、強さの象徴であるプロレスラーの
弱さを取り上げるというやり方は
愚行としか思えませんね。


この一連の騒動に関して
今後もマスコミが面白がって
取り上げていくことと思いますが
楽しむのはプロレスだけで
結構だと思うんですけどね。
そっとしてあげてほしいところですが・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

2015.2.25カナプロマニア:アドバンス観戦記

2015-02-26 00:41:53 | プロレス観戦記

カナプロマニア:アドバンスを
観戦すべく、後楽園ホールへ!
開始時間は18:30からでしたが
ついたのは19:10頃でした。
始めからじっくり
見たかったのですが・・・残念!


第4試合
石森太二 ツトムオースギ
 vs 木高イサミ ヘラクレス千賀


後楽園ホールに入ると
第4試合の途中でした。
席に着いたりカメラを準備したりで
試合内容はほとんど
覚えていないのですが
石森がよく声を出しているのが
印象的でした。


第5試合
金原弘光 vs 関根龍一


金原さんのロメロスペシャル、
お見事でした。
試合はこの後、グラウンドの
スリーパーに移行して
金原が勝利しました。


第6試合
KENSO SUSUMU
 vs 真霜拳號 葛西純


場外乱闘で盛り上がった第6試合。
試合は、笑いあり、仲間割れありで
とても楽しめました。
KENSO、やっぱりデカいですね。
コレで性格がアレじゃなければ・・・。
つくづく勿体ない(笑)



試合後、KENSOが
次期GAORA TV王座の
挑戦者に華名を指名。
華名は急所蹴りの後に
この申し出を受けました。
これはなかなか面白い展開ですね。


セミファイナル
金本浩二 大谷晋二郎
 vs 宮本裕向 中嶋勝彦


金本 大谷組をまた見れた。
それだけでもこの大会を
観に来た甲斐があったというものです。
阿吽の呼吸、素晴らしかったです。
中嶋も裕向も良かったのですが
最終的にはこの2人が全部
持って行ってしまいましたね。



顔面ウォッシュの競演や
2人で裕向の指を噛むムーブも
素晴らしかったのですが
個人的には、金本が相手2人に対して
まとめて関節技を極めたこのシーンが
サイコーでした。


メインイベント
REINA世界タッグ選手権
[王者]華名 中島安里紗
 vs [挑戦者]朱里 志田光


朱里と志田は入場時に
ノリノリでダンス。
結構、踊れててビックリです(笑)



対する華名と中島は
中森明菜のデザイアを熱唱。
中島選手、こんなことも
やれちゃう選手なんですね(笑)

なんとフルコーラスを熱唱。
2番に突入したときの
観客の「エーッ!?」と「長いよ!」が
ツボにハマってしまい
しばらく笑いが止まりませんでした(笑)



試合は熱戦でした。
・・・が、男子の試合が続いた後に
メインで女子ということもあってか
打撃や投げ技のインパクトが
やや物足りない気も・・・。
これはちょっと試合順で
割を食ってしまった感じですね。

試合は志田が華名に
ランニング式のキックで勝利。
私、カナプロマニアはこれで3度目ですが
未だに華名選手が勝ったところを
観たことがないんですけど・・・!?



試合後の華名劇場は
ちょっとグダグダな感じでしたが
前2回のような悲壮感がなくて
負けてしまったものの
ハッピーエンドで締め括った印象でした。
毎度毎度、これだけのものが
安価で観られるとあって
カナプロマニアはお得な興行だと思います。

次回は5月27日、後楽園だそうで。
また、仕事の都合がつきそうであれば
観に行きたいと思います。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ファイティングロードを実況してみた PART8

2015-02-25 23:21:51 | ファイヤープロレスリングG

前回までのあらすじ

進撃の止まらない山下は
WFWのオーナー
ディンク・カクラコンJr.との
対面を果たし
査定試合という形で組まれた
WAKAゆきぐに戦も見事に攻略。
順風満帆にプロレス界を突き進む
かのように見えた山下だったが・・・!?



【YouTube見る】



★Mr.しもの中の人の裏話★

ディンクの無茶ぶりに
正直、困ってます(笑)
アメリカンスタイルでさえ苦手なのに
その上、総合格闘技の色を出せって
無理難題にも程があります。

とりあえず
日本人=空手家のイメージで
押忍→ハイキックという
フィニッシュを用意してみましたが
どう考えても
バズソーキックのパクリです。
うーん、困りました・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

本日は、カナプロマニア:アドバンス!

2015-02-25 12:05:13 | プロレス話 未整理

本日、18:30~開催の
カナプロマニア:アドバンスを
観戦してきます。
12:00現在、尋常ではないほどの
腹痛に襲われていますが
きっと久しぶりの不摂生が
祟ったのでしょう・・・(笑)
開演時間にはきっちり治して
楽しんできたいと思います。

気になる対戦カードは・・・


第1試合 シングルマッチ

マニアマスク vs バッファロー


第2試合 シングルマッチ

勘十郎 vs 渋谷シュウ


第3試合 タッグマッチ

石森太二 ツトムオースギ
 vs 木高イサミ ヘラクレス千賀


第4試合 タッグマッチ

KENSO SUSUMU
 vs 真霜拳號 葛西純


第5試合 シングルマッチ

金原弘光 vs 関根龍一


第6試合 タッグマッチ

金本浩二 大谷晋二郎
 vs 宮本裕向 中嶋勝彦


メインイベント
REINA世界タッグ選手権
[王者]華名 中島安里紗
 [挑戦者]朱里 志田光



これまでのカナプロマニアでは
丸藤やみのるといった面々が
メインイベントを盛り上げてくれましたが
今回は女子のみでのタッグ戦。
とはいえ、女子プロレスを知らない
私ですら知っている名前が
4人並んでいますので
大いに楽しませてくれることと思います。

注目は、セミファイナル。
金本と大谷のタッグを
生で見れることになろうとは・・・。
感激です。

帰宅後、またいつものように
観戦記を書きたいと思います。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ヨシヒコの試合動画の検索数がスゴイらしい

2015-02-24 23:40:10 | プロレス話 未整理

タイトルそのまんまですが
今、ヨシヒコの試合動画に
注目が集まっているようです。
ソースは、先週発売の週プロ。



実際、私も近日公開予定の
飯伏幸太 vs Mr.しも戦の
構成を考えるべく
寝る前に飯伏の試合を
見たりしているのですが
いやホントにスゴイですよね、この試合。
現実でこんな完璧な遊びを
見せつけられてしまっては
太刀打ちできる気がしません。

飯伏幸太、恐るべし・・・!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。