早いものでもう4月。
あれから1年が経ちました。
桜の時期になると1年経ったんだなぁと
始まりを思い出します。
そう、初心を忘れないようにしなきゃ。
ハワイの記憶もすっかり思い出となりつつありますが
ちょっとつけたしを。
そういえば、ハワイは意外と物価が高くてびっくりしました。
食費は1.5~2倍くらいするんじゃないかな。
例えばファーストフードだと
日本で500円くらいでセットが食べれるイメージだけど
1000円はしたかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/5daad6e6a9ccbe14645fcc4082801245.jpg)
昔のハワイはこんなんだったかなぁ。
安いイメージだったけど、それっていつの話よ?
ってことになるとかなり時がたってるから当然か。
だって、最初に行ったのはバブルの時だし!
古!
ハワイといえばパンケーキが人気ですね。
あの話題のお店はやはり朝から大行列で
とてもじゃないけど入れない感じだったのですが
友人から夕方がすいてると聞いていたので行ってみると
本当に待たずに入れたんです。
ラッキー!とテンションもアゲアゲで入ったんですが
肝心のお味は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/178f96a670296f1cb60ef94bf817f383.jpg)
うーん、私にはこの行列の意味がわかりませんでした。
これって本当においしいの???
人が人を呼んで話題になってるだけなのかしら?
あと有名なステーキ屋さんにも行ってみました。
かなり期待して行ったんだけどお味は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/653d821e9f0f11f97a6d5fd2e0c1d3a7.jpg)
これ、迫力はすごかったけどやっぱり私たちにはよくわからず。
金額も相当いいお値段だったし
これが本当においしいお肉というものなのか?
いや、食が全然進まなかったけどなぁ。
またしても、これって本当においしいの???状態。
帰ってから有名ステーキ店の口コミを見てみたけど
みんなおいしいと書いておりました。
本当に?心から思ってる?
みんな回し物かっ!!!
うーん、ハワイ有名店のなぞであります。
こちらは最後の晩餐となりましたお店。
ここはかなりおいしかった!
ステーキも全然違ったし
大好きなエビもプリプリだったし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/a1641efa02ba8e0532b40952947a4cbc.jpg)
テラス席だったため光が足りなくて画像はいまいちだけど
生演奏も聞こえて(あ、隣のお店からだけど)
最後の夜を盛り上げてくれました。
食べ物で私が驚いたのは野菜がとってもおいしかったこと!
ジャンクのイメージのハワイで
新鮮で生き生きとしたおいしい野菜を食べれたのは
これは大きな発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/65c3928eb7836bd18ef0a0d048870f7e.jpg)
ここはピザのお店なんだけどサンドイッチもおいしくて
かなり気に入ってよく通いました。
今回食べたものの中で何が一番おいしかったか・・・
それは、マーケットで買ったマフィンかなー。笑
もっと買えばよかった。
もっとも楽しみにしていたKCCマーケットが
夜中に雨が降ったため当日は晴れてたんだけど
中止になってしまったの。
そこでいろいろ買うつもりでいたから
その小さなマーケットでは1つしか買わなかったんです。
あー、またあのお味にどこかで出会えるかしら。
といった感じで、ガイドブックや行列ってのは
あんまり当てにならないものですね。
(本当においしいところもあるかもしれないけど)
流行ってしまうと大味になったり
本来のものがどこかへ行ってしまいがちなので
ピーク直前くらいで出会えたらいいのかもしれない。
まだまだ食べたりないのでもっとおいしいハワイを見つけに
それと食べ物だけじゃなくもっとハワイを楽しみたいので
またいつか行ける日が来ますように☆
最後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/597fb3edd47d97050678cc8d449add59.jpg)
いつかここに泊まりたいのだ!
あれから1年が経ちました。
桜の時期になると1年経ったんだなぁと
始まりを思い出します。
そう、初心を忘れないようにしなきゃ。
ハワイの記憶もすっかり思い出となりつつありますが
ちょっとつけたしを。
そういえば、ハワイは意外と物価が高くてびっくりしました。
食費は1.5~2倍くらいするんじゃないかな。
例えばファーストフードだと
日本で500円くらいでセットが食べれるイメージだけど
1000円はしたかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/5daad6e6a9ccbe14645fcc4082801245.jpg)
昔のハワイはこんなんだったかなぁ。
安いイメージだったけど、それっていつの話よ?
ってことになるとかなり時がたってるから当然か。
だって、最初に行ったのはバブルの時だし!
古!
ハワイといえばパンケーキが人気ですね。
あの話題のお店はやはり朝から大行列で
とてもじゃないけど入れない感じだったのですが
友人から夕方がすいてると聞いていたので行ってみると
本当に待たずに入れたんです。
ラッキー!とテンションもアゲアゲで入ったんですが
肝心のお味は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/178f96a670296f1cb60ef94bf817f383.jpg)
うーん、私にはこの行列の意味がわかりませんでした。
これって本当においしいの???
人が人を呼んで話題になってるだけなのかしら?
あと有名なステーキ屋さんにも行ってみました。
かなり期待して行ったんだけどお味は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/653d821e9f0f11f97a6d5fd2e0c1d3a7.jpg)
これ、迫力はすごかったけどやっぱり私たちにはよくわからず。
金額も相当いいお値段だったし
これが本当においしいお肉というものなのか?
いや、食が全然進まなかったけどなぁ。
またしても、これって本当においしいの???状態。
帰ってから有名ステーキ店の口コミを見てみたけど
みんなおいしいと書いておりました。
本当に?心から思ってる?
みんな回し物かっ!!!
うーん、ハワイ有名店のなぞであります。
こちらは最後の晩餐となりましたお店。
ここはかなりおいしかった!
ステーキも全然違ったし
大好きなエビもプリプリだったし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/a1641efa02ba8e0532b40952947a4cbc.jpg)
テラス席だったため光が足りなくて画像はいまいちだけど
生演奏も聞こえて(あ、隣のお店からだけど)
最後の夜を盛り上げてくれました。
食べ物で私が驚いたのは野菜がとってもおいしかったこと!
ジャンクのイメージのハワイで
新鮮で生き生きとしたおいしい野菜を食べれたのは
これは大きな発見でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/65c3928eb7836bd18ef0a0d048870f7e.jpg)
ここはピザのお店なんだけどサンドイッチもおいしくて
かなり気に入ってよく通いました。
今回食べたものの中で何が一番おいしかったか・・・
それは、マーケットで買ったマフィンかなー。笑
もっと買えばよかった。
もっとも楽しみにしていたKCCマーケットが
夜中に雨が降ったため当日は晴れてたんだけど
中止になってしまったの。
そこでいろいろ買うつもりでいたから
その小さなマーケットでは1つしか買わなかったんです。
あー、またあのお味にどこかで出会えるかしら。
といった感じで、ガイドブックや行列ってのは
あんまり当てにならないものですね。
(本当においしいところもあるかもしれないけど)
流行ってしまうと大味になったり
本来のものがどこかへ行ってしまいがちなので
ピーク直前くらいで出会えたらいいのかもしれない。
まだまだ食べたりないのでもっとおいしいハワイを見つけに
それと食べ物だけじゃなくもっとハワイを楽しみたいので
またいつか行ける日が来ますように☆
最後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/80/597fb3edd47d97050678cc8d449add59.jpg)
いつかここに泊まりたいのだ!